[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: (ワッチョイ 6fe7-Wg87 [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)00:07 ID:LP706Ti50(1/18) AAS
佐呂間町で30度超!今季の道内最高気温を更新
HBC北海道放送
外部リンク[html]:news.hbc.co.jp
598
(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)00:20 ID:LP706Ti50(2/18) AAS
丸山議員がロシアに謝罪した維新を批判
共同通信 2019年5月19日 20時50分
外部リンク:news.livedoor.com
599: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)00:22 ID:LP706Ti50(3/18) AAS
会社選び、4割が安定重視 マイナビの就活生調査
共同通信 2019年5月19日 16時5分
外部リンク:news.livedoor.com
600: (ワッチョイ 6fe7-Wg87 [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)00:36 ID:LP706Ti50(4/18) AAS
34年ぶり…ダム貯水量が『0』に 愛知・東三河地方の水瓶・宇連ダム 直ちに断水等の影響は出ず
東海テレビ
外部リンク:web.smartnews.com
601
(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)07:42 ID:LP706Ti50(5/18) AAS
維新と公明、大阪都構想へ基本合意 月内発表で調整
朝日新聞デジタル 2019年5月20日 2時2分
外部リンク:news.livedoor.com
612: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)21:24 ID:LP706Ti50(6/18) AAS
レス ありがとう まあ、そうだよね
613: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)21:37 ID:LP706Ti50(7/18) AAS
個人的な次の勤務先候補が・・・
なんと、今の会社で大曾根の三菱電機復活の目がでてきた
後、今の仕事の延長戦上にある成分分析で昔から知ってる大阪の会社の同じ製品を作っているグループ会社の線が浮上
国内のセンサー会社で浜ホトの次に気になってた会社のグループ企業ぽい

大阪の半導体エンジニアとは合わなかったけど(根性論的なところと能力がちょっと低目なところが)、長期出張中は毎晩道頓堀に行って、
休みの日には新世界行ったりと楽しかったのが約10年前
アメリカ村をちゃんと観てないし、何と言っても、吉本新喜劇を生で観てない なんばグランド花月の前をウロチョロしただけだし
USJ に行ってない、あべのハルカス行ってない、兵庫だけど宝塚劇場行ってない(なぜか小さい頃からの夢)、甲子園行ってない
忘れるところだったけど、日本橋の電気街にも行ってない エンターテイメント性ではメイドさんのパフォーマンスが高目らしいし
イカリソースをどばどばかけたコロッケをたまには食べたい 鱧(はも)を食いたい
省2
620
(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)22:05 ID:LP706Ti50(8/18) AAS
上級国民てなんか Ronin 持ちみたいだけど(w)、まあ、逮捕どうのこうのは2次的であって、どうして事故が起きるかの分析の方が先だと思う
最近になってマスメディアもそのことへの目線に舵を切り始めたようだけど(私がおかしいと指摘したずぐにw)、技術面と法規的な改善をバランスよく決めた方が良い
その役割を担うのが国会の筈がこの問題すらなんかやってるように思えない 昔なら、大きな社会問題として取り扱ってた筈
621: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)22:07 ID:LP706Ti50(9/18) AAS
>>619
ご冥福をお祈りいたします
626
(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)22:33 ID:LP706Ti50(10/18) AAS
>>625
まあ、不平等は良くないので、それはそれで正解だとは思っているよ まだ、逮捕しないとは確定してないと思っているのでその件についてはまだ様子見よ

後、人の多い所でなぜ事故が多発するか考えた方が良いと思う パニクルんだろうね だけど、ブレーキではなくアクセル全開になってしまう傾向だね
こういう時には、自己責任てワードが出てんこないんだけど、仕組み的に不具合があるとみんな感じてる性かな? 良く分からんけどさ
機能安全の評価エンジニアを経験したことがないけど(話が2年前に一度あったけど何故に回路エンジニアの私にみたいな〜)、完全に漏れてしまっているわ今の状況が

で、こういうことは、機能安全のスペシャリストがネット上で指摘しても良さそうなんだけど、目立って出てこないし
批判されることを怖れて書き込んでないのかな? でも、5ちゃんねるのどこかの板に誰かが書いてても流石におかしくないような状況だと思っている 探してないけど
628
(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:01 ID:LP706Ti50(11/18) AAS
交通事故による死傷事故の割合についての先進国比較したものは観てた
予想通り、日本が最低ランク 何が原因なのか、ちゃんと解析するのも自動車メーカーの製造責任だと思っている
前のデ〇ソーでは先進安全技術の携わってたものの、レクサスRXがメインで一部プリウスに搭載されたクリアランスソナーの新規高速シリアル通信部の設計検証だったけど、
超音波ソナーそのものには携わってない(でも半導体チップや性能を知っている)ものの、なんか嫌な気分にはなっているさ

