[過去ログ]
【平成聖世】自由民主党の派閥16【岸破朋充】 (568レス)
【平成聖世】自由民主党の派閥16【岸破朋充】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
255: 無党派さん [] 2019/05/18(土) 18:34:07 ID:/hU02hk7 sssp://o.5ch.net/1gbso.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/255
256: 無党派さん [] 2019/05/19(日) 01:55:04 ID:DK6vtLAe 刃物事件は時空テロリストの仕業なので時空警察は念入りに捜査中 ドローン浮遊は時空警察の業務なので心配なし、むしろ規制法を作られると邪魔 2062年から来た未来人からの情報 数学者 岡潔思想研究会は前回の高知市行幸時に春雨の曲第七稿などの資料を献上するか迷っていた なので宮内庁が連絡すれば喜んで返答 すぐ書類を捨てられる今上陛下と上皇陛下も特別に読まれる筈だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/256
257: 無党派さん [] 2019/05/19(日) 02:08:30 ID:DK6vtLAe 造化の二尊の光を妨げる無明nは七つ 非常に有毒な無明mは五つ 帰趣の宮殿を出るとn1が入る n1は自他の別を固定する そうすると形式主義となる しかし、やむを得ずそうしているのであって、良いとは思っていない 天上界の内の無覚界を出るとn2が入る 形式主義を肯定する 主知主義となる 天上界の内の覚界を出るとn3が入る 天津神であるという自覚を失う 天津神であることはまだ失わない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/257
258: 無党派さん [] 2019/05/19(日) 02:18:29 ID:DK6vtLAe 地上界を出るとn4が入る 水上界を出るとn5が入る 第九識は後頭葉 n6が入る 第八識は側頭葉 n7が入る 第七識は前頭葉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/258
259: 無党派さん [] 2019/05/19(日) 02:31:05 ID:DK6vtLAe m1が入る 形式主義を奨励する 造化の感受悲願と180度違う m2が入る 主知主義を奨励する 造化の感受悲願と180度違う m3が入る 明治維新で物真似猿型無明が入る 五箇条の御誓文は誤りであり、東日本大震災後に仏教を無力化したら明治以前の大民族に戻す予定 m4が入る 戦後でウイルス型無明が入る 西日本大震災では高知市の研究会の資料はかろうじて無事の予定、ただし40メートルの津波なのでギリギリまで浸水 m5が入る 無生物になろうとするユダヤ型無明が入る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/259
260: 無党派さん [] 2019/05/24(金) 20:30:29 ID:puFmHyqI シャブ中の国会議員がいるって噂は前からあったよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/260
261: 無党派さん [] 2019/05/24(金) 22:35:00 ID:w4L/k5Bs 安倍晋三の秘密を握っている昭恵夫人・加計理事長・籠池夫妻の三者。 籠池夫妻が逮捕されたのなら、昭恵も加計理事長も逮捕しろよ。 また、籠池氏が国会招致(証人喚問)されたのなら、昭恵も加計理事長も 国会招致しろよ。 野党やマスコミは何してるんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/261
262: 無党派さん [] 2019/05/28(火) 22:54:56 ID:1l9mRnN9 自民党は代わる代わる松沢を羽交い絞めにして離党させるなよ。 維新の会は無駄削減で効果を上げても派閥が無いから粗相したらすぐクビ切られる可能性がある訳だ。 その意味でも今急ぐ意味がどこにあるんだよ松沢。残る仲間は松沢に付いて行くから上田や小池を信じろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/262
263: 無党派さん [] 2019/05/28(火) 23:04:55 ID:1l9mRnN9 2062年から来た(というか情報漏らし過ぎて2065年くらいまで2019年前後の日本に罰として駐在中wの)未来人からの新情報その1。 2062年では日本の人口は台湾や北方領土を含めて約8000万人。 ただし地方は減らず、むしろ増えるところもある。理由は中央の人口の急減のため。 例えば1400万人を抱える東京都の人口は500万人を切る。 これは外的要因もあるが、一番の理由が職場が中央ではなく地方にある時代に移行するため。 なのであたらしい党を見捨てて維新の会に逃げ込みそうな音喜多残念だったなとしか言えない。 市街地はどの県も今の東京並みにインフラが大発展してる。未来の東京はまさしくスターウォーズのコルサント。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/263
264: 無党派さん [] 2019/05/28(火) 23:24:18 ID:1l9mRnN9 2062年から来た(というか情報漏らし過ぎて2065年くらいまで2019年前後の日本に罰として駐在中wの)未来人からの新情報その2。 川崎事件はそもそも存在せず存命でなければならない時空テロリスト絡みの案件なので時空修正が必要。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/264
