[過去ログ] 世論調査総合スレッド597 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: (オーパイW 5132-koMU) 2022/03/14(月)21:34:15.77 ID:lRfHNc0u0Pi(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
21: (アウアウアー Sa96-SUBy) 2022/03/15(火)18:16:35.77 ID:aUhgStH6a(1) AAS
そうだね
しかしケチ臭い額
75: (ワッチョイW 5167-W/6I) 2022/03/16(水)14:45:43.77 ID:CVcY8AWn0(1) AAS
ほぼ自然成立直前だから
与党は参院でもかなり配慮してる。
集中審議も5回かな。
82
(1): (アウアウウー Sac5-NYpO) 2022/03/16(水)15:29:59.77 ID:/zbWCtnva(1) AAS
泉のツイートが炎上し始めてるな、案の定だが
129
(2): (オッペケT Sr91-XDG1) 2022/03/17(木)02:34:55.77 ID:0JvUUzj/r(1/2) AAS
はるのウクライナについての文章は何から何まで間違っているけどもう自分の関心のない分野だと何かを学ぼうという気もないんだな。だってあなたは神だもんね
155: (ワッチョイW 82e3-KzMj) 2022/03/17(木)17:03:28.77 ID:aKc01DgL0(1) AAS
>>151
つっても現状小池のワンマン政党で荒木は人気ねえしなあ
都ファの支持は小池が表に出てくるかで左右されるから 最近はめっきり出てこないし
208: (オッペケ Sr91-1uTI) 2022/03/18(金)12:34:16.77 ID:m0HU6nXKr(1/3) AAS
>>206
比例がアテになるだけでも有能
225
(1): (アウアウアー Sa96-vjp/) 2022/03/18(金)17:04:23.77 ID:fvj+gY97a(1/2) AAS
>>214
時事通信てあっち勢力の工作活動して嘘ばっかついてるとこだからそれはうそだな
443
(1): (ワッチョイW b38a-U4oY) 2022/03/21(月)13:03:36.77 ID:i8/xOHOX0(1) AAS
国民=連合ではないのか
503: (ワッチョイW 1300-SEEo) 2022/03/21(月)16:25:02.77 ID:3AAMxh/H0(1) AAS
民民ニートは串焼きらのネトウヨ勢が規制で消えてから書き込み量が増えているな
寂しいのか焦ってるのか知らんが
586: (ワッチョイW b1e3-SEEo) 2022/03/22(火)18:30:57.77 ID:Dt6CakHX0(1) AAS
>>585
鎌倉って精神病だよね
607: (ワッチョイW 135d-wR0I) 2022/03/23(水)12:01:02.77 ID:pymEKhIr0(1/3) AAS
>>570
西側のニュースしか触れてない人よりバランスとれてるのでは?
737: (ワッチョイW 92f0-4FNu) 2022/03/27(日)09:06:07.77 ID:Rd1KAW8g0(2/2) AAS
>>730
政権交代以前の自民党政権で、金をばら撒いてもFOIPみたいに国際社会でイニシアチブを取れた事はほとんどありませんけどね
トランプとの関係なんて、金云々ではかれないことは他の主要国が証明しているし
745
(1): (オッペケ Sr79-oHUZ) 2022/03/27(日)09:30:35.77 ID:d5WpCAyWr(7/21) AAS
>>744
単に安倍が叩かれたら自分が叩かれた様に感じるガイジってだけでは。
俺はどの政治家が叩かれようが、どの政党が叩かれようが気にしないがね
750: (ワッチョイW 819d-V1lZ) 2022/03/27(日)09:48:41.77 ID:fbXORgGN0(6/7) AAS
>>749
>事象に対する理解力が低い
>解像度が低い

まさにこれ
802: (アウアウウー Sacd-H4JS) 2022/03/27(日)16:55:52.77 ID:PnrIou51a(3/3) AAS
そもそも日本の左派は韓国や中国が戦前の日本に武力抵抗していたのは無条件に
「美談」扱いしてきたからな。
全く説得力がない。
916
(2): (ニククエ Sr79-oHUZ) 2022/03/29(火)19:26:20.77 ID:T+vBON19rNIKU(12/13) AAS
>>915
そんなことが出来るのはガバガバ与信でもアメリカに投資がジャカジャカ入ってくるからで
バイデンもバブルが怖くなって利上げと財政赤字圧縮を決めた訳で
構造が違いすぎるアメリカを見て日本もこうすべきとか馬鹿だからやめてくれ
967
(1): (オイコラミネオ MMc6-WnRm) 2022/03/31(木)15:48:30.77 ID:cP2qunC8M(1) AAS
>>966
林はあくびやらで叩かれてるから海外に逃亡させるのか
993: (スププ Sdb2-s5lw) 2022/04/01(金)18:43:24.77 ID:cWJU5PJSd(1) AAS
>>985
山本太郎ってどう見ても誰かの言うこと聞くタイプじゃないし、左翼団体と上手くいく気がしないわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s