[過去ログ] 世論調査総合スレッド444 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2019/06/20(木)08:34 ID:3lu/HQMM(1/5) AAS
安倍首相は、都内のホテルで、自民の岸田政調会長と参院選や外交などをめぐって意見交換した。
188: 2019/06/20(木)08:42 ID:3lu/HQMM(2/5) AAS
維新の沖縄県総支部(儀間代表)は、沖縄選挙区に立候補を表明している自民公認の安里氏に推薦状を交付した。儀間代表は「物事を進める力強さがある」と説明。
189: 2019/06/20(木)09:13 ID:3lu/HQMM(3/5) AAS
大分選挙区には、3選を目指す自民の礒崎氏と野党統一候補の安達氏が立候補を表明している。3年前の参院選では、野党統一候補が自民新人を1090票差の僅差で破った。今回も与野党がぶつかり合う激戦となりそうだ。

「今回は厳しい厳しい選挙。自公で一致しないといけない。先頭に立って勝利をつかむ」。礒崎氏は大分市内であった集会で強調した。
3選を目指す礒崎氏にとって過去2回とは様相が異なり、初めて野党とがっぷり四つとなる選挙戦が濃厚だ。選対本部長の衛藤衆院議員は「党の命運をかけた選挙、非常に厳しい」と危機感を隠さない。
頼りは公明との共闘。自民県連は公明の比例候補、公明県本部は礒崎氏を推薦する「相互推薦」を決めた。前回に続いて2度目。県内を地盤とする比例を抱える自民にとって痛みを伴うが、議席死守のために決断した。

野党にとって、礒崎氏打倒は悲願だ。13年は一本化の調整が遅れ、社民など5人が乱立して政権批判票が分散し敗れた。
陣営は30万票を目標に掲げる。幹部は「礒崎氏には漁夫の利で負け続けてきたが、今回は一騎打ち、絶対に勝てる」と力を込める。
190: 2019/06/20(木)09:17 ID:3lu/HQMM(4/5) AAS
連合福井は、福井選挙区で応援できる候補がいないとして「対応しない」と決めた。県内最大の労組が関与をしないことになった。
再選を目指す自民現職の滝波さんと、共産公認で野党統一候補の山田さんの二人が出馬する見込み。

事務局長は「連合は反共産を理念の一つにしている」と説明。加盟する約四万人には、選択を促すことになるため「自主投票という言い方もしない」。比例の組織内候補十人に傾注する。
193: 2019/06/20(木)10:50 ID:3lu/HQMM(5/5) AAS
自民ベテラン「枝野は腰砕けだったねw」立民幹部「ローギアで行くって言ってたからね。勢いで解散されたら困るからw」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.664s*