[過去ログ]
【山本太郎】れいわ新選組44 【消費税廃止】 無印 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26
: 2019/08/17(土)22:13
ID:9KKT1crJ(20/27)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
26: [] 2019/08/17(土) 22:13:04.14 ID:9KKT1crJ 保守派の倉山満ですら万年与党でいたい安倍自民と万年野党でいたい枝野立民を共犯関係と批判してれいわを評価してるな 安倍を延命させているだけの枝野は早く代表を辞任しろ 倉山「何が何でも政権にしがみつきたい安倍と与党になって責任を負うなど真っ平御免だが、 好き勝手なことを言える野党第一党の地位を死守したい枝野は共犯関係」 倉山「枝野立民が野党第一党に居座り反安倍の共同戦線を破壊した。 むしろ他の野党の勢力を潰しにいったほど。枝野の行動は与党にとって笑いが止まらない」 倉山「れいわは立民など日本に存在しないかの如く存在感を発揮している」 倉山「れいわの政策は山本代表自身の原点とも言うべき『反原発』を最後に回し、筆頭政策に『消費税廃止』を訴えている。 さらに他の野党との共闘にも『せめて消費減税』と条件をつけている。今回の選挙が何の選挙かわかっていた」 倉山「立民の目玉候補は軒並み落選した。その演説では『夫婦別姓、同性婚』などと訴えていた。その主張の是非は置くが、 問題はそんな放っておいてもついてくるような支持者向けの政策を訴えてどうするのかということ。何の選挙かわかっていない」 倉山「安倍自民が推し進める消費増税への批判票がれいわに流れた。健全な野党が絶えて久しいのに日本人は我慢しかねている」 れいわ新選組は立民へのアンチテーゼだ/倉山 満 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190812-01595502-sspa-soci れいわは立民へのアンチテーゼなのだ 今回の参院選では、多くの人々が「どこの党にも投票したくない」と悩んだのではないか 何が何でも政権にしがみつきたい、安倍の自民。与党になって責任を負うなど真っ平御免だが、好き勝手なことを言える野党第一党の地位を死守したい、枝野の立民 日本人は反省すべきだろう。「安倍か、枝野か?」などと、間違った問題設定をし続けてきたことに なぜなら、安倍と枝野は「共犯関係」なのだから。今の日本で、この二人ほど利害関係が一致している人間はいない 安倍は、増税を掲げる選挙で大勝した。殺し文句は一言。「民主党の悪夢を思い出せ!」だ 枝野の顔を見れば、嫌でも思い出すだろう。だが、それしか言えないのも、今の安倍自民なのだ たとえるならば、「殺人予告者」と「前科者」の選択だった。殺人予告に等しい消費増税を掲げた選挙で与党が勝つなど考えられないが、 枝野立民が野党第一党に居座り、反安倍の共同戦線を破壊した。むしろ、他の野党の勢力を潰しにいったほどである。枝野の行動は、与党にとって笑いが止まらない 野党第一党が本気で増税を阻止してくれないなら、有権者に選択肢は無い。しかも、今回は棄権も与党に対する承認となる。 投票率が下がれば、組織票に頼る与党に有利だからだ。どこの誰に入れれば、自分の票を活かせるのか 思わぬ結果が出た。れいわが2議席を獲得した。事前の予想を覆しての、大健闘である。既成政党への不信の表れだ もし0議席ならば論評の対象ではないが、今はその意義を明確にすべきだろう れいわは立民へのアンチテーゼなのだ 立民など日本に存在しないかの如く、存在感を発揮している れいわの当選者二人は、重度の障碍を負っている。こうした環境の人が議員になるのは、憲政史上初めてだ。さっそく、国会のバリアフリー化が進んでいる 一方、政治家とそれ以外の国民で差をつけるべきなのか、など福祉のあり方も議論になっている。当事者の二人の議員が、体を張って起こした議論だ。問題提起を望んだ、山本の意図通りだろう 健全な野党が絶えて久しいのに、日本人は我慢しかねている。 山本自身の原点とも言うべき「反原発」を最後に回し、筆頭政策に「消費税廃止」を訴えている さらに、他の野党との共闘にも、「せめて消費減税」と条件をつけている。今回の選挙が何の選挙か、わかっていたのだ 立民の目玉候補は、軒並み落選した。その演説では、「夫婦別姓、同性婚」などと訴えていた その主張の、是非は置く(私は反対だが)。問題は、そんな放っておいてもついてくるような支持者向けの政策を訴えてどうするのか? 何の選挙か、わかっていないのだ 安倍自民(財務省と創価学会の傀儡)が推し進める消費増税への批判票が、れいわに流れたのだ。健全な野党が絶えて久しいのに、日本人は我慢しかねているのだ れいわが、立民へのアンチテーゼである理由だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1566045343/26
