[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ47 (645レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: (スッップ Sd03-6fgu [49.98.168.236]) 2018/09/24(月)11:53:46.24 ID:hvjPRPX0d(5/6) AAS
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!
・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
省30
167: (ワントンキン MMe3-coYL [153.236.171.45]) 2018/09/24(月)20:52:39.24 ID:kRYrTni2M(1) AAS
議員・選挙板荒らしの通称ササキチ、創価学会員でネット工作担当だった
2chスレ:giin
463(1): (ワントンキン MM53-aemA [153.237.124.92]) 2018/09/29(土)23:57:07.24 ID:f5mPnFn4M(21/21) AAS
>>462 続き(週末に付き)
歴史観てて、空気読まなく、志が高く、理想を持っている人の中に、政治や経済の中心人物にまでなったのが結構居る
百田尚樹が出光佐三に注目したのは悪くないんだけど、「士魂商才」の言葉だけ追って、「海賊とよばれた男」を書いてた
出光佐三に苦言があるとしたら、儒教的思想面が強く、奥さんや娘さんからどう思われてた全く理解できなかったことよ
「海賊とよばれた男」の最後あれなんだ? 娘さんがどんだけ〜嫌ってたのが抜けてるし
まあ、歴史検証は実は本当は難しくないのよ 超複雑なエビデンス付きの回路設計しているアナログ回路屋にとっては
539: (ワントンキン MM53-aemA [153.237.124.92]) 2018/09/30(日)20:28:15.24 ID:3KNi1Ow6M(29/34) AAS
投票当日の出口調査ではかなり開いてるわ
期日前投票も多分玉城デニー優勢と見てたから、決まりだな
なんと接戦を予想してたけど、そんな感じじゃないわ
おざーさんも面目躍如だな
555: (スプッッ Sd73-vX0N [1.75.197.10]) 2018/10/01(月)00:11:20.24 ID:WrdNJnhhd(4/8) AAS
【悲報】ついに産経新聞すら改憲を諦める
本格論議は参院選後、発議は32年夏の東京五輪以降とか参院選で確実に改憲勢力が2/3割れるから実質的に改憲が不可能ってことじゃん
安倍がやりたかった9条改憲は諦めて、立憲民主党や維新の片山代表も賛成する解散権の制限とかに変更するのか?
憲法改正 国会発議の道なお遠く 東京五輪後にずれ込む公算 首相に立ちはだかる「2つの壁」
5/3(木) 15:43配信 産経新聞
3日は憲法記念日。安倍晋三首相(自民党総裁)が平成32(2020)年の新憲法施行の方針を掲げて1年を迎える。
自民党は今年3月の党大会で、9条での自衛隊明記など「改憲4項目」の条文素案を発表したが、
発議権を有する国会は参院が2月に憲法審査会を開いたきりで動こうとしない。
もはや年内発議は絶望的となり、本格論議は参院選後、発議は32年夏の東京五輪以降にずれ込む公算が大きい。
省24
640: (スッップ Sdaf-F9lb [49.98.151.189]) 2018/10/05(金)00:27:05.24 ID:wo6i4Rb1d(1) AAS
>>636
5ちゃんで大量のスレ立てして何の罪に問えるの?w
しかも原告がなまらで?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s