[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド575【串焼き(ワッチョイ b59d-dw97)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)12:00 ID:hzo2PojC0NIKU(1/15) AAS
>>92
だからこれも、昭和の大企業OBの思い出の中で世の中動いているから、実情に合ってない
101: (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)12:08 ID:hzo2PojC0NIKU(2/15) AAS
>>98
サンダースやオカシオは間違っても低所得者を馬鹿にしないからね
てかバイデンだってトランプだってその手の発言はひどく神経尖らせる
菅みたいなのが左派政治家として生き残ってきた事自体が、小選挙区第1党に甘え過ぎていた
103(2): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)12:10 ID:hzo2PojC0NIKU(3/15) AAS
生活の党がなぜか緑の党と合流して主張曲がったのはひたすら残念
選挙後半で修正しようとしたが全く取り戻せなかった
122(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)12:43 ID:hzo2PojC0NIKU(4/15) AAS
参院選もジェンダーーーー で行くらしいからもう結果わかってるしな
137(2): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)12:59 ID:hzo2PojC0NIKU(5/15) AAS
オザーさんは別に低所得者馬鹿にしてないから
143(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:03 ID:hzo2PojC0NIKU(6/15) AAS
>>140
太郎がバッチ落とした期間あるのはかなりのミスだけれども
特別枠二人も結構強いからまあまあ良かった
船戸さんが25秒CM作ったら、その分野では誰も勝てないと思う
>>141
それ言ったらサンダースだって大金持ちだよ
鳩山と小沢はなんだかんだで行動が伴う。馬鹿にするほどの議員じゃない
145: (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:09 ID:hzo2PojC0NIKU(7/15) AAS
基本的に、そうでしたっけウフフふふやらない議員は馬鹿にはしないわ
共闘は向こうが勘違いしただけとか、共通公約?何のこととか国民馬鹿にし続けてやがって
147(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:12 ID:hzo2PojC0NIKU(8/15) AAS
>>146
維新も消費税減税約束してなかったっけ?
れいわとしては、立憲民民共産社民れいわ維新の減税公約全員で消費税減税法案出してもいいんだが
149(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:16 ID:hzo2PojC0NIKU(9/15) AAS
>>148
でも消費税法案自体は税法6法?の一つに過ぎないんだから、とりあえず減税すれば?
158(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:22 ID:hzo2PojC0NIKU(10/15) AAS
>>150
れいわ単独では法案提出さえ出来ないから出してないだけであって、消費税減税法案単体ならどこであろうが乗るはずだよ
セットで緊縮法案ついて来たら別だけど
201(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:28 ID:hzo2PojC0NIKU(11/15) AAS
>>181
法案提出なら衆議院で20人
ただその前に国会で審議するのに委員会があるから、ここは詳しく知らないけど、審議入りとなるとそれなりのポストが必要なはず
206(2): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:34 ID:hzo2PojC0NIKU(12/15) AAS
なおれいわは衆議院で3議席しかない
共産社民と組んでも15議席程度
共通公約出そうとしたら、立憲が動かないと出せない
最低限ここの交通整理は立憲がすべきだと思うんだが、野党共闘なんてしてない 共通公約なんて無いがこの政党だから
最低限の約束さえ守らない政党に参院選協力とかもかなり難しくなるのは当たり前
209(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:37 ID:hzo2PojC0NIKU(13/15) AAS
ちなみに50議席で予算案提出もあったはず
本来立憲には、自民の予算案に対抗する別の予算案を作り提出する権限もある
だから今の時期はその予算案で内外で揉める時期のはずなんだが、これだから
252(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)13:49 ID:hzo2PojC0NIKU(14/15) AAS
>>237
素直にミスだ
内閣だけが予算の発案権を持つというのは与党にかなり有利だな
野党は本来なら予算を伴う法案提出権で対抗する形か
327(1): (ニククエW 0a6a-KYyy) 2022/01/29(土)14:15 ID:hzo2PojC0NIKU(15/15) AAS
そんな中で菅の低所得者を馬鹿にした発言だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*