[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド598 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
172
(2): (スプッッ Sdca-37yX) 2022/06/08(水)14:04 ID:UGOWJpCzd(1/3) AAS
今回、立憲民主党が想定以上に議席を獲得するかもと言われているね
泉の共産党と距離を取る戦略が、無党派層に評価されている傾向が世論調査で見られるんだと
177
(1): (スプッッ Sdca-37yX) 2022/06/08(水)14:28 ID:UGOWJpCzd(2/3) AAS
安倍が太陽で、石破は月の関係だからね
安倍がいないと石破は輝けない 
総理が安倍から岸田に変わったことで、石破の存在感が消えるのは自明の理
無いとは思うが、今後もし第三次安倍政権が誕生したら、石破は再び連日テレビに引っ張りだこになるだろう
189
(1): (スプッッ Sdca-37yX) 2022/06/08(水)18:11 ID:UGOWJpCzd(3/3) AAS
泉がついに伝家の宝刀を抜いた
そして野党の中で国民民主党だけが両案とも反対

立憲民主党、岸田内閣と細田衆議院議長の不信任案を提出
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 立憲民主党はさきほど、岸田内閣と細田衆議院議長の不信任決議案をそれぞれ衆議院に提出した。

 立憲民主党は「岸田政権の経済政策には具体策がない」と批判を強めていて、夏の参議院選挙を前に対決姿勢を鮮明にしたい考えだ。
また、細田議長については、一票の格差是正をめぐる発言やセクハラ疑惑などへの対応を問題視し「議長の資質に欠ける」と判断した。
共産党は両案に賛成する考えで、日本維新の会は細田議長の不信任決議案には賛成することも検討している。
一方、国民民主党は、両案に否定的な考えだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s