[過去ログ] 国民民主党 党内政局総合スレッド68 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: (ワッチョイ 2f73-qp9g [120.143.14.122]) 2019/11/05(火)00:52 ID:aR/sjFFs0(1/2) AAS
癌なお〇
16: (ワッチョイ 2f73-qp9g [120.143.14.122]) 2019/11/05(火)01:01 ID:aR/sjFFs0(2/2) AAS
うむ。2区さっさと立てんとな。
38: (ワッチョイ 2f73-qp9g [120.143.14.122]) 2019/11/06(水)00:43 ID:EDCm4TGo0(1/4) AAS
まあ小沢一郎公は自分が言えば言うほど逆になると思えば黙ると思うよ。
でも実際のところ小沢公が言わなきゃ誰も率先して言わないって感じだべがな。
小沢公が口やかましいからしょうがなく他のみんなも渋々ついてくわ
っちゅうのが一番収まりが良い。みんな内心と言ってることが真逆だでな
39: (ワッチョイ 2f73-qp9g [120.143.14.122]) 2019/11/06(水)00:46 ID:EDCm4TGo0(2/4) AAS
>>37
れいわのことと思われ。

どうします?なんか聞かれてます?どうしましょうか?みたいな。
あと2区のことも少しはあったかもしれん。
41
(1): (ワッチョイ 2f73-qp9g [120.143.14.122]) 2019/11/06(水)00:55 ID:EDCm4TGo0(3/4) AAS
周りの目もありプライドもあり
振り上げた刀を鞘にしまうは中々難儀でな
47: (ワッチョイ 2f73-1NYW [120.143.14.122]) 2019/11/06(水)23:58 ID:EDCm4TGo0(4/4) AAS
売上税は売った分だけ企業にかけるというものだが
結局その分を企業が商品価格に乗せるから商品は安くなんないんだよな。
ここがマレーシアが失敗したと言われる点。
54
(1): (ワッチョイ b773-E5K3 [120.143.14.122]) 2019/11/08(金)04:11 ID:bsJyDjJ50(1) AAS
当たり前だろ。国対は作戦司令部だ。
作戦司令部の意向を無視して勝手に作戦に参加したら
軍全体が機能しなくなんだろが。
65
(1): (ワッチョイ b773-E5K3 [120.143.14.122]) 2019/11/09(土)03:18 ID:HM1/3a960(1) AAS
分からないが何となく基本線としては公文書の取り扱いだろ、テーマは。
森ゆのところから始まって、昨日の外務委員会での審議拒否、
モリカケの公文書元本なんかも出てきたぞ。この公文書の取り扱いというところを
つ突きながら、各テーマに分散させて全方位的に自民を攪乱しておる。

原口国対委員長、中々の戦略家とみた。ただ攻撃が良過ぎて解散打たれたら困る。
その前に立国社でさっさと結集しとかないと。
89
(1): (ワッチョイ b773-E5K3 [120.143.14.122]) 2019/11/10(日)03:40 ID:S3L8WEGR0(1/3) AAS
>>67
2000万票とってもこっちがバラバラだと自公は300議席以上取るということ。
俺が安倍なら野党が一つに纏まらないうちに解散打つね。
98: (ワッチョイ b773-E5K3 [120.143.14.122]) 2019/11/10(日)14:04 ID:S3L8WEGR0(2/3) AAS
>>91
野党統一候補なんかじゃ充分じゃない。立国社が一つの党に纏まる必要がある。
そこにれいわも入らないとダメだがどうやら小沢公が何をしようが
れいわは中には入ってこないと思う。一本化するだけでやっとだと思う。
れいわとN国は本質的には同じ案山子戦団だがれいわの方がデカい。
110
(1): (ワッチョイ b773-E5K3 [120.143.14.122]) 2019/11/10(日)19:16 ID:S3L8WEGR0(3/3) AAS
>>103
そんなこまごまとしたことやってる場合かw