保守派の倉山満ですら万年与党でいたい安倍自民と万年野党でいたい枝野立民を共犯関係と批判してれいわを評価してるな 安倍を延命させているだけの枝野は早く代表を辞任しろ 倉山何が何でも政権にしがみつきたい安倍と与党になって責任を負うなど真っ平御免だが 好き勝手なことを言える野党第一党の地位を死守したい枝野は共犯関係 倉山枝野立民が野党第一党に居座り反安倍の共同戦線を破壊した むしろ他の野党の勢力を潰しにいったほど枝野の行動は与党にとって笑いが止まらない 倉山れいわは立民など日本に存在しないかの如く存在感を発揮している 倉山れいわの政策は山本代表自身の原点とも言うべき反原発を最後に回し筆頭政策に消費税廃止を訴えている さらに他の野党との共闘にもせめて消費減税と条件をつけている今回の選挙が何の選挙かわかっていた 倉山立民の目玉候補は軒並み落選したその演説では夫婦別姓同性婚などと訴えていたその主張の是非は置くが 問題はそんな放っておいてもついてくるような支持者向けの政策を訴えてどうするのかということ何の選挙かわかっていない 倉山安倍自民が推し進める消費増税への批判票がれいわに流れた健全な野党が絶えて久しいのに日本人は我慢しかねている れいわ新選組は立民へのアンチテーゼだ倉山 満 れいわは立民へのアンチテーゼなのだ 今回の参院選では多くの人がどこの党にも投票したくないと悩んだのではないか 何が何でも政権にしがみつきたい安倍の自民与党になって責任を負うなど真っ平御免だが好き勝手なことを言える野党第一党の地位を死守したい枝野の立民 日本人は反省すべきだろう安倍か枝野か?などと間違った問題設定をし続けてきたことに なぜなら安倍と枝野は共犯関係なのだから今の日本でこの二人ほど利害関係が一致している人間はいない 安倍は増税を掲げる選挙で大勝した殺し文句は一言民主党の悪夢を思い出せ!だ 枝野の顔を見れば嫌でも思い出すだろうだがそれしか言えないのも今の安倍自民なのだ たとえるならば殺人予告者と前科者の選択だった殺人予告に等しい消費増税を掲げた選挙で与党が勝つなど考えられないが 枝野立民が野党第一党に居座り反安倍の共同戦線を破壊したむしろ他の野党の勢力を潰しにいったほどである枝野の行動は与党にとって笑いが止まらない 野党第一党が本気で増税を阻止してくれないなら有権者に選択肢は無いしかも今回は棄権も与党に対する承認となる 投票率が下がれば組織票に頼る与党に有利だからだどこの誰に入れれば自分の票を活かせるのか 思わぬ結果が出たれいわが議席を獲得した事前の予想を覆しての大健闘である既成政党への不信の表れだ もし議席ならば論評の対象ではないが今はその意義を明確にすべきだろう れいわは立民へのアンチテーゼなのだ 立民など日本に存在しないかの如く存在感を発揮している れいわの当選者二人は重度の障碍を負っているこうした環境の人が議員になるのは憲政史上初めてださっそく国会のバリアフリー化が進んでいる 一方政治家とそれ以外の国民で差をつけるべきなのかなど福祉のあり方も議論になっている当事者の二人の議員が体を張って起こした議論だ問題提起を望んだ山本の意図通りだろう 健全な野党が絶えて久しいのに日本人は我慢しかねている 山本自身の原点とも言うべき反原発を最後に回し筆頭政策に消費税廃止を訴えている さらに他の野党との共闘にもせめて消費減税と条件をつけている今回の選挙が何の選挙かわかっていたのだ 立民の目玉候補は軒並み落選したその演説では夫婦別姓同性婚などと訴えていた その主張の是非は置く私は反対だが問題はそんな放っておいてもついてくるような支持者向けの政策を訴えてどうするのか? 何の選挙かわかっていないのだ 安倍自民財務省と創価学会のが推し進める消費増税への批判票がれいわに流れたのだ健全な野党が絶えて久しいのに日本人は我慢しかねているのだ れいわが立民へのアンチテーゼである理由だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 976 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s