[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ65 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2019/05/22(水)18:04 AAS
上司の実名だすんだぜ?
まともな社会人とは思えない
確実に病人
704: 2019/05/22(水)18:10 AAS
>>84
>>123
>>157
>>224
なまら「尾張人は死ぬほど嫌い、問題ある上司の名字は丹羽と可児」
まともな社会人が5ちゃんで書くことでははないよな
非正規の老人だから無責任だし、エビデンスもコンプライアンスも知ったこっちゃないという恐ろしい書き込み
過去スレにはもっと膨大にあるだろう
705: (ワッチョイ b7c4-MdQY [118.109.87.97]) 2019/05/22(水)18:47 ID:FZNzf67h0(1) AAS
元アナウンサー長谷川豊氏が部落差別発言 参院選擁立予定の維新は処分検討
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
706: 2019/05/22(水)19:56 AAS
泥酔してslipnotの曲を流しながらむかつくやつは殴ってやるとか言い出すなまらはガチガイジ
老眼鏡かけたクソジジイなんてボコられておしまい
丸山を笑えない
707(1): オザワッチョネス (ワッチョイ c79d-anZF [60.73.113.65]) 2019/05/22(水)20:24 ID:gkWUZp1/0(2/3) AAS
どうやら立憲民主党が野党の盟主になって、オリーブの木が実現するようだ。
一人区は全部野党共闘だろう。保革の一騎打ちの様相。
共産党は案山子立てるのをやめた。これは支持者の高齢化で炎天下の選挙が体力的に無理だからだ。
戦後政治史の分岐点になる。共産党が名実ともに野党第一党の軍門に下って、独自路線放棄した。
もう議会政治に置いても、共産主義革命は終焉。党本部のマルクスの肖像画を外す日も近い。
708: オザワッチョネス (ワッチョイ c79d-anZF [60.73.113.65]) 2019/05/22(水)20:28 ID:gkWUZp1/0(3/3) AAS
俺は国民民主の解散も時間の問題と見ている。
なぜかというとこの党は野党でありながら増税推進。
これで票伸びるわけもない。勝ち組は絶対に自民党に投票するから。
体制批判という野党のレーゾンデートルを放棄。
プロレタリアの苦しみに手を差し伸べる社会主義平等原理の
政党が野党の盟主になるだろう。
709: (ワッチョイ 2729-n4eF [153.134.185.126]) 2019/05/22(水)21:11 ID:njjtnY4M0(1/2) AAS
>>707
支持者はついてこれるかな
710(1): (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)21:20 ID:9w3xF+hy0(7/17) AAS
広島9連勝 1〜5番固定できてからほぼ勝ちっぱなし
巨人は今月負け越しに転落 追いつくチームまたおらんわ
4勝12敗になった時は、シーズン前に優勝予想してただけに、え〜???と思ったけど、回復力が凄すぎる
関係ないけど、やっと投打が噛み合うようになった DeNA が4連勝
ヤクルト7連敗目前
711(2): (ワッチョイ 2729-n4eF [153.134.185.126]) 2019/05/22(水)21:30 ID:njjtnY4M0(2/2) AAS
>>685
朝日に限らず大手の記者は国1落ちが多いらしい
ゼミの同級生が官僚とか検事ということでリークをもらうこともある
あと兄弟でマスコミと司法・官庁というパターンもある(東郷・河上・大谷・佐々など)
712: 2019/05/22(水)21:32 AAS
>>711
世直しはその話を連呼してるけど、明らかにコンプレックスだよね
法学部、法曹界、官僚への恨み
713: 2019/05/22(水)21:38 AAS
>>710
昭和親父が必死に書いてる感
714: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)21:48 ID:9w3xF+hy0(8/17) AAS
大麻所持で2人逮捕…元KAT-TUN田口淳之介容疑者が溺れた小嶺麗奈容疑者の悪評
日刊ゲンダイDIGITAL 2019年5月22日 20時38分
外部リンク:news.livedoor.com
715: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)21:51 ID:9w3xF+hy0(9/17) AAS
>>711
なるほど
716: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)22:06 ID:9w3xF+hy0(10/17) AAS
文科政務官の乗った車が当て逃げか 運転の秘書らを聴取
朝日新聞デジタル 2019年5月22日 21時53分
外部リンク:news.livedoor.com
文部科学政務官の白須賀貴樹・衆院議員(自民、千葉13区)が乗った車が1月、千葉県内で別の車と接触事故を起こし、そのまま現場から立ち去っていたことが、関係者への取材でわかった。
千葉県警は道路交通法違反(事故不申告)の疑いを視野に、車を運転していた白須賀氏の秘書らから事情を聴いている。
717: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)22:08 ID:9w3xF+hy0(11/17) AAS
川栄李奈、夫・廣瀬智紀の“二股”報道に「過去はバカ人間」「今後頑張りましょうか」
オリコン 2019年5月22日 21時27分
外部リンク:news.livedoor.com
肝っ玉かあさん 太ってないけどw
718: 2019/05/22(水)22:15 AAS
老眼鏡かけたじいさんの例えの古さwwwww
719: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)22:34 ID:9w3xF+hy0(12/17) AAS
「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」@歴史秘話ヒストリア
外部リンク:www4.nhk.or.jp
今始まったよ なんか面白そう 歴史の話はちょいちょい入らんとここらしくないから
720: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)23:06 ID:9w3xF+hy0(13/17) AAS
林大学頭とは〜黒船来航のペリーと対等に交渉し日本の立場を守った儒学者「林復斎」
外部リンク:jpreki.com
なるほど
721(1): (ワッチョイ 6f74-EL+e [123.216.52.54]) 2019/05/22(水)23:19 ID:Z/pgS2PO0(1) AAS
まあ日本人より先にペリーと「戦った」のは当時の琉球人なのだが
722: (ワッチョイ 6fe7-r0CY [221.121.217.197]) 2019/05/22(水)23:22 ID:9w3xF+hy0(14/17) AAS
林大学頭とペリー本当に良かったね Win-Win の外交交渉だったのね
まあ、幕末維新の志士が好きと雖も幕府高官も最善を尽くしてたと思ってた
それにしても、老中筆頭(首座)の阿部正弘はやっぱり切れ物だったんだな〜
「能力主義を第一にして行なった人材登用」 いつの時代でもこれに限る 特に混乱期はね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s