[過去ログ] 自由党応援スレッド17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: (ワッチョイ c76e-SWBM [180.149.185.212]) 2018/10/04(木)01:35 ID:7Dmfha7P0(1/2) AAS
沖縄はあくまで特殊なので、それがそのまま全国の野党共闘のモデルケースになるかといえば微妙なのだが、
一つ成功例を作れたのは大きいな
今の政党構図になってから国政レベルで野党が勝ったのは初めてだし
今回は台風が来てる中である意味タイミングとしてはこれ以上無いくらい最悪の選挙だった
にも関わらず前回選挙並の投票率が出る沖縄の政治意識の高さも凄いし、それだけ不満も高いという事なんだろう
もし気象条件が良ければ投票率は更に2〜3%程度は上がっただろうから、
本来デニーはもっと差を付けて勝っていた可能性がある
専門家が分析すれば分かると思うがかなりの成果だと思うよ
334: (ワッチョイ c76e-SWBM [180.149.185.212]) 2018/10/04(木)01:54 ID:7Dmfha7P0(2/2) AAS
正直、擁立話が出た時には国政レベルで見たら衆院議席が減る自由党には何のメリットも無いし、
政党要件危なくなるリスクまで負う上に
遺言ネタ持ち出してまでこっちの意向無視して頭ごなしに決められたのには内心不満もあったが
勝てた事でホッとしているというのは正直な所だわ
もしここで落としていたら野党側はかなり厳しい局面になっただろうし、オール沖縄もな
自由党は保守中道でありながら立憲とも共産とも社民とも話が出来る小回りの利く政党として存在意義を発揮している
今回党としても所属議員は全員沖縄入りして後方支援活動に回った訳だけど、
テレビやメディアが一切報道しようともしないこういう活動を見て
自由党支援しても良いという人が少しでも増えてくれたら言う事は無いが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s