[過去ログ] 世論調査総合スレッド444 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
901: 2019/06/26(水)00:01 ID:nlVAj+lh(1/8) AAS
参院選2019デジタル情報分析
外部リンク:www.slideshare.net
904: 2019/06/26(水)00:44 ID:nlVAj+lh(2/8) AAS
世論調査総合スレッド445
2chスレ:giin
909: 2019/06/26(水)09:39 ID:nlVAj+lh(3/8) AAS
名前が先に来てるとはいえ、長野で競り合っているようでは野党厳しい
1人区トータルで5勝ぐらいしかできないんじゃないか
羽田が立民ではなく国民の看板を背負っているのが悪影響してる可能性はあるが
911
(1): 2019/06/26(水)10:20 ID:nlVAj+lh(4/8) AAS
長野の調査結果は意外だわ
これだと自民は1人区27、複数区15、比例18とかで60議席に手が届く可能性すらあるぞ
野党陣営は引き締めて頑張らないと
920
(1): 2019/06/26(水)11:41 ID:nlVAj+lh(5/8) AAS
2016年 信毎 公示前調査

杉尾・若林氏、横一線 投票先未定4割

民進党新人の杉尾秀哉氏(58)と自民党現職の若林健太氏(52)の政党公認2氏が
横一線に並び、激しくせめぎ合っている。有権者の約4割が態度未定

杉尾……民進、共産両党支持層の約8割、無党派層への食い込みも3割余、60代と70歳以上の各層で優位
若林……自民、公明両党支持層の8割余、無党派層の支持は2割余、20〜50代の各層で優位

<開票結果>
杉尾秀哉 民新 574,052票 52.5%
若林健太 自現 499,974票 45.7%
921: 2019/06/26(水)11:45 ID:nlVAj+lh(6/8) AAS
すまん>>920は公示前じゃなくて序盤調査だった
922: 2019/06/26(水)11:48 ID:nlVAj+lh(7/8) AAS
若林氏と杉尾氏、拮抗 投票先未定5割余
外部リンク[html]:www.shinmai.co.jp

公示前調査はこっち
947
(1): 2019/06/26(水)21:03 ID:nlVAj+lh(8/8) AAS
自民党の極秘調査とされる数字
衆院で数十議席減なのに、参院で60〜65議席を確保って矛盾してるよなあ
普通に考えると参院の方が情勢は悪いはず

上で書かれているように3通りのパターンで出してるのか
衆院の調査の方が時期的に後のため、年金の影響を反映しているのか
それとも数字自体がいい加減なのか

>>944
JXは東京限定の調査とはいえ、朝日の無党派層投票先の数字と違いすぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s