[過去ログ]
世論調査総合スレッド589 (1002レス)
世論調査総合スレッド589 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 無党派さん (スフッT Sd0a-0cYg) [] 2022/01/31(月) 10:08:27.39 ID:Eagpe7q6d だった福山氏が立民候補を擁立し斎藤氏を取り下げるに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/25
42: 無党派さん (スフッT Sd0a-0cYg) [] 2022/01/31(月) 10:10:41.39 ID:Eagpe7q6d 立民候補を擁立し斎藤氏を取り下げる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/42
109: 無党派さん (スフッT Sd0a-0cYg) [] 2022/01/31(月) 19:44:13.39 ID:U1ii/vILd 新を引き立てるピエロとまだ気づい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/109
145: 無党派さん (スフッT Sd0a-0cYg) [] 2022/01/31(月) 19:48:29.39 ID:U1ii/vILd つぶせというのなら普段支持 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/145
247: 無党派さん (スップT Sd0a-Z3Oz) [] 2022/02/01(火) 00:31:00.39 ID:qRCGc+LId いゴミもいるから出身政党で判断するのは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/247
262: 無党派さん (ワッチョイ ea39-Cnlt) [sage] 2022/02/01(火) 02:07:29.39 ID:eo949W3q0 単にいらいらしてるだけじゃね 調査するとまん延防止法をもっと早く出すべきだったが多数派占めておいて 効果あると思いますか?にはあると思わないが多数派になるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/262
309: 無党派さん (スフッT Sd0a-Z3Oz) [] 2022/02/01(火) 09:14:21.39 ID:fbsBRvL1d った橋下氏率いる「大阪維新の会」の国政進出に期待が高まっていた状況について、戦前に日本軍部やヒトラー、ムソリーニが台頭した際を想起させるとの観点から警鐘を鳴らし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/309
416: 無党派さん (ブモー MMce-Z3Oz) [] 2022/02/01(火) 18:19:33.39 ID:dlV7qycEM 勢を崩さぬ構えだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/416
466: 無党派さん (アタマイタイーT Sd0a-Z3Oz) [] 2022/02/02(水) 18:49:24.39 ID:aLps75XBd0202 物価上昇率を加味して17年に算 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/466
611: 無党派さん (スプッッT Sd12-QgJu) [] 2022/02/03(木) 19:58:21.39 ID:xrXuMSR1d の整備費が含まれる。1250 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/611
905: 無党派さん (ワッチョイ ff20-g/1V) [sage] 2022/02/06(日) 10:46:31.39 ID:zsNdXPVE0 情報筋によると5chスレやツイッターでは維新批判が圧倒的で菅直人元総理の擁護が大半らしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/905
934: 無党派さん (ワッチョイ 379d-wadS) [sage] 2022/02/06(日) 14:19:51.39 ID:Nh7tWqtB0 >>932 岸田が「聞く力」発揮しすぎるせいで誰か何か言うとそのまま採用される可能性が高くなったからだと思う 菅のときは「どうせ無視されるから」と好き勝手言えたけど 「もし自分の意見がそのまま採用されて失敗したら…」って考え始めたからみんな慎重になったのでは 特に知事会は何か言ったら即採用だから怖くて言えない部分が出てると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1643043829/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.366s*