[過去ログ]
世論調査総合スレッド444 (1002レス)
世論調査総合スレッド444 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
870: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:39:28 ID:6Ln7FSif >>869 100歩譲ってバブルが仕方ないとしても その後30年もちんたら政治やって失わせた罪は重い 自民党は悪夢の政権だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/870
871: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:44:56 ID:VtCxx4ye >>868 もう何度も言われているが無党派は野党への支持ではないぞ 「野党含む全政党が」政権について欲しい訳ではない、だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/871
872: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:45:35 ID:VtCxx4ye 2行目積極的の文言が抜けた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/872
873: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:46:47 ID:1g7B0gWc バブルはいずれ崩壊するから仕方なかったにせよ その後、緊縮財政と労働規制の緩和で 国民をとことん貧困化させてきた自民政権の罪は重いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/873
874: 無党派さん [] 2019/06/25(火) 21:48:08 ID:6Ln7FSif >>871 自民以外の党に入れると言うことだろう。 選挙区によって変わるから無党派になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/874
875: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:49:06 ID:6Ln7FSif >>873 その通り 真面目にやればアメリカのようにリーマンショックでもすぐに景気回復できたのだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/875
876: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:55:06 ID:VtCxx4ye >>874 残念 確かに野党に入れる割合が高いのは事実ではあるが、自民にも野党にも入れる 「自民を含め」一番よいと思う党に入れている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/876
877: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:56:02 ID:6Ln7FSif 報ステ 特ダネきたー! 政府系ファンドの巨額損失 安倍政権オワタ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/877
878: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 21:56:55 ID:6Ln7FSif >>876 自民に入れる奴は自民と言うだろ 隠す意味がわからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/878
879: 無党派さん [] 2019/06/25(火) 22:00:30 ID:Uokenz9x >>878 ノイジーマイノリティ 共産党なんか野党支持者ですら嫌だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/879
880: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:01:57 ID:VtCxx4ye >>878 「立憲に入れる奴は立憲というだろ隠す理由が分からない」 まあ、理由は積極的に支持していないが妥協の末投票しているから 無党派自民投票層も同様 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/880
881: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:04:46 ID:jj0ERMQx >>873 それを言ったら野党は自民以上に緊縮論だったろ。 民主党政権だって公務員経費2割削減が目玉の一つだぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/881
882: 無党派さん [] 2019/06/25(火) 22:08:42 ID:DYqrGeW7 無党派層の比例投票先で自民と野党第1党を足してもせいぜい3割程度にしかならない 半数弱は未定や無回答が占める しかし出口調査だと無党派層の半分ぐらいは自民か野党第1党に投票している 野党第1党ボーナスと言われるゆえんである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/882
883: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:10:21 ID:1kKZTzUs みんな思ってること 「社会党や民主党だったらもっと酷かったろうな」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/883
884: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:21:03 ID:7EULjXgz >>883 2009年〜2012年で国民は学んだでしょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/884
885: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:24:47 ID:1g7B0gWc >>881 しかし、民主政権は国民を豊かにする政策もやろうとしていたし一部はやった 子供手当ても暫定税率廃止も戸別所得補償も高校無償化もそう それを、緊縮脳で「ばらまきばらまき財源どうする」と 潰してきたのが野党自民党だろ けしからんよ 「そんなもの、MMTに基づいてガンガンやれ、そして それだけでなく災害対策などの国土強靭化もやれ」 と野党自民党が言っていたとすれば立派だが実態は全く逆 民主党以上の緊縮脳丸出しだったのが野党自民党で 政権を奪還した後も緊縮しまくったのが自民政権だろうが 自民党こそ、最大の緊縮政党じゃねーか 公共事業増やしたというのも大嘘で 社会資本整備特会を公共事業費に含めて民主政権より 増えたように見せかけて、実は民主政権より減らしまくったことは 元内閣官房参与の藤井に暴露されたよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/885
886: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:28:49 ID:6Ln7FSif >>883 個人の願望をみんなにするなよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/886
887: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:30:05 ID:lxoC4LTb そもそも政党の名前変えたり分裂してる時点で自分たちが 負のイメージ払しょくしたがったり、まとまれないってのは判ってるだろうし、 少なくとも有権者は気が付いている ※だたし、反自民、反安倍政権の一点ではまとまれます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/887
888: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:31:50 ID:1kKZTzUs 「失われた20年プンプン」とか言って ものすごい期待されて政権取って 世界不況からの復活挑戦や大災害の対応とか 腕の見せ所満載だったのに 結局何も結果出せなかった民主党(旧社会党、さきがけ) 4年もやらせてやったのに今になってバブルの文句言うのおかしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/888
889: 無党派さん [sage] 2019/06/25(火) 22:33:18 ID:6Ln7FSif >>885 癒着を断ち切れるから政権交代した方ができることが増えるんだよな 今度政権交代したら安倍が隠していることが全て明るみになると思うよ 新政権は全部ばらすだろう それも面白い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1560332220/889
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s