[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組47【消費税は必要なかった】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455
(1): 2019/08/25(日)00:12 ID:5mEMe87g(1/26) AAS
党名に元号をつけたからと鬼のように嫌ってる左翼もいますし
459
(1): 2019/08/25(日)02:04 ID:5mEMe87g(2/26) AAS
やりすぎたというか
本質がもともと
インネンつけておいて「いや対談しましょう、映りましょう」とふっかけて自分の売名するという
上杉隆のやり方そのまま、
というかそれしか引き出しないからな。
462: 2019/08/25(日)02:15 ID:5mEMe87g(3/26) AAS
野党と与党しかいないわけじゃないし
N国が変だというのは当たり前の言論だけどな
465: 2019/08/25(日)02:18 ID:5mEMe87g(4/26) AAS
立場主義じゃないと言うとなんでも
しなきゃならない、ってのする必要なくなるな
477: 2019/08/25(日)08:08 ID:5mEMe87g(5/26) AAS
>>473
民主政権の時から安倍晋三と取り巻きが慰安婦報道や戦争の事実系のNHK番組について
裏でNHKに突っていたそうな。
歴史認識を修正させる方向に。放送法を盾に。
その辺からNHKが右派(というか日本会議系)に対して及び腰になり
安倍政権のポチになって行った。
501
(1): 2019/08/25(日)10:02 ID:5mEMe87g(6/26) AAS
>>491
この図を見て注目するのは、維新の各層の変化の少なさだわな。維新に入れてる層何考えてんだろ

>>492
立憲はコアな今はまだファンが欲しくて仕方ない団塊なんじゃないかと思うね。
太郎なんかもうコアファンがいる感じで、多少譲渡しても「いや太郎の考えだから」ってついてくるのがいるけど
立憲はまだ純化して見せておかないと「また変節か!」と離れられる気がして怖いんだろう。
504: 2019/08/25(日)10:20 ID:5mEMe87g(7/26) AAS
自分で間違い激しくて笑った
* 立憲は今はまだコアなファンが欲しくて仕方ない段階なんじゃないかと思うね。
508: 2019/08/25(日)10:41 ID:5mEMe87g(8/26) AAS
モノが余っているからハイパーインフレは懸念してないけど、
むしろ国際信用や他国の干渉のほうが懸念あるかな。
それによる経済制裁や孤立化がなされると巡り巡って究極的にはハイパーインフレになるんだろうから。
政策や考えを深めるとしたら、国内は心配ないけど外交・貿易のほうまで思索を広げていってくれると説得力が増すな。
512: 2019/08/25(日)10:47 ID:5mEMe87g(9/26) AAS
良くないインフレって名称考えてや
呼び名がないからハイパーって仕方なく言ってる
516
(1): 2019/08/25(日)10:53 ID:5mEMe87g(10/26) AAS
内需型にすればいいんじゃないの?
国内の消費に力があれば企業も内需型になる
519: 2019/08/25(日)10:55 ID:5mEMe87g(11/26) AAS
子供を増やす、それには若者に夢と余裕と住宅が必要だ。
521: 2019/08/25(日)11:02 ID:5mEMe87g(12/26) AAS
ベビーブーム起こそう
531: 2019/08/25(日)11:22 ID:5mEMe87g(13/26) AAS
ゼロからお金をつくれるんだから
それを国民の債務と言い張る方が難しい
541: 2019/08/25(日)12:10 ID:5mEMe87g(14/26) AAS
好意的な発言をしていない東大卒の野党議員の方が多いでしょう。
557: 2019/08/25(日)15:02 ID:5mEMe87g(15/26) AAS
安倍ちゃんとアメリカ的にはブン政権?を倒してしまえば勝ちかなって思ってるでしょうね
そうした場合に北朝鮮とどうなるかトランプが再選するのかもよくわからないから不確定要素大きいな外交は
561: 2019/08/25(日)15:36 ID:5mEMe87g(16/26) AAS
板垣英憲

◆〔特別情報1〕
 このところ、小沢一郎衆院議員と「れいわ新選組」の山本太郎代表が、頻繁に会談している。
参議院議員選挙(7月21日執行)で、「れいわ新選組」の政党得票総数:2,280,764(4.55%)政党名での得票数:1,226,413を記録、
比例代表特定枠で舩後靖彦(介護会社副社長)木村英子(障害者団体代表)の2人が当選、約30億円の寄付を広く国民から集めた。  ←
この結果、次期総選挙では100人以上の候補者を擁立する勢い。既成の政治・行政を打破する構想を掲げて結成した。
「日本新党」(細川護煕代表)が1993年7月の総選挙で35人を当選させたのを受けて、新生党の小沢一郎代表幹事が、
細川護煕代表を非自民8党派連立政権の首班として担ぎ上げたのを否応なく思い出させている。
小沢一郎衆院議員は、この前例に習って、「新政権樹立を実現しよう」と山本太郎代表を口説き倒しているという。
片や、安倍晋三首相は23日、日本を出発し、フランス南西部の大西洋に面したスペイン国境に近いリゾート地「ビアリッツ」で24日〜26日に開催される
省3
599: 2019/08/25(日)20:03 ID:5mEMe87g(17/26) AAS
韓国スレにしやがってくそどもが
610: 2019/08/25(日)20:35 ID:5mEMe87g(18/26) AAS
>>606
FTA決まると消費税下げられないし勝手に国債発行できないってほんとう?
629: 2019/08/25(日)22:18 ID:5mEMe87g(19/26) AAS
これ全部足して96%しか載ってないから
残り4%の中に社民れいわN国がいるんだろう
630
(1): 2019/08/25(日)22:21 ID:5mEMe87g(20/26) AAS
国民民主の方に当確出たらしいね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s