[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド598 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(1): (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)17:27 ID:mSeav4Ug0(1/8) AAS
岸田は早く解散して欲しいな
自民、立憲双方にメリットがあって、維新が一方的に損をする
来年秋の臨時国会冒頭で、消費増税への政策転換を訴えて、消費増税を争点に解散して欲しいわ
185: (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)17:35 ID:mSeav4Ug0(2/8) AAS
>>172
俺、生まれて初めて立憲に入れるわ
前回は国民民主に入れたんだけど、あれだけ与党にべったりだと流石にな
衆院選も立憲と迷ったけど、二段階革命のクソアカと組んだから、小選挙区は維新、比例は国民民主に投票した
187
(1): (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)17:42 ID:mSeav4Ug0(3/8) AAS
枝野立憲より泉立憲の方がまともだからな
泉は大きな声では言わないが、ドンドン共産党を遠ざけてる
良い兆候だ
クソアカは週刊文春みたいに自民の政治とカネのスキャンダルだけ追い回してれば良い
共産党が入るか野党連合政府など、この世には存在しないとハッキリ分からせてやる必要がある
200: (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)20:04 ID:mSeav4Ug0(4/8) AAS
共産のおっさん委員長が勝手に野党連合政府とか舞い上がってただけで、枝野は散々21の共通政策と閣外からの協力ってホザいてただけだからな
まあ、俺はあの市民連合と協調した政策も嫌いだし、アカも嫌いだから、小選挙区は維新、比例に国民民主に入れてやったけどな
その甲斐あって、泉が共産党とソーシャルディスタンス取ってくれてて有難い
208: (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)21:35 ID:mSeav4Ug0(5/8) AAS
>>206
いや、討論会で維新と国民民主は所詮、自民党の補完勢力だってネガキャン張れるから好都合だよ
選挙に来る奴の15%くらい固めれば良いんだから、これで良い
戦略的に与党の逆を張るのは正しい
212
(2): (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)21:58 ID:mSeav4Ug0(6/8) AAS
前回枝野って22議席くらいだっけ?(立憲民主党系無所属含む)
泉も18議席くらい取るだろうから、これでは泉をクビには出来ないだろう
前回は今ほど維新がなかったし、維新に勢いを与えたのは、枝野の共産党との連携だから、文句言う資格がない
福山が落ちて、辻元がショボい票数での当選なら、サンクチュアリーは冷や飯組行きだな
222: (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)23:27 ID:mSeav4Ug0(7/8) AAS
比例7、宮城、長野、山梨(立憲系無所属らしい)、北海道、東京、埼玉、神奈川、千葉、愛知
広島、福岡
まあ、このくらいは取れるでしょ

維新も勢いあるけど、さすがに18は無理じゃないかな?
225: (ワッチョイW fe55-Ir1o) 2022/06/08(水)23:36 ID:mSeav4Ug0(8/8) AAS
参院選は衆院選よりは読みやすいから、だいたい自民が64前後、公明安定の14、立憲18前後、維新15程度ってとこでしょ
維新は比例9、大阪2、兵庫、京都、東京、愛知、神奈川で16かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.548s*