[過去ログ] 【仙台市議選】社民党総合スレPart67【5議席維持】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(1): 2019/10/27(日)02:01:19.20 ID:Zrf45CV0(1) AAS
社民党って日常活動は何をしているの?昨日も共産党が改憲反対の
街宣を駅前でやっていた。社民党は何もしていない。
もしかして、改憲に対して何も反対しないことで、賛成の意思表示をしているのかな⚓
340: 2019/12/06(金)19:48:27.20 ID:mxgwhVKM(1/2) AAS
立憲、国民、社民合流か

又市氏は、地方組織などの意見を踏まえて慎重に検討を進める考えだ。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
368: 2019/12/10(火)09:11:48.20 ID:cZl2L4Dc(1) AAS
問題は2022年の参院選終了後に政党要件を満たせるかどうかでしょ
衆院選は投票率が上がるからそれに飲み込まれる可能性あるし
テルカンの後継問題もある
もしも後継が社民党公認じゃなく革新無所属だったら
比例票がいくらか他に流出する可能性もありうるし
それに、次の参院選はみずほのターンだから
自治労がどこまで頑張るかって話
ただともが党首だったときに当時の民進と合併論議になったことが
あったけどあれだって自治労が観測気球あげさせたんじゃないかと
少なくともただともと吉川は自治労の意向には忠実だろうし
省5
537: 2020/01/02(木)19:22:52.20 ID:Im/MmsDH(1) AAS
福島みずほをなんとかしないとリベラル系の再編は難しいと思う。
588: オザワッチョネス ◆WBRXcNtpf. 2020/01/10(金)21:53:08.20 ID:Il5KD/tS(2/2) AAS
我々は立憲と選挙協力して、連立政権目指すべき。
小選挙区制は一人しか生き残れないバトルロイヤル。
二大政党になるのはアングロサクソン国家で証明された。
保守陣営が自民、公明、維新で連携して憲法改正狙っている。
ならば革新陣営も選挙協力して対抗するしかない。
立憲、国民、社民、共産、令和が候補乱立させたら革新票分裂して、自民圧勝。
766: 2020/01/31(金)06:05:09.20 ID:N3POpIHq(1) AAS
次の党首は吉田さん、吉川さん、福島さん誰になるやら
871: 2020/02/25(火)07:03:59.20 ID:FG5jx1B5(1/2) AAS
>>870
レイバーネットに海渡のぶっちゃけ気持ち悪いとしか言えん
みずほのヨイショが載ってた
外部リンク:www.labornetjp.org

>私は、党員に投票で党首を選ぶ権利があってこそ
はじめて政党といえると思います。
今回は無投票でしたが、党員と各県組織がなくて、
すべてを議員だけで決められる政党だったら、
みずほさんは今回党首になることはできなかったでしょう。

なんかもうね、つっこむ気力すら失せるってこの事かと
省2
945: 2020/03/10(火)20:06:15.20 ID:S5X8obZ+(3/3) AAS
>>943
画像リンク[jpg]:www.sdpkanagawa.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.491s*