[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組84【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38(1): (ワッチョイW df0a-G4nQ) 2020/05/01(金)07:45 ID:URIXJFeW0(1/2) AAS
>>34
交渉というよりは再教育措置が必要だな
共産が失敗したのは原理原則にこだわり過ぎて野田グループの候補の選挙区でも下ろしてしまったこと
東京5区なんてまさにそうで、手塚を落としていたら蓮舫も立憲に入りづらかったはずだし、東京立憲の主導権を反緊縮派に握らせることが出来たのに
40(1): (スップ Sd7f-uXRa) 2020/05/01(金)09:45 ID:V39xP8JPd(1) AAS
>>38
だけど山本太郎の態度に問題がなかったとは
言えないと思うぞ
枝野なんか一昨年まではプライマリーバランス目標反対派だったのに今やこの有り様じゃん
ゾーマ(自民党、財務省)の前にバラモス(井手とそのシンパたち)を倒さなきゃならないのに
落選中の身でありながら無駄に敵を増やすその姿勢は全く評価出来ない
本来立憲全体はともかく枝野、安住、赤松、明石ら 一定の影響力があってガチガチの緊縮脳じゃないタイプの有力者には最低限の仁義を切っていく必要はあった
それを自分たちの考えが全て正しい、減税に賛成しない奴は敵だと突っ走った結果が今の惨状やん
そもそも馬淵は減税以外はあの細野、長島らとつるんでいたゴリゴリの保守派だし
山本のブレーンの松尾匡も積極財政派な一方でゴリゴリの規制緩和推進派だったりするわけで
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s