[過去ログ]
【山本太郎】れいわ新選組52【消費税は魔物の税】 (1002レス)
【山本太郎】れいわ新選組52【消費税は魔物の税】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
695: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 13:51:00.78 ID:pIdW//8n0 >>693 衆議院の比例ブロックは、死に票を生みやすいんだよな 小沢がずっと「野党統一比例名簿」をしつこく言ってるが、これは意図としては理解できる なんで衆議院の比例も全国区じゃないんでしょうねー不思議ですねー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/695
702: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 15:09:59.99 ID:pIdW//8n0 逮捕歴があるからダメというのは、人権意識が低い主張だと思うがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/702
718: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 21:46:06.78 ID:pIdW//8n0 >>716 これぐらい軽いほうが、硬直的で誤りを認められない連中より良いと思うがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/718
723: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 22:15:20.48 ID:pIdW//8n0 >>722 ミクロ脳はやめよう 消費を抑制する悪税である消費税をゼロにすることで、経済成長率が高まる 経済成長率が高まれば、国民すべての利益になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/723
724: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 22:16:28.55 ID:pIdW//8n0 >>720 枝野は態度からして乗ってくるようには思えないけどな もともと民主党内で消費税に積極的だったグループの側に属するわけだし 馬淵みたいに「分かってる」やつは本当に少ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/724
727: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 22:23:26.86 ID:pIdW//8n0 >>725 定額給付金や地域振興券ですら、一定の効果はあった 筋の悪い政策であったが、やらないよりはやったほうがマシと言わざるを得ない >国民が楽をするだけの政策 このような視野の狭い観方はやめるべき そもそも、消費というものは経済成長の一角であり、特に日本経済は、消費がGDPに占めるシェアが高いのが特徴 消費を増やすことで、消費に対応するために供給(→設備投資)が増え、経済成長の回転が健全に戻っていく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/727
728: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 22:26:49.53 ID:pIdW//8n0 >>726 誤った政策を続けた結果、日本の地位は没落を続けているのが現実だね 人類学者のエマニュエル・トッドは「国家を強くする意思のない日本人に、ナショナリズムがあるとは思えない」と本質を指摘しているが、 口だけでナショナリズムを唱える連中が、どれだけ国家を弱体化させたか、現実は正直である ナショナリズムを信奉しない右派、ヒューマニズムを信奉しない左派 この世の終わりのような光景である http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/728
730: 無党派さん (ワッチョイ c13f-9GzD) [sage] 2019/09/25(水) 22:48:25.35 ID:pIdW//8n0 >>729 本当に屈辱的だよ 人は悪くないのに、政治の失敗で壊滅的な状況を作ってしまった この状況を作った既存政党にはウンザリ 山本太郎をさして信頼しているわけではないが、失敗当事者の自民や旧民主、第二自民の維新・公明、そして古臭い共産などに比べりゃ、 ちっとばかし風穴を開けてくれるんじゃないかという思いを抱きたくもなるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568307857/730
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.214s*