[過去ログ]
自由党応援スレッド17 (1002レス)
自由党応援スレッド17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
963: 無党派さん (ワッチョイ c69c-1yD9 [119.243.171.118]) [] 2018/10/23(火) 09:34:08 ID:jVzjlfcY0 自民党那覇も敗北…「県都」市長選で自民党相次ぐ敗北 参院選に暗い陰 自民党最近感じ悪い https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540215194/ 21日投開票された那覇市長選では、共産党や社民党、労組などでつくる「オール沖縄」が推す無所属、現職の城間幹子氏(67)が自民、公明両党などが推した候補を破り、再選を果たした。 与党は沖縄で9月の知事選、今月の豊見城(とみぐすく)市長選に続く敗北で、米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)移設問題にも影を落としそうだ。 「県都」の市長選は国政選のバロメーターとしても注目度が高いが、最近は各地で与党の敗北が相次いでいる。 那覇市長選の結果は単なる首長選の敗北にとどまらない。別の自民党選対幹部は「連敗で雰囲気は悪い。来年は4月に統一地方選、衆院沖縄3区補選もある。このままじゃ戦えない」と漏らす 県都の市長選で、自民党が苦杯をなめるケースは少なくない。 今年1月の岐阜市長選では、元民主党衆院議員の柴橋正直氏が、自公両党が推薦した候補にダブルスコアを付け、 新人7人の争いを制して初当選を果たした。野田聖子総務相(当時)の地元でもある保守の牙城の同市長選で与党系候補が敗れたのは16年ぶりだった。 昨年7月の仙台市長選でも、引退を表明した前市長の支援を受けて臨んだ自公両党の推薦候補が、共産、社民など野党4党の支援を受けた郡和子元民進党衆院議員に敗れた。 宮城県では28年の参院選でも、共産や社民各党などと共闘した民進党候補が1人区を制し、野党共闘が連勝している。 選対幹部は「県庁所在地の選挙は党勢の一つのバロメーターだ」と語る。来年夏の参院選に向けた野党共闘の有効性を占う戦いともなっており、甘利氏は「全力を挙げる」と表情を引き締めた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000528-san-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/963
964: 無党派さん (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) [] 2018/10/23(火) 11:51:10 ID:HNrTVELL0 まじめに民民の難民受け入れも想定しておかなければならないな。 あそこは小選挙区強いの多いし保守色もあるので自由党にはピッタリ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/964
965: 無党派さん (ササクッテロ Sp11-1yD9 [126.33.85.255]) [sage] 2018/10/23(火) 11:52:47 ID:Q3Oq1WSep 小沢一郎さん「僕は過去の軋轢やしがらみは気にしないくだらない。そんなん安部自民に対抗する為なら進次郎担いでもいい」 自由党の小沢共同代表は、BS−TBSの「報道1930」に出演し、自民党の小泉進次郎衆院議員について、僕は過去にこだわりませんから。いいと思ったら担ぎます。誰でも(自由党 小沢一郎共同代表)と述べました。 https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3504508.htm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/965
966: 無党派さん (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) [] 2018/10/23(火) 12:16:56 ID:HNrTVELL0 本当にお館様が神輿というかトップ張った方が良いと思うがな。 角栄ブームとかと直結するのはお館様しかおらん。 今は弱小政党だからあれだけど民主の時みたいに野党第一党の党首とかになれば 間違いなく総理にふさわしい政治家のトップに躍り出るでしょ。 国民は例の検察の件もあったりしたのは知ってるからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/966
967: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko (ワッチョイ 06a8-9wYA [111.125.52.169]) [age] 2018/10/23(火) 17:17:56 ID:rpDvV8Oz0 安倍ちゅーのは貧乏人(野党)から銭をとり、金持ち(お友達)にくてやる政策だというのはお分かるかね、 諸君! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/967
