[過去ログ] 【仙台市議選】社民党総合スレPart67【5議席維持】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2019/09/10(火)20:59:39.69 ID:eiWCdktf(1) AAS
日本社会党に戻した方がいいと思う。
101: 2019/09/20(金)12:37:55.69 ID:TtHkbURR(2/3) AAS
山本太郎はとても信用できる人間じゃないけど、
消費税の減税や廃止については賛成して欲しかったし、今からでも賛成してほしい。
財源の問題じゃないんだよ、一時的に大資本の攻撃を受けて税収が落ち込んだとしてもやらないと日本に活路はない。
日本経済の復活は内需の回復なしにはあり得ないからな
208: 2019/10/27(日)23:40:20.69 ID:xhVd16HD(1) AAS
死地に立たされたが生き残ったな
危機バネが働いたか
212(1): 2019/10/28(月)07:19:01.69 ID:rJY3p55P(1) AAS
奄美で勝ったのはなにげに大きい。
317: オザワッチョネス ◆WBRXcNtpf. 2019/11/30(土)20:51:42.69 ID:Bio5diP9(1/3) AAS
まず言いたいのは20世紀に失敗したのは、社会主義民主主義体制でなく共産主義独裁体制。
ソ連、改革開放以前の中国、ドイモイ以前のベトナム、カンボジア、北朝鮮。
一党独裁で計画経済で私有財産否定した結果、恐怖政治の極貧国家になった。
マルクスの革命テーゼは君主制や宗教へのルサンチマンに彩られて、皇室や神仏を尊ぶ日本の国情に合わない。
報道や言論の自由も弾圧する全体主義が基本テーゼである以上、日本共産党も滅びると思う。
自由や変化を求める人間性原理からして、社会主義民主主義体制こそ未来がある。
426: 2019/12/14(土)23:12:15.69 ID:ttvXbZG9(1) AAS
土井は党内右派の政構研の支援で委員長に就任したわけだし(土井自身は無派閥)
委員長選挙の際もはっきりと石橋の新宣言路線を継承すると言っていたはず。
それでなんでその後ああなったんだ?
442: 2019/12/16(月)09:28:16.69 AAS
国民はうんざりの野党合流 小沢一郎「吸収されてもいいよ。立憲民主乗っ取ってやる」新潮
記者によれば、合流の最大の標的とする国民民主も支持率が1%前後の低空飛行から抜け出せず、
若手・中堅から立憲との合流を求める声が上がり始めていることが、枝野氏にとっては渡りに船となっているようだ。
立憲は「原発ゼロ」などの基本政策や党名を維持する「吸収合併」を前提としており、電力総連の支援を仰ぐ議員を抱える国民民主は丸呑みできない。同党が目指すのは、あくまで「対等合併」である。
また、夏の参院選では、国民民主の現職がいる選挙区に立憲が新顔を擁立し、しこりを残した。統一会派を結成しながら、参院側では別々に議員総会を開くなど感情的な「溝」は埋まっていない。
合流への道は険しいようだが、
早くから野党再編の必要性を訴えてきた国民民主の小沢一郎氏は、自身に近い議員たちにこう説いているという。
「吸収されてもいいよ。(立憲に)入ってしまえば、こっちのもんだ」
省1
628(1): 2020/01/17(金)22:18:31.69 ID:CoQJdxWQ(1/2) AAS
>>626
>おたかさんにはカリスマ性があった。
メッキの剥げるのが速かったなあw
奇しくも今日の話だが、阪神淡路大震災のときの存在感の無さは東日本大震災の小沢以上だったわ。
>女性政治家を育てた功績は大きい。
女性が政界へ進出する場所を広げたのは認めるが、彼女が引き入れたのは福島瑞穂・岡崎トミ子・辻元清美と
「これだから女性政治家は使えねー」と後ろ指さされるデムパばかりじゃねーか。
>労働組合の特権階級化もあり、没落は必然だった。
省5
820(1): 2020/02/18(火)22:28:14.69 ID:5K7owcX3(1) AAS
>>818
村山の大分1区だって数年で地盤が跡形もなくなったんだから、テルカン引退後はどうなるか分からんよ。
825: 2020/02/22(土)12:00:25.69 ID:FxgSrPz5(1) AAS
Twitterリンク:mizuhofukushima
みずほ、もうtwitterやめたほうがいいな。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
965(1): 2020/03/12(木)14:53:29.69 ID:R+qB8hJS(1) AAS
>>962
どちらかと言えば阿部と辻元がみずほを嫌ってる。
阿部や辻元は小選挙区で勝ち上がってるのにみずは参議院な上に比例当選。
その癖に仕切りたガリの目立ちたがり屋だから阿部がや辻元が私たちのように衆議院で勝ち上がって見ろと批判して離党した経緯がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s