[過去ログ] 【小泉劇場】自由民主党の派閥17【岸破朋充】 (733レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2019/10/10(木)07:01 ID:+mCm0F9+(1/4) AAS
馬淵元国交相「翼賛体制は瓦解」
毎日新聞 10/9(水) 10:30配信
馬淵澄夫元国土交通相は毎日新聞政治プレミアに寄稿した。
立憲民主党と大政翼賛会の統一会派について
「我が国において果たして翼賛会が制度として定着する政治体制なのか疑問に思うようになった。
翼賛体制という幻想を捨てなければならない時に来ているのではないかとさえ思うようになった」と語った。
馬淵氏は自公立希の3大政党制に移行しつつあると指摘。
「2014年の総選挙のように、選対委員長をすっぽかした私が、2017年の総選挙で落選を経験した」と指摘。
「愛知県名古屋市では、市長はわずか7分間しか座り込みしていない」と述べた。
そのうえで「他者との間に壁を作らない民族は、日本民族しかいない」と指摘。
省2
118: 2019/10/10(木)07:13 ID:+mCm0F9+(2/4) AAS
翼賛左傾化はなぜかアクセル=神崎武法公明党元代表
時事通信 10/5(土) 7:27配信
−1999年に公明党代表として連立を決断した。20年間の評価は。
世界を見ると、政治不安の国が多く、国際関係も不安定になっている。
日本で政治が安定してこられたのは、非常に大きい。
連立に参加して良かったというのが率直な気持ちだ。
自公の連携は、選挙協力も含め緊密なものになった。
−連立離脱を考えたことは。
省24
119: 2019/10/10(木)07:24 ID:+mCm0F9+(3/4) AAS
知事会食問題 ゆ党懐柔続く
沖縄ニュースQAB 10/9(水) 21:09配信
玉城知事の政策の目玉とされる”万国津梁会議”をめぐり浮上した業者との癒着疑惑。
自民党が厳しく追及する中、県はきょう、問題はなかったと説明しました。
自民党・島袋大県議「(対象職員が)万国津梁会議も含めて
一連の事業に関して関わっているんじゃないかということでの質問等もありましたけれども
ほぼ回答は得られていないのが現状であります」
自民党が追及を続ける「玉城知事と県職員の会食」問題。発端は9日前の県議会…
省24
120: 2019/10/10(木)07:36 ID:+mCm0F9+(4/4) AAS
菅直人氏 「国民の期待を裏切る人事」…経産委員会野党理事に関電労組出身浜野氏
デイリースポーツ 10/8(火) 17:22配信
菅直人元首相が8日、ツイッターに新規投稿。
関西電力の資金還流問題を扱う委員会に関電労組出身の浜野喜史議員が就任したことに「びっくりした」とツイートした。
浜野氏が関電労組出身であることから「鋭く追及できるのか」「国民の期待を裏切る人事」と批判した。
菅氏は「国会の各委員会の役員が決まりました。
今国会で最も注目される関西電力の資金還流問題を取り扱う経産委員会の参院の唯一のゆ党理事に
大政翼賛会所属で関電労組出身の浜野喜史議員がなったことを知ってびっくりしました」と投稿した。
菅氏は「浜野氏は自分の出身会社である関電問題を鋭く追及できるのでしょうか」と電撃投稿。
浜野氏に決まった経緯について菅氏は
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*