[過去ログ] 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その82 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352(1): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)15:49 ID:51dOBPTZ0(1/11) AAS
>>349
富山は3区が共産区にされた。
一区で立憲公認を争った元社民が参院候補にスライドになってるから、
その人を再度衆院にして二区の候補にするのが自然だとは思うけど。
新潟六区であぶれている風間直樹を隣接している富山二区の候補に
するのも一興かもしれない。
354: (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)16:07 ID:51dOBPTZ0(2/11) AAS
本当に富山内で候補の当てがなくて解散を迎えたら、
あぶれている風間を富山二区にという話は出てくると思う。
分裂して、野党に風が吹けば比例復活で議員に戻れる目もかなりあるんだし。
富山で候補が出てくればこの話はないけど、
愛知からの落下傘の元社民と、
同じ日本海側の国政経験者風間だったらこちらのほうがましかもしれない。
357: (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)16:24 ID:51dOBPTZ0(3/11) AAS
風間には元自民党県議という肩書もあるし、
保守という政治位置だから元社民の愛知県よりましかもしれない。
新潟県連から追放状態になっている以上、
国政復帰するにはこの話が救いになる可能性はある。
その先の展望は風間が議員にもどればなにか見つけだすだろう。
371: (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)16:50 ID:51dOBPTZ0(4/11) AAS
理由はともかく、国政復帰を早期にするには
この可能性に賭けるしかなさそうだし、
本人にとっては辛い戦いだけどね。
なんで会議に出なかったんだろう、
出てれば参院の候補でそんたくんのおかげで
当選できてた可能性高いのに。
379(1): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)17:26 ID:51dOBPTZ0(5/11) AAS
>>377
2013年に民主候補として新潟選挙区で二位当選してから
もう八年になろうとしているわけだから、風間は八年選挙してない。
立正支援候補だったのはもう14年も前。
そんなにべったりだったら二年前の選挙で比例候補にしてあげればよかったのに。
富山二区っていっても、小選挙区勝利でなく比例でのおこぼれ当選を狙う話。
ここまで野党候補の影もないって異常状態すぎる。
新潟6区の公認問題の決着方法としてはあり得ると本気で思ってるよ。
382(1): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)17:38 ID:51dOBPTZ0(6/11) AAS
それ以前に風間は六区内の妙高市の生まれで、
上越市の県議をやって六区から無所属で国政チャレンジで当選できず。
参院比例で当選、その際に立正から支援をもらった。
六年後は森ゆの離党で新潟選挙区からの出馬で当選。
組織内候補というよりいい感じの保守系候補を立証が救い上げているというのが実態に思う。
県連から参院を取り上げられて、生まれ故郷地盤の六区からって普通じゃない。
新潟からみれば厄介払い、富山から見ればよりましな候補の入手、
本人から見れば国政復帰の唯一?の道 全方位とほほながらも丸く収まる解決策。
384: (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)17:45 ID:51dOBPTZ0(7/11) AAS
そもそもこの人が二区に目もくれずに、
比例復活なしの参院候補なんだろう。
社民の事情とは言えなんで愛知江南市議から富山にくるの?
山としひろ外部リンク:www.yamatoshihiro.com
386(1): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)17:51 ID:51dOBPTZ0(8/11) AAS
>>385
本人が望んでもどうにもならない。
野党陣営が梅谷で完全に固まった上に、
強行してもますます敵を増やすだけ。
自民に鞍替えを目指すにも高取さんがいる以上こちらも絶望。
隣の富山二区は候補がいなくて困ってる。
小選挙区は無理でも比例で当選の可能性はある。
周りから打診されたらどうするかな。
399(1): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)18:11 ID:51dOBPTZ0(9/11) AAS
大局的に見た場合、野党陣営は選挙区で一つでもまとめて政権交代に近づきたい。
分裂しても梅谷が勝った場合風間に野党陣営で生きる場所はない。
当落入れ替えたら恨みを買ってなおさら風当たりが強くなる
過怠で新潟県連追放されたのが風間。
条件闘争だというなら富山二区を提示されたらそこにワンチャンかけてみるしかないでしょうと。
402(1): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)18:27 ID:51dOBPTZ0(10/11) AAS
石崎さんへ、政界引退しましょう。お金をためて隠退生活へ。
森民夫さんへ、泉田さんを叩き潰すのが目的でしょうから、結果米ちゃんが勝ってもOK
今回は自民が崩壊する選挙だろうから自公側はどんなに崩れ去ってもいいです。
そもそも参院候補を風間にしておけばこの一連の騒動は起きていない。
それは風間の怠惰から起きているらしいから、富山二区なんて可能性があるだけ幸運。
412(2): (ワッチョイ 8b9d-5BAZ) 2021/05/26(水)19:42 ID:51dOBPTZ0(11/11) AAS
>>403
野党支持でれ新を支持していることは認めるよ。
予想はバイアスを排しているし、各種案も実現性のあることしか言っていない。
富山二区も分裂回避で惜敗率ボーナスすらなくなったのなら、
ここで比例でもいいから風間は国政復帰できたのなら一定の信頼回復は起きる。
そして、それはかなりの確率で起きること。
新潟に捨てられたのだから、拾ってくれるかもしれない富山に賭けるしかないかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*