265: 無党派さん [] 2019/05/28(火) 23:33:47 ID:1l9mRnN9 緒方恵美さんに聞く、声優の“いま” 「ハフトーク」 (1月17日放送)【NewsX】 https://www.youtube.com/watch?v=oWg7X42s5ds 要旨 ・時代の転換期である「90年代」にエヴァンゲリオンの碇シンジやカードキャプターさくらの月城雪兎・ユエを演じられて光栄だった ・これからは明るい作品だけを届けて行きたい ・クールジャパンへの政策は無駄遣いも多いが止めないでほしい ・日本のアニメ業界への利益還元システムの構築に協力してほしい ・偏見のために今の日本のアニメはかつての中国への作画発注に見られたような世界の工場になってしまっている ・外人吹替声優の方が日本人原作声優より給料が多い ・アマゾンやユーチューブでは全ての外人がアニメを見られる訳ではない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/265
266: 無党派さん [] 2019/05/28(火) 23:43:38 ID:1l9mRnN9 最後に伝家の宝刀の情報を一つ。 マスコミと連合が結託して改憲阻止と国民民主党存続に向けた衆参同日選を実現させようとしているが、無い。もう一度言う、無い。 衆院選のコツは野中の引き延ばし作戦と小泉の抜き打ち解散。 つまりどう計算しても東京五輪解散と憲法改正国民投票と都構想住民投票の小泉劇場。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/266
267: 無党派さん [] 2019/05/29(水) 18:53:28 ID:jIq/gw8D 大政翼賛会・玉木雄一郎副総裁インタビュー! 「『中道保守』として革新を排除」「小沢総裁は『新体制運動提唱者』として不可欠」 夕刊フジ 5/29(水) 16:56配信 大政翼賛会の玉木雄一郎副総裁が、単独インタビューに応じた。 合併した自由党の小沢一郎氏の総裁復帰や、 中山成彬代表・小池百合子東京都知事・松沢成文前神奈川県知事・上田清司埼玉県知事ら関東知事団が率いる希望の党との決定的な違い、 日本共産党・あたらしい党との合流、 元財務官僚らしい自然科学に固執した旧来の経済政策、 永田町に可能性を一笑される「衆参ダブル選挙」への対応などを、 大政翼賛会シンパの安積記者が一気に聞いた。 ◇ まず、小沢総裁のポストは「大政翼賛会総裁」で決まった。 本部長を兼務する玉木氏を選挙全般で指揮する。 「小沢総裁は、過去2度の政権交代を成し遂げた。 この手腕は誰もかなわない。今回のポストは『新体制運動提唱者』であり、参加者にはバスに乗り遅れないでもらいたい。 役職名も『ザ・小沢一郎』と言うべきかもしれない。 勝ち馬に乗り遅れないためにも、もう一段上のレベルで調整する必要がある。小沢総裁の存在は不可欠だ」 小沢氏の人脈には共産党もある。不破哲三前議長と初当選同期なのもカギだ。 ただ、党綱領に「自衛隊解消」「日米安保の廃棄」を掲げる共産党と合併したことで、有権者のアレルギーを誘発しないのか。 これについて、玉木氏は楽観的だ。 「護憲・自衛隊合憲・軍縮・非武装中立・脱原発で既に共産党さんやあたらしい党さんとは合流で合意している。 志位さんは旧社会党と違って軍備そのものには反対していない。 自衛隊を日本人民解放軍に改組すれば、支持者にも十分に納得してもらえる」 大政翼賛会発足とともに、あたらしい党とも政策を細部まで合わせて決められない政治から脱却しなければならない。 佐賀県選挙区の候補者調整で難航した共産党とは、違いを隠せたのか。 「われわれは改革中道政党であり、『中道保守』として革新色を消している。 内政では、戦時国債発行によるハイパーインフレで借金を返し、外交・安全保障では琉球王国を絶対国防圏に組み込む。 例えば、佐賀県選挙区では原口一博議員のために志位さんには遠慮してもらった。 これは離党ドミノにより山井和則議員という犠牲を払うことで、京都や合区に革新色を一手に引き受けてもらうためだ。 音喜多さんも日本維新の会に逃げ込もうとしていて所属議員が可哀想だから、大政翼賛会を結成した」 経済政策も語った。 「戦局拡大方針を採用し、自然科学に固執しながら認知症対策などに取り組み、 『経済を大きくしていく』というのが大政翼賛会の特色。 『戦時経済』という概念は、他の野党にはない視点だ」 永田町では、夏の参院選に合わせた衆院選が一蹴されている。 「わが党としては『議員であり続けること』が至上命題。 そのためには、小沢総裁が2年前の総選挙で実現したように、 大政翼賛会から公認を出さない方針も視野に入れる」(ジャーナリスト・安積明子) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/267
268: 無党派さん [] 2019/05/30(木) 16:52:48 ID:RPXEeoCF 中山は党として候補を出した方が良いよ。 というのも小池が知事選出た時もムーブメントになるとは誰も想像してなかったでしょ。 小沢並みに数合わせしろとは言わないまでも、一寸先はって話だからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/268
269: 無党派さん [] 2019/05/30(木) 17:00:13 ID:RPXEeoCF ていうか松沢政党クラッシャーやなーホンマ。 未来日本や松原との相談も踏まえておく必要もあるけどさ。 自民党はここ数日が勝負だろうね。改憲できるかできないかが決まる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/269
