[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組57【消費税廃止で政権交代】ワッチョイ (168レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: (アウアウエー Sac2-pW8d) 2019/11/05(火)13:39 ID:v0RZqrEMa(2/3) AAS
553 無党派さん sage 2019/11/05(火) 07:39:27.12 ID:v0RZqrEM
保守論客・倉山満氏が山本太郎氏を「首相にふさわしい」と評価した理由
動画リンク[YouTube]

風花未来のリセット政治学
2019/11/04 に公開
104: (アウアウエー Sac2-pW8d) 2019/11/05(火)14:16 ID:v0RZqrEMa(3/3) AAS
◆ ワッチョイ無しのスレが、コピペ攻撃でダメそうなので引越し!
105: (スプッッ Sd8a-jjci) 2019/11/05(火)15:32 ID:CgSs3yNQd(1) AAS
コピペが全てだ。コピペがウマイ。
106: (ワッチョイ cb9d-bGso) 2019/11/05(火)21:04 ID:CzMlUbv60(1) AAS
しかしなんで新聞雑誌は自民党応援すりのかね。
不景気で部数激減なのに。
自分が崖っぷちでも自民党政権永続なら幸せなのか。
107: (アークセー Sx0f-8+Bv) 2019/11/09(土)14:34 ID:iWpI5iWxx(1) AAS
>>97
108: (ワッチョイ 9f33-EJQs) 2019/11/11(月)19:58 ID:VzqKhTsL0(1) AAS
れいわ新選組の候補者公募が始まった
外部リンク:reiwa-shinsengumi.com
109: (ワッチョイ 5b33-EJQs) 2019/11/12(火)19:47 ID:LWD78Lih0(1) AAS
れいわ新選組は12日までに、次期衆院選に向けた候補者公募を開
始した。山本太郎代表は100人の擁立を目指す意向を示してお
り、早期の衆院解散・総選挙に備え、候補者選定を急ぐ考えだ。
応募資格には「れいわ新選組の綱領・基本政策に賛同し、その実現
に向けて行動する者」などを挙げた。書類審査と面接で選考し、合
格者は原則、小選挙区と比例代表の重複候補として擁立する。
外部リンク:www.jiji.com



100人は無理でも、40人ぐらいなら出せそうだが
110: (ワッチョイ 1fab-vPHs) 2019/11/12(火)21:31 ID:y/qL8IiM0(1) AAS
自民応援してる新聞なんてない
111: (ワッチョイ 0533-wiCk) 2019/11/17(日)07:03 ID:632e1AlZ0(1) AAS
れいわは候補者の公募を始めましたが、過去みんなや維新から出た
人で、自民立憲の公認を得られなかった者が大量に応募してくるこ
とは目に見えており、彼ら彼女らをどう選別するかで山本太郎の器
量が問われるでしょう。

            ↑

こういうツイートをしている人がいるが。
たしかにそうだよなあ。
どう対応するんだろ?
112: (ワッチョイ e117-zMLH) 2019/11/20(水)12:24 ID:MPjyhr1a0(1) AAS
100人擁立であって、当選ではないからね。勘違いしてる人多そう。支持率や動画視聴率からして多くても当選は10人ぐらいなんじゃ?
113
(2): (ワッチョイ a2c7-9NyB) 2019/11/20(水)12:28 ID:s4qdjX4/0(1/4) AAS
10人も当選したらいいほうだろう。
つねきみたいに自分でフリーで安定した活動してて
出馬すれば落ちても宣伝になる、くらいに割り切った人が出るにはいいだろう。
職持ってる人が辞めてまで出馬するのはお勧めしない
114: (ワッチョイ 2133-wiCk) 2019/11/20(水)14:00 ID:ukQImcRk0(1/2) AAS
>>113

> 職持ってる人が辞めてまで出馬するのはお勧めしない

辞職ではなく休職で出馬できる職場も増えているからなあ。それなら出たほうが良いかも。
115: (ワッチョイ 2133-wiCk) 2019/11/20(水)14:02 ID:ukQImcRk0(2/2) AAS
>>113

> つねきみたいに自分でフリーで安定した活動してて
> 出馬すれば落ちても宣伝になる、くらいに割り切った人が出るにはいいだろう。

自民党から出馬した三橋もそうだよな。

落選したが名前が売れたから講演や出版で儲かった。
116: 憂国の記者 (アウアウウー Sa45-zGDE) 2019/11/20(水)14:46 ID:jlhd60R3a(1) AAS
普通に考えて参院選出たまず8人。そのあとだよ。
てるちゃんはどっから出るの?w
117: (ワッチョイ a2c7-9NyB) 2019/11/20(水)14:47 ID:s4qdjX4/0(2/4) AAS
5人通れば合格
10人通れば御の字
118: (ワッチョイ a2c7-9NyB) 2019/11/20(水)14:49 ID:s4qdjX4/0(3/4) AAS
3人だって想定しとかな。参院選みたく甘い計算せんように
119
(1): (ワッチョイ 32e9-bNU/) 2019/11/20(水)18:09 ID:TX9j+cCe0(1) AAS
まぁ年明け解散だとして今のれいわの実力で衆議院選挙戦った場合は
・確定=選挙区:山本太郎
・確定=比例東京2、南関東1、北関東1、近畿1
・有力=比例東北1、東海1、九州1、選挙区で野党協力し公明と一騎打ち1
・僅差=比例北海道1、中国1、四国1、北陸信越1、南関東追加1
まぁMin6==Cen10==Max15って感じかな。
120: (ワッチョイ a2c7-9NyB) 2019/11/20(水)20:40 ID:s4qdjX4/0(4/4) AAS
参院選の得票率で計算しても4とかだったじゃんな
楽観しないで締めていくよ
121: (ワッチョイ 2e33-wiCk) 2019/11/20(水)20:52 ID:vrxjKMIl0(1) AAS
>>119

それだとやはり8人ぐらいは当選することになるな。
122: (オッペケ Src5-+VCb) 2019/11/21(木)11:13 ID:z5r0nIypr(1/2) AAS
A層(3割) 既得権益層 自民・公明

B層(2割) 改革無党派 民主・維新・N国

C層(1割) 野党支持層 民主・共産

D層(4割) 諦め無関心 れいわ新選組

Dを掘り起こせばBも流れてくるように思う
できればA(地方保守や公明)も切り崩したい
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.414s*