>>100
まあ現有議席っちゅう観点ではそうなるかもな。
共闘ったって自公は野党の様に「ここは俺の選挙区だ〜いやここはオイラのなのだ〜」
みたいな候補者建てるのに四苦八苦するような共闘状態じゃない。一枚岩と言って良い。
これを解消しようとするなら、もはや合併しかない。合併したって内輪では色々ある。
共産だって頑なにただ黙ってるわけでもないだろう。そこに加えて今度はれいわが案山子を
建ててくると言って憚らぬ。こんなん少なくとも立国社が結集しないと、選挙にならんよ。
また自公で300議席以上が目に見えてるから投票率も50%に毛が生えた程度、ボロ負け確定。
249: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/14(木)03:58 ID:TM5TnEW60(1) AAS
森ゆの件は問題ない。ネトウヨが主張してるのは枝葉の話。根幹は特区利権。
これを隠そうとしてネトウヨが枝葉を大きく炎上させようとしてるだけ。
だがネトウヨの思惑とは逆にこの話は枝葉が炎上すればするほど
火はドンドン大きくなる。モリカケ以上になりうる。

逆に桜の会はどうかね。
タムトモGJとは思うが、あまりやりすぎると有権者はしつこく思うかもしれない。
283: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/15(金)03:07 ID:UhYsfmfv0(1/4) AAS
>>281
簡単なこと。
良いことしか言わんセールスマンなんか普通信用せんだろ?
一方、反MMT論者はシンドいけど頑張ろうっちゅうのが
セールストークなんだから経験則から信用できるっちゅう風に考えりゃよい。

なもん、人口ピラミッド見たら何しようがバラ色の天国なんかあり得ん事位は
どんな一般人でも分かっだろw
285
(1): (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/15(金)03:18 ID:UhYsfmfv0(2/4) AAS
>>284
埋蔵金(特別会計に入ってるのも含む)はあると思うね。
ただ政権獲ったのに官僚にひた隠されただけだと思う。
当時小沢公が検察に攻撃されてみんなビビってたというのもあると思うし
小沢公自体が実権を奮えなくて、メスを入れられなかったっちゅうのもあると
思ってる。常識で考えりゃ埋蔵金の類はあるに決まってる。特に特別会計は
不透明で且つドデカい金が動いてるのは明白。
289: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/15(金)03:49 ID:UhYsfmfv0(3/4) AAS
まあ移民に関しては賛同しかねるがその他はもろもろ真っ当なことを言ってる印象だな
当面移民じゃなく外国人労働者で凌ぐというのは賛同できないこともないが
基本、民主党政権でやった子育て支援政策をやって子供を産むことっしょ。

特別会計に関しては、この資料ドカッと出されただけじゃあ納得できん。
国会議員の誰かが精査してまとめるべき案件だな。大体、昨今の国会を見ていると、
行政資料にも全幅の信頼をっちゅう話でもあるまい。
308: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/15(金)11:42 ID:UhYsfmfv0(4/4) AAS
いっても全野党が一つの党に大結集完全一体化して全小選挙区一本絞り建てなら
何もしなくともリアルで政権ひっくり返す可能性あっだろ。で実際はそういう状況になったら
小沢公も動くだろうから政権側にスキャンダル的なのが出まくって案外簡単にひっくりかえん
じゃないかな。
435: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/18(月)00:03 ID:A5lyH5Mx0(1/2) AAS
それにしても桜の会は想定を遥かに上回る火が燃え広がったな。
最初は筋悪としか思わんかったが。つくづく民意っちゅうのは
読めんもんよ
437: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/18(月)00:21 ID:A5lyH5Mx0(2/2) AAS
なるほどw

まあ今回の件はネット上に参加者のブログとか証拠がゴロゴロ
転がってたっちゅうのもデカかったかと思う。モリカケとか森ゆが追及してた
外国人労働者利権とかは役所が資料を隠したり改竄したりで
どうも攻めあぐねたところはあったやに思う。
522
(2): (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/20(水)02:33 ID:NphCkdrm0(1/2) AAS
しっかし、維新っちゅうのは思った以上に酷い党だな。
別にN国だのれいわだのと国に及ぼす害悪度では変わらん酷さだな。
大阪人もようこんなの支持するよね。恥ずかしくないのかねえ。
553: (ワッチョイ e573-zGDE [120.143.14.122]) 2019/11/20(水)23:59 ID:NphCkdrm0(2/2) AAS
あららら
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*