どこぞの先進安全技術部は、トヨタからクレームが付いて、課単位でも別の階に分散してたのを同じ階に統合しろ!て言われてた
トヨタはデ〇ソーに対して凄く甘い性質にあるさ
設計計算書でぼろ糞に行ってた愛〇工業との比較で、なんで?と思ってたものの独コンチネンタル社の先進安全技術との2社購買に切り替わってた(NHK特集でも取り上げられた)

ここまで現行のプリウスでも事故が起きていることで、流石に機能してないんだろうな〜とは実は思ってたさ

辞めて1年半経過したけど、センサー類の統合化は来年の計画だった
結局、センサー増やしても、統合化したアルゴリズムと正確なセンシングできないと駄目だと思った 一番問題あるのは、ステレオカメラ(場合によっては3眼)あたりだろうな
省7
629
(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:02 ID:LP706Ti50(12/18) AAS
>>627
>とっくに左足ブレーキやナルセペダルといった回答が示されているにもかかわらず
>国内外の自動車メーカーが採用しないのは重過失であり怠慢だと思わざるを得ないよ

それは認めているよ まあ、多少時間掛かったけど
631: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:08 ID:LP706Ti50(13/18) AAS
社会的な問題を技術的視点で話ができるのは実に有益 それすら今の日本では僅少だからね エンジニア(ソーシャルを目指してる)としては単純に嬉しい
だけど、人命の損失ほど悲しいものはない 未来に繋がるかも知れない人材の損失に違いはないから だから、戦争なんて全く意味がないと言う理由になっている
持続可能性しか基本考えてないから
635: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:20 ID:LP706Ti50(14/18) AAS
>>633
まあ、そんな面もあるかもね
636: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:25 ID:LP706Ti50(15/18) AAS
>>634
その通りかもね? 民主主義とはなんぞやと中学生の頃から考えるようになってけど、経済優先主義よりもっと本質主義になって欲しい 日本人だからこそ余計にね
だから、江戸時代好きだったりしてw まあ、松平や徳川びいきてのはあるけど、問題も沢山あったものの、リサイクル社会の方が日本に合ってると思うさ
社会が回ってない、てのが本音だったりしてね やっぱり、北陸人の血が濃いのかな?w 関東も好きだし、裏の面では関西も好きだし 愛知県が( ^ω^)・・・ 違う話題になってもうたw
637: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:32 ID:LP706Ti50(16/18) AAS
私が指摘できることも「ものつくり」から見る地域性でしかなかったりしてね 今だと
でも、どこの土地も仕事以外では非常に和む性質にあるんで、エンジニアやっている今のような鬼の部分と普段は全くの別人だし
本当は、一番嫌いな人種が日本人エンジニアであることを否定しないんだけど、彼らはソーシャリティ(社会性・社交性)では決してない
だから、文系タイプも濃厚な面があるので、自分のことしか考えてないような性質にあるエンジニアを相当嫌っている 馬鹿?と思う位に
638: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:45 ID:LP706Ti50(17/18) AAS
なにも豊明ガイジを否定する為に自動車産業の欠陥を書いてたのではなく、愛知県が苦しくなってた日本の産業全体をけん引してた筈なのに、内情を知ってしまって
こっちの人だけだとリスクマネジメントはほぼ不可能な状態になっていることを肌身で知ったのよ だから、沈降するって指摘し続けたのよ

関東と関西はすでに数年前から苦渋を味わって、関西は良い目が出始めてると最近思ってたのよ 少なくとも、思いっきりさが関東より早く出て来ていそう ものつくり分野だけど

維新が強いのを維持しているてのは、他地域では予想してなかったことなんだけど、滅茶苦茶だけど元気があってまあまあ評価している

今回の件では、馬鹿者(若者と掛けてるさw)があそこまで暴れられてるのは、結構おもろいな〜とどこか観ているよ
道理的に相当問題あるけど、大阪は元気あったもよろしい てか、関東はまだ閉塞状態かな? そりゃ〜戻りたいとも思っているけど、静岡が中途半端なら大阪の方が良いべさ〜

無茶でも元気がないところは嫌だ でも、尾張は流石に滅茶苦茶過ぎるから、残るとして超大企業のみ 以上れす〜
639: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/20(月)23:50 ID:LP706Ti50(18/18) AAS
大阪は元気あって、よろしい の間違いよ

成分分析機作りたいと思ってたから、修行で大阪行くのもありかもね?と思い始めてる神奈川県民もどきの道産子
札幌帰る前の、最後の土地の選定に凄く悩んでるけど( ^ω^)・・・

本来、大都市近辺じゃないと絶対に住む気がないからな〜 でも、引退したら、ニセコ近辺に住みたいし(豪雪地域)
まあ〜、いいっかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.974s*