[過去ログ]
第49回衆議院議員総選挙総合スレ9 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236
:
◆/NamARACtjEp
2019/11/30(土)04:48
ID:iiIrhbo00(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
236: ◆/NamARACtjEp [] 2019/11/30(土) 04:48:38.12 ID:iiIrhbo00 欧米みたいな個人主義だからこそマネジャーの責任を重くすることができるんだけど、今の日本で中間管理職に裁量だけでなく 責任を負わせたら多分だけど部下たちに甘えが出て結果生産性が低下する恐れもあるような? 打破するとしたら大学教育から根柢から変えないといけないと思うんだけど、大学の国際競争力低下が凄い勢いで起きてるし・・・ 新興企業の多くが利己的でブラック企業認定されてるの多いし、野党は相変わらずだけど政府与党(まあ官僚任せだろうな)も、 効果あるような大胆な政策を打ち出せずにずっとあるし・・・ こんなんだと結婚、子育てとか減るの当たり前じゃん、みたいなことを真剣に考えてないばかりは、政官財が占めてたら少子高齢化 問題なんか解決できる訳ないだろうに 10年以上前から少子高齢化問題どうにか対処して欲しいと思ってたんだけど、労働者や低所得者への対策に関しては無責任だった 「自己責任」が横行してた頃から、じゃ〜、社会て何の為にあるんだ?と思い続けてたし 甘やかせすぎな悪平等は問題だと思ってたのは中学生の頃からなんだけど、北朝鮮のような「無慈悲」な社会だと平等にすべきだと 思うんだな〜 後、能力主義・結果主義は半分位は認めるべきだわ(成果主義になる) でないと、江戸時代に逆戻りだわ 西郷どんと大久保利通が草葉の陰で泣くだろうな〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1574956769/236
欧米みたいな個人主義だからこそマネジャーの責任を重くすることができるんだけど今の日本で中間管理職に裁量だけでなく 責任を負わせたら多分だけど部下たちに甘えが出て結果生産性が低下する恐れもあるような? 打破するとしたら大学教育から根から変えないといけないと思うんだけど大学の国際競争力低下が凄い勢いで起きてるし 新興企業の多くが利己的でブラック企業認定されてるの多いし野党は相変わらずだけど政府与党まあ官僚任せだろうなも 効果あるような大胆な政策を打ち出せずにずっとあるし こんなんだと結婚子育てとか減るの当たり前じゃんみたいなことを真剣に考えてないばかりは政官財が占めてたら少子高齢化 問題なんか解決できる訳ないだろうに 10年以上前から少子高齢化問題どうにか対処して欲しいと思ってたんだけど労働者や低所得者への対策に関しては無責任だった 自己責任が横行してた頃からじゃ社会て何の為にあるんだ?と思い続けてたし 甘やかせすぎな悪平等は問題だと思ってたのは中学生の頃からなんだけど北朝鮮のような無慈悲な社会だと平等にすべきだと 思うんだな 後能力主義結果主義は半分位は認めるべきだわ成果主義になる でないと江戸時代に逆戻りだわ 西郷どんと大久保利通が草葉の陰で泣くだろうな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 766 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s