[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド540【連日7時から発狂50レス船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)09:27 ID:+IczeLLR0(1/30) AAS
>>271 外見受けを意識して白髪染めしてないというだけではある。
293: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)09:37 ID:+IczeLLR0(2/30) AAS
>>291 代表選に出るのに、500万+αの経費がかかるのか。
そりゃ、躊躇するわな…
299: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)09:45 ID:+IczeLLR0(3/30) AAS
逢坂代表が、玄葉幹事長を起用するなら、バランスが取れていいんだが。
渋い感じにはなるけれども、良くも悪しくも枝野時代とは立憲のイメージが変わる。
307(1): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)09:51 ID:+IczeLLR0(4/30) AAS
>>303
今は維新のターンなので、立憲が若返りしても、それで注目を浴びることはない。
なので、しばらくは逢坂でも構わない。
355: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:15 ID:+IczeLLR0(5/30) AAS
>>345 メンドくさそうな関係だねぇ…
362(2): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:20 ID:+IczeLLR0(6/30) AAS
>>359
左右の権力闘争なんて発言などない。
>>336が勝手に付け加えた作り話だ。
380: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:29 ID:+IczeLLR0(7/30) AAS
>>368
周りにだれを置くか次第なところもあるが、
逢坂立憲のイメージ、枝野立憲のイメージからは変わるやろな。
地道な政策を打ち出す感じになるやろうから。
ただ、それが好感を持たれるかはわからん。
目立たずに忘れ去られるかもしれんし。
政策提言だけではなくて、発信力を高めることができんとね。
395: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:31 ID:+IczeLLR0(8/30) AAS
>>371 党内のバランス的に、逢坂代表なら玄葉幹事長で行って欲しい。
サンクチュアリ系で固めてしまって、偏った印象を与えて欲しくはない。
411: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:35 ID:+IczeLLR0(9/30) AAS
>>399
分裂しても、それぞれが小さくなって泡沫政党の道を歩むだけにしかならんから、
メリットなんてないと思うけどね。
429(1): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:39 ID:+IczeLLR0(10/30) AAS
>>407 橋下徹が維新の代表選にごちゃごちゃ言ってることは気にならんのか?
470: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:55 ID:+IczeLLR0(11/30) AAS
>>455
一党独裁のユーゴみたいな警察権力が行使できる環境でもないのに、
チトーに喩えられましてもねぇ…
475(1): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)10:57 ID:+IczeLLR0(12/30) AAS
スプッッT Sd93-wd7Rは、二か月前の現実の中で生きているのか…?
537: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)11:17 ID:+IczeLLR0(13/30) AAS
>>520
岸田は、選挙前に立てた与党過半数という目標をクリアしている。
枝野は、選挙前に立てた政権交代という目標に今回届かないどころか、
次回の総選挙でも届かせる気配すら感じさせられない結果だった。
枝野は、目標と結果のギャップに対して責任を迫られているのであって、
単純な議席減に対して責任を取らされているのではない。
546(1): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)11:24 ID:+IczeLLR0(14/30) AAS
>>541 議員たちが、なにを基準に投票するのかわからんからねぇ…
604: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)11:56 ID:+IczeLLR0(15/30) AAS
>>598 うーん…もう少しインパクトのあるキャッチフレーズが欲しい…(*_*;
633: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)12:04 ID:+IczeLLR0(16/30) AAS
>>600
地方自治体でも、都会の知事は今はもう東大卒ではないのが普通。
東大卒の官僚出身者が知事をやってるのは、もう田舎だけだろ。
平成に入った頃から、政界の構造が変わったんだよ。
643(1): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)12:09 ID:+IczeLLR0(17/30) AAS
>>634 競争社会との対比で安心社会を打ち出してるのか。
だったら「競争から安心へ」みたいな対比性を強調したキャッチフレーズを立てて欲しいかな。
644: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)12:10 ID:+IczeLLR0(18/30) AAS
>>636 1人おかしいのがいるので、そいつはスルーで。
651: (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)12:13 ID:+IczeLLR0(19/30) AAS
>>642 別に世代交代を強調する必要などないと思うが。
724(1): (ワッチョイ 2384-l7nX) 2021/11/17(水)13:30 ID:+IczeLLR0(20/30) AAS
>>721 成長はともかく、競争を強調するのは、コア層を流出させかねないから、ダメだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s