[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド603 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438
(1): (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)00:26 ID:PATK0G+a0(1/10) AAS
>>435
追及型野党は若者から人気ない
枝野時代はメディアで若手のリベラルからも批判されていたよ
せっかく3年間あるから提案型野党のイメージを浸透させるのがいい
448
(1): (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)00:51 ID:PATK0G+a0(2/10) AAS
>>443
辻元からいくら追及しても若者からの人気は低いし、野党合同ヒアリングで結果出した今井 黒岩 川内から衆議院選で落選
国対としては微妙な馬淵が若者からの人気を考えると辻元の執行部入りがプラスとは思えない
453: (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)01:05 ID:PATK0G+a0(3/10) AAS
>>449
せっかく3年間あるから提案型野党浸透させて次結果出なければ党首交代でいい
メディアに出てるリベラルの人は昔と違って若手が多い
その若手で政策議論を国会で望んでいるのが現実だよ
459
(1): (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)03:10 ID:PATK0G+a0(4/10) AAS
>>458
石垣は高橋洋一の件でリフレ派からガチで評判悪いし、塩村はAV新法の件でAV関係者からめちゃくちゃ批判されているからさすがに幹部は無理
463
(1): (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)03:56 ID:PATK0G+a0(5/10) AAS
>>462
馬淵はリフレ派や若者から人気あるけど、共産党との件で失敗して週刊誌や野党共闘派から批判されたから幹事長向きか疑問
465: (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)04:10 ID:PATK0G+a0(6/10) AAS
>>464
泉は若手リベラルから人気あるし、田崎や倉山ですら評価している
ぶっちゃけ泉嫌いなのはリベラル系の中高年
中高年票を増やす努力していくのがいい
503: (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)10:20 ID:PATK0G+a0(7/10) AAS
>>502
右派から評判良い馬淵がいるけど、共産党外しで野党共闘支持者から評判悪いからな
509: (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)11:06 ID:PATK0G+a0(8/10) AAS
>>506
馬淵は野党共闘してないと落選の可能性があるから、バカにされながらも共産党に謝罪したの
577: (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)19:59 ID:PATK0G+a0(9/10) AAS
>>572
森は官僚から評判悪かったし、原や高橋洋一と揉めたりしていたから積極財政派のリベラル系や官僚出身のリベラルからガチで嫌われていたからな
630: (ワッチョイW 059d-8MQ1) 2022/07/13(水)23:14 ID:PATK0G+a0(10/10) AAS
>>627
馬淵はそもそも共産党から票をもらって当選してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s