[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド540【連日7時から発狂50レス船橋ニート(ワッチョイ a574-4vRU)出禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: (ワッチョイ 1da3-09aj) 2021/11/17(水)15:53 ID:g67nROWA0(9/12) AAS
>>863
これが立憲の存在意義だから、
それを否定するのなら立憲は解党するしかない。
868
(1): (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/17(水)15:55 ID:ci1pHmfx0(27/29) AAS
>>866
上皇様は党内抗争になると、選挙より俄然頑張るという典型的な左翼体質だから仕方ない
869: (テテンテンテン MM4b-eC3K) 2021/11/17(水)15:56 ID:8g5pkISWM(1) AAS
赤松みたいな三下がなんでいきがってんだよ
870
(3): (ワッチョイ a5f2-09aj) 2021/11/17(水)15:56 ID:O04UuPBJ0(8/8) AAS
>>863
そういうのは維新に行くでしょ
立憲は自民以上に財政出動と消費税減税打ち出さないとダメだ
デフレ脱却しないと給与も上げられない
871: (ワッチョイ 239d-kg9b) 2021/11/17(水)15:58 ID:9AVvTYMO0(3/12) AAS
>>870
維新は近畿の政党化するのが良いと思うよ
全国展開はマネジメント的に難しそうな気がするし
目立ちすぎよ。キャスティングボード握る的な
そうすれば近畿以外で与野党一騎打ちになって自公を少数与党あたりに追い込める
872: (ワッチョイ 1da3-09aj) 2021/11/17(水)15:58 ID:g67nROWA0(10/12) AAS
改革無くして分配無しが維新。
分配無くして成長無しが立憲。
成長無くして分配無しが自民。
これに合わせて支持政党を決めたら良い。
873
(2): (ワッチョイ 2304-lRA9) 2021/11/17(水)15:58 ID:l3KfaoLZ0(6/10) AAS
維新は橋下主席が造反有理やってるから
立憲より先に分裂しそうだがw
874: (ワッチョイ 239d-kg9b) 2021/11/17(水)15:59 ID:9AVvTYMO0(4/12) AAS
>>870
まあ確かに分配だけじゃだめで分配するパイも増やさないといけないって言ってたな
875: (ワッチョイW 15f6-1/hq) 2021/11/17(水)15:59 ID:Z3tIbqA50(15/19) AAS
弱者バラマキなられいわがいるからな れいわはちょっと…という層は国民民主に 
立憲がやるべきなのは国民民主位の経済政策のほうが良いと思うよ れいわは無職とか非正規からの支持は厚いけど普通に働いてる人間には全く響かない
876: (オイコラミネオ MM71-kMMT) 2021/11/17(水)15:59 ID:/fKjfKiHM(3/5) AAS
赤松も困ったもんだね。
実際に小川とかになったら困るが、厳しいことも経験しないと人材は育たない。
立憲のマイナス面の一つは同じメンバーばかりが表に出て代わり映えしないことなのに。
877: (ワッチョイ e5ea-i+wS) 2021/11/17(水)16:00 ID:Qg2D6JXJ0(8/8) AAS
立憲は分裂するね
代表選の三人見てそう思ったわ
誰が勝っても党内を掌握出来ないし
国会が始まればボロが出る、まともな政策が出せない
そして参院選に突入し負け分裂へという道筋が見えたな
878
(1): (ワッチョイ 239d-kg9b) 2021/11/17(水)16:00 ID:9AVvTYMO0(5/12) AAS
>>873
最悪維新が消えれば後はファーストをどうにかすれば政権取れるな次の衆院選で
879
(3): (ワッチョイ 1da3-09aj) 2021/11/17(水)16:00 ID:g67nROWA0(11/12) AAS
逢坂の記者会見で思った事だが、
連合はいつから存在意義が脱共産党になったのだろ?
労働者のための組織じゃなかったの?
立憲が労働者のための政党でなくなったのなら支援を
打ち切るのは理解できるだけど。
880
(2): (ワッチョイ 239d-kg9b) 2021/11/17(水)16:03 ID:9AVvTYMO0(6/12) AAS
結局野党の方が得票率が多いんだが51%対47%で
一本化できないから自公政権が続き続けるし閉塞感が日本を覆ってるんだろうね
881: (テテンテンテン MM4b-t3BP) 2021/11/17(水)16:03 ID:ki8gyQbGM(3/3) AAS
#枝野やめるな #枝野もう一度立て 枝野さん、衆院選の結果を受けた退任に際し、党として初のフルスペックによる代表選に出馬し、今一度、全党員の信を問うて下さい。お願いします。

787人の賛同者が集まりました

↑リッカルってこんなにおるんか、こんだけしかおらんのか。
882: (ワッチョイ e391-lRA9) 2021/11/17(水)16:03 ID:ci1pHmfx0(28/29) AAS
>>879
会社にも共産党員がいて、いつも労組の委員長選に出てるが、職場ではそれとなく「○○には入れるな」って回ってくんだよね
蛇蝎のごとく嫌がってる
883: (ガラプー KK39-NYVE) 2021/11/17(水)16:04 ID:KHjeDKzPK(9/12) AAS
>>862
その理屈で行くなら、勝てる選挙区譲られたのに惨敗した立憲こそが無能な味方だろが
884: (ワッチョイ 239d-kg9b) 2021/11/17(水)16:04 ID:9AVvTYMO0(7/12) AAS
一番理想としては立憲が維新もファーストも抱き抱え込んで全部選挙協力して(共産党も)選挙するのが良いんだけど
現実問題は野党同士で潰しあってるんで自公は影から笑ってるだろうな
885: (ワッチョイ 4b89-wd7R) 2021/11/17(水)16:05 ID:t4k3cj0I0(3/4) AAS
しっかし西村ちなみの社民党感すげえな
顔や髪型からしてそうだしw
886: (ワッチョイW 03f7-mWgX) 2021/11/17(水)16:05 ID:F9lzPepy0(5/14) AAS
>>868
頑張っても適当にあしらわれていたじゃん。そのくせペチャクチャと余計な話をマスコミに漏らすし。
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*