[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その91 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863(11): 十四代目@さらば自民党◆Wg12u2MAZU (ワッチョイW 7585-0wFe) 2021/07/13(火)15:29 ID:U286dymv0(1/4) AAS
いよいよ政権交代の下地が出来つつある感じがするね。
どうや?調子は
みんな元気でやっとるかのぉ
867(1): (ワッチョイW 4539-DUhh) 2021/07/13(火)17:22 ID:wibpv9GC0(1) AAS
>>863
そうか?
あまりにも立憲の支持率がなさすぎるし
共産との共闘にアレルギーある層もおる
自公でギリギリ過半数割れぐらいまではいきそうだが
そうなると維新が自公に付くからな
維新は大阪市ではまだまだ手堅いし
自公維新合わせて過半数割れに追い込むのはなかなか難しいと思う
882: (ワッチョイW 2300-ZLI5) 2021/07/13(火)17:52 ID:9dorUL9u0(10/10) AAS
>>863
先月は支持率が若干上がってたのだから、ワクチン接種の効果は反映されてたと思うよ。
ただ、今月に入ってから、
都議選自民伸び悩み、ワクチン供給遅延、オリンピック原則無観客決定、そして西村大臣の圧力発言と来たのだから、
これで不支持率が上がらないほうがおかしいよ。
884: (スッップ Sd43-STOR) 2021/07/13(火)18:00 ID:vfawwcF9d(1/5) AAS
>>863
東北は、徹底したパヨク隠しだな
枝野蓮舫福山は、東北は出入り禁止らしい
885: (スッップ Sd43-STOR) 2021/07/13(火)18:01 ID:vfawwcF9d(2/5) AAS
>>863
おー、枝野は東北にも来たんか
秋田山形岩手にも是非来てほしかったわw
886: (スッップ Sd43-STOR) 2021/07/13(火)18:01 ID:vfawwcF9d(3/5) AAS
>>863
もうパヨクのムーブメントは、枝野→山本太郎だろ
立憲ミンスの支持者なんて、乗り遅れた方たち
887: (スッップ Sd43-STOR) 2021/07/13(火)18:01 ID:vfawwcF9d(4/5) AAS
>>863
東北は、まだ自民党全勝の可能性がある。
たしかに2勝4敗の可能性もあるが、
これはすごいことだ
まだまだ貪欲に最終日を戦うよ
888: (スッップ Sd43-STOR) 2021/07/13(火)18:02 ID:vfawwcF9d(5/5) AAS
>>863
平野は全国的な知名度得るために、わざと炎上したんじゃないかな
もう歳だし、炎上オジサンとして、東京でもう一花咲かせたいでしょ
894: (スプッッ Sd03-IcfR) 2021/07/13(火)18:06 ID:0uP8Igu4d(1/5) AAS
>>863
宮城の石垣は大したものだとおもうが、立憲ミンスは左翼政党として認識されてるわけで、
民主党のようにはいかない可能性がある。
まだわからない
895: (スプッッ Sd03-IcfR) 2021/07/13(火)18:06 ID:0uP8Igu4d(2/5) AAS
>>863
知名度は青山に遥かに及ばないが、雰囲気からしたら青山より良い感じがする
897: (スプッッ Sd03-IcfR) 2021/07/13(火)18:07 ID:0uP8Igu4d(4/5) AAS
>>863
実は、現在与党の革新系は、日韓和睦をまったく望んでいないらしい
ムン政権が和解案を拒否る可能性は高い
929: (ワッチョイW 2300-ZLI5) 2021/07/13(火)20:37 ID:u2iV0P+U0(1/16) AAS
>>863
自民党支持率と内閣支持率がほぼ並び始めた
つまり無党派層は完全に菅内閣を見放しているということだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.441s*