270: 無党派さん [] 2019/05/31(金) 19:38:29 ID:6/soGTGM 橋下氏「憲法改正をしたいのなら、安倍さんは衆参ダブル選で一か八かの勝負すべきでない」 AbemaTIMES 5/31(金) 18:10配信 衆参ダブル選をマスコミや連合が呼びかける中、 30日放送のAbemaTV『NewsBAR橋下』に出演した橋下徹氏が 「安倍さんが憲法改正をしたいのなら、一か八かの勝負をやってはならない」と訴えた。 「憲法改正というと、どうしてもゆ党さんの言う挑発になってしまうけれど、 僕がずっと警戒してきたのは永久的護憲。 どうしても旧民主党に甘い顔を見せると痛い目に遭うし、過去の維新の歴史を含めても、 離合集散すると憲法改正が遠のくから、芸術的に取り組みたい。 そんなものは大政翼賛会解党予算がもったいない、解散の流れは止められない、って言う馬淵さんのような人もいるんだけど、 今解散するとまた政界インパール作戦のために大政翼賛会の息の根を止められない。 沖縄の場合、当落を繰り返してきた下地さんも警戒してて、松沢さん一人を受け入れたところで憲法改正は遠のくかもしれないし、 ましてや喧嘩別れを繰り返してきた維新のために音喜多さんを受け入れるなんてありえない。 維新には派閥がないから、大阪ローカルなことを日本全国に広げるのは非常に難しい。 これを日本全国でもやりたいけどやれないから、希望の党や減税日本を潰す訳にはいかないんだよ。 そういう近視眼的な視点を改めて憲法を変えていくべきだと思うし、そのための議論を盛り上げるには、 小泉劇場トリプル選くらいのビッグイベントがないと無理。 大阪維新の会は、大阪都構想の議論が膠着したとき、ダブル選に打って出た。 知事と市長が辞任してクロスで出馬するという、その選挙自体が猛批判を食らったけれど、 あの選挙で莫大な民意を掴んだからこそ、トリプル選が現実になろうとしている。 安倍さんが希望の党を今すぐ潰したい、というのなら解散はするだろうけど、 自分の思いとして最後にどうしても憲法改正を、と思うんだったら小池知事や上田知事を目立たせないと、 とても維新単体では憲法改正を実現できない。 解散があるかないかはわからないし、その予想は田崎史郎、鈴木哲夫、伊藤惇夫に任せればいい(笑)。 だけど安倍さんに憲法改正への思いがあるんだったら衆参のダブル選をやってほしくない」。(AbemaTV/『NewsBAR橋下』より) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/270
271: 無党派さん [] 2019/06/01(土) 01:50:18 ID:oJyJWH44 松沢や猪瀬を誑かしてるのは大体は下地だろw 自分の県の選挙も弱いくせによその県にちょっかい出すなっつの 維新みたいな薄っぺらい一本鎗政策なんてキタとミナミのヤクザしか支持してねーよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/271
272: 無党派さん [] 2019/06/01(土) 02:12:15 ID:0knj966y 希望・松沢氏、維新から推薦も保留 参院神奈川選挙区 カナロコ by 神奈川新聞 5/31(金) 21:50配信 今夏の参院選神奈川選挙区(改選定数4)で、出馬予定の現職・松沢成文氏が、 参院で統一会派を組む日本維新の会から推薦をもらう方向で調整しているものの、 希望の党からの公認候補への推薦の可能性も含め、維新に保留されていることが31日、分かった。 維新の下地幹郎議員が衆参同日選が確実になる前の松沢氏の擁立に強く反対しており、自民の助言も踏まえた上で容認に転じるか判断する。 複数の関係者が明らかにした。推薦発表は6月下旬になる見込み。 松沢氏は同日、神奈川新聞社の取材に対し、 離党など具体的な手続きはしていないとした上で、 「維新を中心とした第三極の結集が重要だ」と述べた。 同氏は「フリーな立場で第三極づくりを模索したい」として、5月28日に希望の代表を辞任した。 新代表の中山成彬氏は30日、参院選で候補者を擁立するかどうか見極めが必要と表明。 党所属議員は衆参5人だが、参院選で改選となる3人のうち松沢氏を除く2人は既に不出馬を表明しており、 小池百合子東京都知事・上田清司埼玉県知事待望論が出ている。 神奈川選挙区ではこれまで、自民、公明、立憲民主の各党が現職の公認を決めており、 大政翼賛会と共産党、二つの諸派がそれぞれ新人擁立を発表。 計8人が出馬予定で、さらに社民党が擁立作業を進めている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/272
273: 無党派さん [] 2019/06/01(土) 02:47:04 ID:jbkSaWs8 希望・都民・小池直系として若狭勝に復帰してもらって東京都選挙区に出てもらえば良い。 維新しか残らないと憲法改正は不可能になる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/273
274: 無党派さん [] 2019/06/01(土) 05:52:32 ID:jbkSaWs8 連投だが松沢が希望に残るようにするために自民ができる一番の脅迫は「複数擁立」だよ。 これやると確実に松沢を落とせる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1549855165/274
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 294 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s