[過去ログ] 第49回衆院議員総選挙総合スレ35 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848(1): バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)09:30 ID:Kuxmw7C40(2/8) AAS
>>847
なまらはヘビメタしか知らないのに、それでテクノだのソウルだの語るのがもう聞いていられんのよw
なんで「じつは他ジャンルはよく知らないんだ」とか「知らないから教えてくれ」とか言えないんだろなあ
だからスレが衰退するんだよw
849(1): バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)09:36 ID:Kuxmw7C40(3/8) AAS
なんつうか雑誌でいうと
なまら:ロッキンオン
ササキチ:DJマガジン、エレキング
ワシ:ミュージックマガジン
こんなとこか
850: 2020/06/18(木)09:44 AAS
>>848
それなw
何らかの議論になるレベルの知識がなまらにはない
もうちょっと頑張って勉強してねで終わっちゃう
今までも基本スルーしてたんだけど、なぜか知らんが船橋ニートがクラプトンがどうのとめんどくさい絡み方してきたんで、ついでになまらも潰してみた
851(1): 2020/06/18(木)09:49 AAS
>>849
俺は今だと強いていうならレココレやな
DJカルチャーは雑誌ではあんまり反映されないし
ミューマガもずっと読んでるが、前編集長のミーハー路線(それこそアイドルとか)が微妙だったからなあ
ももクロを好きな人を否定する気はないけど、ミューマガの巻頭特集でやるなよと
なまらは系統としてはバーン!だけど、実際に読むほど音楽に熱量ないってあたりだろう
ロキノン読んでたらヘビメタ中心にはならんし、アメリカならグランジ、UKならブリットポップにもっと造詣深くなってる
852(1): バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)09:55 ID:Kuxmw7C40(4/8) AAS
>>851
ワシもレココレは読むよ
ミュージックマガジンは特集しだい
プログレ、80’s、ノイズ実験音楽、クラブ
このへんが専門かなあ
最近は時間行かないが、昔はレコードマップ片手によく行ってたわ
853(1): バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)10:03 ID:Kuxmw7C40(5/8) AAS
ニルバーナは出ても、ソニックユースが出ないあたりが現在のこのスレか
昔は洋楽通もいたんだが
反対にクラプトンとかはよく知らないねワシは、
ああいう普通のギターロック全般につまらん
854: 2020/06/18(木)10:03 AAS
>>852
うむ
今は音楽雑誌として一番安定してるのがレココレ
あとは「○○を特集したらファンが買ってくれる」というのが多い
出版不況だから否定はせんが
エレキング界隈だと、去年辺りにコーネリアス特集の別冊は買ったな
レコードマップに載ってたような店もどんどん潰れて寂しいこのご時世だが、つい数日前に渋谷のレコファンの閉店が決まって、これでレコファン実店舗はゼロになる
855: 2020/06/18(木)10:05 AAS
>>853
ソニックユースは音色がペラペラだから今は再評価しにくい側面があるな
80'Sはあれが当たり前だから好きな人には気にならないのだろうけど
856(1): バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)10:06 ID:Kuxmw7C40(6/8) AAS
レコファンで買った貴重盤は香山リカwや坂本なんかも参加したタコかなあ
見つけたときは、うひょーとばかりに飛び上がったもんじゃったw
857(1): 2020/06/18(木)10:06 AAS
ソニックユースはカーペンターズトリビュートアルバムの曲は最高
あのダルさ
858(1): 2020/06/18(木)10:09 AAS
>>856
最後の生き残りの渋谷BEAM店が売り尽くしセールやってるから、郷愁に浸りつつ買いに行くのも悪くないだろう
吉本の劇場が同居してファンがごちゃごちゃいるのが難点だったが、今はコロナの影響で客は入れてないはず
859(1): バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)10:12 ID:Kuxmw7C40(7/8) AAS
>>857
それは知らないなあ
古株ファンにはボロクソだけどメジャーの頃のソニックユースは案外良いとおもうんだよな
その後ジムオルークが参加してからのドローン寄りもまた良し
860: バカボンパパ (ワッチョイ 7339-pEUt) 2020/06/18(木)10:19 ID:Kuxmw7C40(8/8) AAS
>>858
そうなんだ
レコードはいったん買いだすとまた収集癖が止まらなくなるからなあw
今は古書でいっぱいいっぱいw
861: 2020/06/18(木)10:21 AAS
>>859
これやな
ソニックユース参加のカーペンターズトリビュート
少年ナイフも参加してるから日本でも知名度は高い一枚
当時のオルタナ有名どころがゾロゾロ
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
確かにジムオルークが絡んでた時期はポストロックの文脈での再評価はあるか
ジムオルークは日本に住んでるらしいが
862: 2020/06/18(木)10:38 AAS
N国立花さん「堀江貴文出馬しなかったけど計算通り私が当選して副知事に堀江貴文を推薦すれば良い」
2chスレ:liveplus
任期満了に伴う東京都知事選(18日告示、7月5日投開票)の告示日を前に、候補予定者5氏による共同記者会見が17日、オンラインで開かれた。現職の小池百合子氏、元日弁連会長の宇都宮健児氏
前熊本県副知事の小野泰輔氏
NHKから国民を守る党(N国)の党首、立花孝志氏
れいわ新選組代表の山本太郎氏が参加
N国の立花氏は、都知事選に政治団体「ホリエモン新党」から出馬することを正式表明した。
これまで、N国公認で出馬の意向を示していたが「ホリエモン新党公認、N国推薦」の形で立候補することとなった。
また立花氏はオンライン共同記者会見で「ホリエモンが出馬しなかった副知事に堀江氏を選出したい」とのプランを明かした。
省2
863: 2020/06/18(木)10:49 AAS
政党支持率自民29.2%、立民13.0%、維新5.4%、共産4.4%、公明4.2% 、我らがN国0.2%(笑)
2chスレ:poverty
世論調査
政党支持率
電話調査
自民29.2%
立民13.0%
維新*5.4%
共産*4.4%
公明*4.2%
省8
864: ◆Hokkaidot. (アウアウクー MM7b-CGEH) 2020/06/18(木)11:46 ID:WalXlhYDM(1/5) AAS
河井克行前法相・案里議員に出頭要請
外部リンク[html]:www.news24.jp
ブルマよ、これくらいちゃんと貼れよ
865: 2020/06/18(木)11:46 AAS
なまらが音楽知識が何もないチンカスだと結論でたで
866: ◆Hokkaidot. (アウアウクー MM7b-CGEH) 2020/06/18(木)11:52 ID:WalXlhYDM(2/5) AAS
次の仕事決まってるから、ハロワ行かんくてOKを電話確認
でも、国民年金の減免申請に離職票が必要
で、結局、国民年金は今月分だけの減免申請をし終えたところ
今は国民健康保険の今月分の減免申請で15人待ち
なんで、こんなに待ってる人が多いんだ?
ハロワも全然電話が繋がらなかったけど、失業増えてるんだろうね
秋以降に第二波来たら、更に悪化するね
ブラジルはヤバ過ぎるわ
日系ブラジル人は静岡県を含めた東海地区と群馬県と神奈川県が工場勤務してる人多いから、心配があるね
867: 2020/06/18(木)11:55 AAS
変なあだ名でしつこく呼ぶやつのせいでこれから
この名前でかこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*