[過去ログ] 自由党応援スレッド17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: (ワッチョイ 7e33-tBcr [113.156.17.90]) 2018/10/20(土)00:08 ID:venKBAo10(1/4) AAS
>>813
だったら、立憲民主党と合併する必要もない。
832: (ワッチョイ 7e33-tBcr [113.156.17.90]) 2018/10/20(土)00:11 ID:venKBAo10(2/4) AAS
>>817
そう。比例復活の使い方が、小選挙区比例代表並立制では極めて重要。
これに気が付いている人は、ほとんど居ない。
基本は旧民主党みたいに惜敗率で並べるけどね。
共産党みたいな幹部特権の比例上位単独は愚策。
833: (ワッチョイ 7e33-tBcr [113.156.17.90]) 2018/10/20(土)00:12 ID:venKBAo10(3/4) AAS
>>821
基本的に自民党以外の政党は分裂するからね。
834
(1): (ワッチョイ 7e33-tBcr [113.156.17.90]) 2018/10/20(土)00:14 ID:venKBAo10(4/4) AAS
>>828
むしろ、政党が2つしかないアメリカは異常。
共産党が存在しない国はおかしい。
835: (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/20(土)00:29 ID:OR9Khosr0(1/17) AAS
まあ最近のお館様はイギリスを見てるようだよ。
あそこは完全小選挙区制だけど党の数は日本の比にならない。
が概ね労働党と保守党の二大政党と言える。
836: (ワッチョイ 0dc7-V3WM [112.136.23.58]) 2018/10/20(土)00:35 ID:JTJN2zKQ0(1/4) AAS
>>834
アメリカの下院は単純小選挙区だから、比例メインの共産や公明は早々消えてしまう。
結果的に、二大政党しか生き残れない。
837: (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/20(土)00:42 ID:OR9Khosr0(2/17) AAS
確かアメリカでは法律で共産禁止じゃなかったっけ?
第三局は緑の党とかいうのがあって大統領選に出てきたりしてた。
838: (スッップ Sda2-qujR [49.98.211.168]) 2018/10/20(土)00:42 ID:BA3r6uTKd(1/3) AAS
だけど、二大政党の中に組み込まれていく
自民党池田派
立民党不破派
839
(1): (スッップ Sda2-qujR [49.98.211.168]) 2018/10/20(土)00:52 ID:BA3r6uTKd(2/3) AAS
細野が橋下の番組で「小沢さんは見た目怖いけど話すとすごい優しい」と言っている

細野はもうちょっと小沢さんのところで政局の勉強したほうがよかったね
840
(1): (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/20(土)00:54 ID:OR9Khosr0(3/17) AAS
>>839
いつ?最近?
841: (スッップ Sda2-qujR [49.98.211.168]) 2018/10/20(土)01:01 ID:BA3r6uTKd(3/3) AAS
>>840
直近のAbemaのやつかな
モナネタもあったぞ
842
(1): (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/20(土)01:29 ID:OR9Khosr0(4/17) AAS
おおお、細野さんに声かけてみたらどうかな?
将来渡部周さん辺りが難民化して自由党で受け入れたら
自由党の東海比例で日吉さんを通せるようになるかも分らん。
843
(1): (ワッチョイ 821e-qujR [61.24.195.19]) 2018/10/20(土)01:39 ID:E5mi4y7D0(1/3) AAS
自由党は永田町の溢れ者のシェルターだからな
イデオロギー云々よりまず細野さんは野党議員というスタンスを明確にするべき

保守系の怪しげな衆院会派に細野は入らなかったようだし、小沢先生の元で出直しだな。
844: (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/20(土)01:48 ID:OR9Khosr0(5/17) AAS
まあ二階さんが自民党でやってるようなことはそもそもこちらのスタイル。
845: (ワッチョイ 8632-TJRJ [159.28.67.239]) 2018/10/20(土)01:53 ID:9xyDpew90(1) AAS
97 名前:無党派さん (ワッチョイ 3bbd-6LPx) 2018/10/20(土) 01:24:00.42 ID:1vGjODGO0
菅野完がツイキャスで橋下と枝野は手を握るってさ。
846: (ワッチョイ 821e-qujR [61.24.195.19]) 2018/10/20(土)01:54 ID:E5mi4y7D0(2/3) AAS
記者)小沢代表にお伺いしたいのですが、細野議員が自由党に入党したということなのですが、そのことについて代表の方から一言お願いします
847: (ワッチョイ 821e-qujR [61.24.195.19]) 2018/10/20(土)01:57 ID:E5mi4y7D0(3/3) AAS
うんあのぉえぇー細野君の方から、おいあれいつだっけ?昨日?
おぅ、昨日また一から僕のところでやり直したいと言ってきたから、
うんじゃあまた一緒にやろうっちゅーことになったわけであります。
あのー細野くんという人はだなー、うんまぁ色々言われるところもあるんだけれども、
まだ若いし政策面でもいろいろやってるみたいだから、僕としても大変期待しております
848: (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) 2018/10/20(土)01:59 ID:OR9Khosr0(6/17) AAS
代表)細野君も野党を結集してもう一度政権交代したいっちゅうことなので
じゃあ一緒にやろうっちゅうことになっただけだよ
849
(1): (ガラプー KK19-4NOO [IEp0rXO]) 2018/10/20(土)03:27 ID:zarpPLTCK(1/2) AAS
>>829
希望と戦う気のない日吉が小沢さんの力を借りて立憲民主党入りするという変な推理だね
立憲民主党に入れるだけなら日吉は6区出馬でいいだろ6区でも比例復活するわ
何でわざわざ7区の自由党野末が居る選挙区に日吉を移したのか選挙資金も自由党が出したんだろうし特したのは立憲民主党だろ
850: (ガラプー KK19-4NOO [IEp0rXO]) 2018/10/20(土)03:37 ID:zarpPLTCK(2/2) AAS
>>828
別に政党の出入り自由だろ
小沢さんも議員が政党を行ったり来たりするのは普通といつも言うだろ
サンダースだって大統領予備選挙に出るために民主党に入っただけで、もう離党してるし
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s