[過去ログ] 【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2019/07/31(水)20:12:24.67 ID:iI8HF55i(6/9) AAS
野田豚が立民に合流して立民は増税マンセー党になり、国民民主はれいわに合流して看板を手に入れて生まれ変わりそうだな
国民民主党サイドが言ってるように山本太郎と玉木の共同代表かな
国民民主党衆院サイド「こうなったら一大ブームを起こした、れいわ新選組と組むべきだ」
国民民主党衆院サイド「共同代表という前例もある」
立憲と「社会保障を立て直す国民会議」、次期衆院選で連携
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
立憲民主党の枝野幸男代表は30日、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」代表の野田佳彦前首相と衆院議員会館で会談した。
省24
113(1): 2019/07/31(水)22:05:27.67 ID:DjmtE1vg(1/2) AAS
>>109
NHKが恐れてたのはワンイシューで支持されしかもN国というネーミングなのにね
289: 2019/08/01(木)00:08:21.67 ID:D0+w4QR2(1/9) AAS
>>283
小野田は顔も残念だが頭も残念だな。
321(1): オザワッチョネス ◆WBRXcNtpf. 2019/08/01(木)01:02:40.67 ID:S/i/JbBz(4/31) AAS
派遣社員は給料の3割を派遣会社に搾取される。
ピンハネのピンは中国語の一。一割中抜きする隠語。
今の人材派遣業って、3割を中抜き。
自民党や官僚を人材派遣業が接待した結果、奴隷制が確立。
世界の人材派遣企業の7割は日本。その結果、男性の4人に一人は独身。
手取り18万で昇給もボーナスも退職金も無いなら、貯金は無理。
狭いアパートに住んで、しまむらで服買って、自転車通勤して、コンビニ弁当食べるので精いっぱい。
40代のおじさんがそんな希望のない毎日送っている。
325(1): 2019/08/01(木)01:06:26.67 ID:u5u/UL2B(6/60) AAS
オザワッチョネス泣ける
368: 2019/08/01(木)01:50:41.67 ID:GTv3T2B5(5/32) AAS
>>358
常在してるドケチ板で見つけた強者の書き込みだよ。
510: 2019/08/01(木)03:26:44.67 ID:GTv3T2B5(26/32) AAS
>>506
>世界の人材派遣企業の7割は日本。その結果、男性の4人に一人は独身。
まず「世界の人材派遣企業の7割は日本」のソースって何なの?
さらに、「その結果、男性の4人に一人は独身」って、全く因果関係が不明。
なぜ、人材派遣の業者数が多いとそうなるのか、派遣労働者は女性の方が圧倒的に多いのに、いきなり男性が云々というロジックが不明。
535: 2019/08/01(木)05:31:41.67 ID:peQNZyy6(1/10) AAS
>>508
あと新卒採用抑制される。賃金上げるなら解雇規制緩和して労働市場の流動性を上げないと。日本の問題は終身雇用で使えない年寄りが高給とって下っ端が低給で喘いでいることなのだから
593(1): 2019/08/01(木)07:43:41.67 ID:kfGKUQr+(12/30) AAS
>>590
話をそらさないでね。
全国でたかだか3000人しかいない中核派によって太郎の演説は盛り上がり200万以上の票が入ったとお考え?
915: 2019/08/01(木)12:13:57.67 ID:8+pAA2sz(1/3) AAS
船後さん、今日本会議欠席?
何やってんの。
議員活動出来ないならとっとと辞職して
太郎を繰り上げ当選させろよ。
925(1): 2019/08/01(木)12:38:01.67 ID:3cQ0dzIm(1/2) AAS
障碍者議員のおふたり、無事に登院できてよかったですね。
登院をごねて問題を大きくするという山本太郎の策略は失敗に終わりましたがw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s