[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド603 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246(1): (アウアウウーT Sa09-erjV) 2022/07/12(火)16:42 ID:vDBGkE/za(1/5) AAS
>>240 大阪は、ライトリベラル層はとっくに維新支持層になってて、今も立憲支持で留まっているのはコア左翼層が多くなってるだろうから、全国的動向の参考にはならん。
261: (アウアウウーT Sa09-erjV) 2022/07/12(火)17:31 ID:vDBGkE/za(2/5) AAS
>>257 維新には共闘する意思がないし、国民は与党にすり寄るほどなんだから、乗り気な共産に偏るのは仕方ない。
363(1): (アウアウウーT Sa09-erjV) 2022/07/12(火)20:53 ID:vDBGkE/za(3/5) AAS
>>349 自民に対抗する巨大政党になるには、ごった煮政党になるしかない。
ただ、国民も社民もごった煮になることを拒否して、完全合同が実現しなかったのだし、維新もごった煮を拒絶するわけだから、立憲の態度だけではどうにもならんと思う。
388: (アウアウウーT Sa09-erjV) 2022/07/12(火)21:32 ID:vDBGkE/za(4/5) AAS
>>385 健全財政論者の岸田だったら、消費増税を実施できるかどうかが最重要課題ではないか?
消費増税には反発も大きいだろうから、憲法改正なんて冒険をしてるヒマはないんでないかな。
394: (アウアウウーT Sa09-erjV) 2022/07/12(火)21:37 ID:vDBGkE/za(5/5) AAS
>>391 ソ連にも労働組合は存在したんだが。官製組合だけれども。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*