[過去ログ]
立憲民主党内の総合政局スレッド470 (1002レス)
立憲民主党内の総合政局スレッド470 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1618319765/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 無党派さん (ワッチョイ df9d-ksEv) [] 2021/04/14(水) 22:30:04.83 ID:huZ85/OT0 >>155 立憲は公務員天国を批判しているし 以前はむしろ公務員全般を叩いていた れいわや共産は公務員を大増員して給料も増やして民間企業は増税で死ねと言っている 一緒にすんなバカ公務員 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1618319765/156
190: 無党派さん (ガラプー KK93-woJm) [sage] 2021/04/15(木) 08:24:23.88 ID:gp+j2mYIK >>156 > 立憲は公務員天国を批判しているし > 以前はむしろ公務員全般を叩いていた デタラメを書くな ごく一部の極端な事例を除き「公務員天国」などないし、立民がそれを批判している事実もない むしろ立民は、過去の民主党の「公務員叩き」と取られた姿勢を反省し、削られた公共サービスの復活を目指している 枝野(2018.8.23)「改革というの名の下に、民営化をすればいい、民間に任せればいいというような、あまりにも偏った、誤った道を歩んできたのではないかと感じている」 「家族や地域のコミュニティで出来なくなった支え合いを誰が行うのか。それが政治であり、行政だ」 「今までの過ちを改めて、改革ではなく守るべきものをしっかり守る、地域を、お互い様の支え合いを、公的サービスがしっかりと支えていく、新しい時代の扉を開いていかなければならない」 枝野(2020.1.16)「官から民へという昭和の時代から、『分かち合う豊かさ』『支え合う安心』の社会への転換を実現する政権選択にしたい。小さな政府ではなく、しっかりと責任を果たす政府を作らなければならない」 枝野(2021.2.5)「公共サービスの復活は党としても大きな柱」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1618319765/190
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*