[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド489 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド489 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1629537830/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: 無党派さん (ワッチョイ 7f2d-RUy2) [] 2021/08/22(日) 10:29:37 ID:t2H5YXU+0 >【衆院議運委】 >「感染はまだピークではない」 >原口議員の質問に西村大臣が答弁 >※訂正 2021年8月1日11:25 立憲民主党 > >「私たちはイベルメクチンをはじめ国民に届けたい。 >だから法案を出しているが、国会が開かれないと法律が通らない。 >米国のコロナ対策予算は800兆円。日本の4兆円の予備費とは全く違う。 >国会を開くべきではないか」と迫りました。 >西村大臣は「国会召集は、内閣として判断するもの」と述べるにとどめました。 >新型コロナウイルスはイベルメクチンが大変有効5 >https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1629362336/ 立民の大きな売りになる 衆院選で主張して行こう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1629537830/15
42: 無党派さん (ワッチョイ 9ff0-YuNn) [] 2021/08/22(日) 13:26:41 ID:ImGRcIQl0 >>15 児玉龍彦先生は、コロナ患者に対しては血液検査やCT検査とか 精密な検査をして ウイルス量とか抗体できてるかとか、患者が今どういう状態かきちんと把握して それに合った適切な治療を早期に行うことが大切て、最近の動画でいってました その治療法の中に、イベルメクチンやステロイドなどがありますが まずは、コロナ患者が自宅療養じゃなく 早期に精密な検査ができる医療体制を作るのが先じゃないかと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1629537830/42
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s