[過去ログ] 世論調査総合スレッド597 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: (ワッチョイ 134b-kNuw) 2022/03/19(土)19:53 ID:6TL/0qr10(1/4) AAS
不支持率低めの傾向にまた戻ったか
297: (ワッチョイ 134b-kNuw) 2022/03/19(土)22:37 ID:6TL/0qr10(2/4) AAS
数字的に見ると、コロナ第6派をさしたるダメージなく乗り切ったということになる。
正確には、水際対策で上昇した分のマージンで、感染者増を乗り切った。
竹中平蔵がよく言う通り、政権にとって、アーリー・スモール・サクセスというのが重要で、小さくとも政権初期に
何か実績めいたものを作っておくこと。
小泉政権ならハンセン病の控訴断念、第二次安倍ならアベノミクス吹かしたこと、
岸田政権は(そもそも総選挙勝利がそうだともいえるが)水際対策での評価。
298: (ワッチョイ 134b-kNuw) 2022/03/19(土)22:39 ID:6TL/0qr10(3/4) AAS
菅政権も携帯値下げでそれをやったつもりだったかもしれんけど
どっちかというと学術会議みたいなのに足を取られてむしろ支持率を下げた(ここは回復したけど)。
その後コロナの波が来てドツボにハマってしまった
301: (ワッチョイ 134b-kNuw) 2022/03/19(土)23:48 ID:6TL/0qr10(4/4) AAS
核シェアリングは集団的自衛権とか安倍政権の安保政策に好意的な専門家からも
あんまり評判がよくない。党でもひとまず棚上げになりそうだ。
ただ、自民党でこれが持論なのは安倍・石破なので2人で共闘したらすごいインパクトだろうがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.359s*