[過去ログ] 懐古60 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: (アウアウウーT Saa7-m+pT) 2023/01/21(土)16:16 ID:YLjOBO6ia(2/2) AAS
日米構造協議~っ
932: (ワッチョイ ffe2-4+aO) 2023/01/21(土)21:59 ID:W0rm9oaN0(1) AAS
このまま一票の格差のスラップ訴訟が続けば将来島根や鳥取の衆院定数は1になり
北海道あたりも2位になりそう
933: (アウアウウーT Saa7-m+pT) 2023/01/21(土)22:17 ID:aOfpPijma(1) AAS
たしかってw
934: (オッペケ Src7-YMZ+) 2023/01/22(日)00:55 ID:mA5T26PWr(1/2) AAS
戦前生まれ最後の政治家って誰になるのかな?
935: (ワッチョイW e34f-WiUo) 2023/01/22(日)03:04 ID:Ouj9zZks0(1) AAS
維新支持者の荒らし「デマ維珍」の今週のslip
(ワッチョイ 639d-5VO/)

【規制情報】
・デマ維珍(ワッチョイ 8c-)※2022/03浪人焼かれる→9d-に変更
・デマ維珍(ワッチョイ 9d-)※2022/11浪人焼かれる(二回目)
2chスレ:sec2ch
936
(1): (オッペケ Src7-YMZ+) 2023/01/22(日)13:12 ID:mA5T26PWr(2/2) AAS
資料や映像見てると70年代後半~80年代の日米関係ってかなり険悪だったな
937: (ワッチョイW 335d-bs26) 2023/01/22(日)13:24 ID:6dS5yazk0(1/3) AAS
>>936
角栄がボロボロにする→三木福田は特に何もせず→大平改善に動く→善幸「日米同盟は軍事同盟ではない」とか言い出す→中曽根レーガンに媚びを売りまくって改善
938: (ワッチョイ ffe2-4+aO) 2023/01/22(日)13:46 ID:lSXxQGmP0(1) AAS
ジャパンバッシングが流行語になる位だったからね
939: (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)14:18 ID:oDK/wsjgd(1/7) AAS
カーターからクリントンまでだぞ、日米関係がバッシングとパッシングで面倒になったのは
ニューエイジを福音派が駆逐してようやく改善した
角栄が歩調を合わせて中共に接近して自主外交を探る
三木が台湾とバランスを取る
福田が地球より重い発言の是正を図る
大平が直間比率を見直す
善幸が左翼潰しに勤しむ
中曽根がエコノミックアニマルジャップ外交で好景気を演出する、の流れ
940: (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)14:50 ID:oDK/wsjgd(2/7) AAS
ニクソンとフォードの頃の日本は昭和天皇と蜜月だった
善幸は自民党的には和の政治で五大派閥を重んじることで、社共民を隅に追いやった
941
(1): (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)14:54 ID:oDK/wsjgd(3/7) AAS
三角大福中時代は内政的にも外交的にも失点が多く、善幸時代に花開いたり安竹宮渡河時代に直されたりしている
942: (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)14:57 ID:oDK/wsjgd(4/7) AAS
ニクソンとフォードの頃のアメリカは昭和天皇と蜜月だった
善幸は自民党的には和の政治で五大派閥を重んじることで、社共民を隅に追いやった
943: (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)14:58 ID:oDK/wsjgd(5/7) AAS
公明もかなり自民に切り崩されつつあった時期
944
(1): (アウアウウーT Saa7-SIUW) 2023/01/22(日)15:04 ID:EOo4m+voa(1) AAS
日米構造協議って宮沢の時?>>941
945: (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)15:07 ID:oDK/wsjgd(6/7) AAS
>>944
日米構造協議は中曽根内閣が竹下に放り投げた時だが、竹下も匙を投げて宮澤に押し付けた
折しも佐藤内閣の繊維交渉で角栄が宮澤から功を奪った形の再現となった
946: (スップ Sd1f-XUJ7) 2023/01/22(日)15:09 ID:oDK/wsjgd(7/7) AAS
ニクソンとフォードの頃のアメリカは昭和天皇と蜜月だった
善幸は自民党的には和の政治で五大派閥を重んじることで、社共民を隅に追いやった
三角大福中時代は内政的にも外交的にも失点が多く、善幸時代に花開いたり安竹宮渡河時代に直されたりしている
公明もかなり自民に切り崩されつつあった時期
947: (ワッチョイ ff65-1g/1) 2023/01/22(日)18:14 ID:NYyZLFPL0(1) AAS
初当選時に入閣したのは今まで何人ぐらいいるのだろうか
(鞍替え後は初当選でもその前に当選している議員は除いて)
948: (アウアウウー Saa7-rguT) 2023/01/22(日)19:59 ID:4alJIWZba(1) AAS
ぱっと思いつくのは田中眞紀子、猪口邦子、森雅子辺りかな。みんな女性だなぁ。
949: (ワッチョイW 335d-bs26) 2023/01/22(日)21:16 ID:6dS5yazk0(2/3) AAS
後藤田正晴、平泉渉、鳩山威一郎
950: (ワッチョイW 335d-bs26) 2023/01/22(日)21:18 ID:6dS5yazk0(3/3) AAS
平泉渉は2回目やった
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*