[過去ログ] 【消滅まで】社民党総合スレPart66【カウントダウン】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
614: 2019/08/03(土)17:33 ID:n83AmgRM(1/3) AAS
玉木・国民民主党代表:議席減を陳謝 -
外部リンク:mainichi.jp
おまえ国民民主が主導した野党統一候補はみんな国民会派にいくから実質議席増えたバブとか言ってたじゃねえかよ
薄っぺらい強がりの言い訳だと認めて
議席減らしたことを認めたわけか
ならはじめからバブバブ強がってんじゃねえよ
そーいうとこなんだよ玉木のダメなとこわよ
615: 2019/08/03(土)19:00 ID:n83AmgRM(2/3) AAS
国民民主党 離党ドミノ危機
国民民主党の玉木雄一郎代表が3日、東京都内で開かれた憲法イベントに参加し、与党との改憲論議に前向きに応じる理由の一端を説明した。「党首として『議論をしない』と宣言すると
(党内の改憲派に)『そんな党にはいられない』と抜けられて、国会発議に必要な3分の2の議席を確保してしまう」と述べ、政府・与党による“一本釣り”に警戒感を示した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
619: 2019/08/03(土)23:55 ID:n83AmgRM(3/3) AAS
維新松井一郎「れいわ新撰組の障害者議員は国の金使いすぎ」山本太郎「松井は昭和のおっさんの考え方」
重度の身体障害を抱える「れいわ新選組」の木村英子、舩後(ふなご)靖彦両参院議員が議員活動で利用する介護支援をめぐって議論が盛んになっている。
参院は7月30日の議院運営委員会理事会で、両氏の議員活動中の介助費は参院が当面負担すると決めた。
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は7月31日、市役所で記者団に「原資は税金。国会議員だけ特別扱いするのか」と疑問を呈し、自己負担にすべきだと強調。
これに対し、れいわの山本太郎代表は8月1日「障害者が自らポケットマネーを出して働ける状況をつくるのは明らかに間違いだ。あしき前例になる」
「昭和のおっさんのメンタリティー(考え方)」と批判した。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s