968: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko (ワッチョイ 06a8-9wYA [111.125.52.169]) [age] 2018/10/23(火) 17:20:34 ID:rpDvV8Oz0 Twitterオレ凍結くらっちゃったよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/968
969: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko (ワッチョイ 06a8-9wYA [111.125.52.169]) [age] 2018/10/23(火) 17:24:24 ID:rpDvV8Oz0 >>966 お館様ってちがうだろ。 お屋形様だろ。屋形号ちゅーのがある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/969
970: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko (ワッチョイ 06a8-9wYA [111.125.52.169]) [age] 2018/10/23(火) 17:29:42 ID:rpDvV8Oz0 だいたい縁起が悪いや、お館様なんて、武田信玄みたいだ。 大御所様のほうがいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/970
971: 無党派さん (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) [] 2018/10/23(火) 17:50:52 ID:HNrTVELL0 おお、良く分かったね。 実は武田信玄をイメージしてお館様と呼んでたw 選挙(戦)の強さ山の神の如し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/971
972: 無党派さん (ワッチョイ 7143-TJRJ [150.246.98.26]) [] 2018/10/23(火) 18:20:07 ID:C3M3EaVN0 ついに立憲民主党が日本では珍しいリフレ派の経済学者の松尾匡を呼んだのか 松尾は山本太郎の経済政策のブレーンもやってるよな 立憲民主党が金融緩和の有効性を認める方向になってきたのは良いことだな。ポスト安倍を見据えている 立憲は反増税+金融緩和+財政出動を掲げれば政権奪取できるぞ 高橋洋一とかの安倍信者のリフレカルトですら安倍がやったのは金融緩和だけで、財政出動はまともにやってないと言ってるからな 政権奪取のタイミングとしては安倍政権が終わって次の首相が増税推進+反金融緩和+緊縮財政と安倍以上の緊縮派になって景気が悪くなり、 安倍政権が行ってる政策だから弱者見殺しなんじゃないかと考えて金融緩和に感情的に反対してた左派が落ち着いたら、 立憲が対立軸を作り政権を取るのがベストだな 安倍がリフレ政策やってるってだけで安倍の他の政策やスキャンダルとかも無理矢理擁護してるリフレカルトどもも立憲に乗り換える準備しとけよ そしてなんとつい最近まで増税馬鹿だった長島昭久すらも増税反対のリフレ派に転身。時代はリフレだな 金融緩和に否定的な共産や増税推進の民民や野田とかも山本太郎や立憲や長島を見習って増税に反対して金融緩和の効果を認めろよ 10月26日(金)、立憲パートナーズ主催「ひとびとのための経済政策作戦会議」を開催します。 https://cdp-osaka.jp/partnersinfo/181026_partners-keizai.php 政府が発信する煌びやかな経済成果に反し、私たち1人ひとりはいまだ明るい未来を描けることができません。 それはGDPの多くを占める個人消費、つまり、わたしたちの生きる力に、国の助けが届いていないからではないでしょうか? 立命館大学経済学部の松尾匡教授の提案をたたき台に、ひとびとのための経済政策を考える作戦会議を行いたいと思います。 講師:松尾匡 理論経済学専門。立命館大学経済学部教授。著書に『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう: レフト3.0の政治経済学』(共著)(亜紀書房)。 日時:10月26日(金)19:00〜21:00 場所:立憲Cafe(大阪市中央区内淡路町2-3-1 EHH大手前1F、MAP) 参加対象:立憲パートナーズ 定員:25名(事前予約制) 参加費:500円 参加申し込み:下記こくちーずページよりお申込みください。 https://www.kokuchpro.com/event/7a5aa851f9ac133569207292b8325b3b/ 問い合わせ先:田川 佳 mail kerokerokero.t★gmail.com(送信の際★を@にご変更ください) tel 090-1847-1586 kikumaco(@kikumaco) 左派・リベラルが取るべき経済政策については「そろそろ左派は経済を語ろう」や 「この経済政策が民主主義を救う」、とりあえず読むなら「キミのお金はどこに消えるのか」、 安倍政権の経済政策で何が起きたかについては「アベノミクスが変えた日本経済」を読むのがいいと思います 経済政策の失敗は人命に直結するので、 「安倍政権の政策だから全否定」みたいな馬鹿なことは言ってないで是々非々で議論しないと。 まずは「経済政策で人は死ぬか」と「アベノミクスが変えた日本経済」と 「そろそろ左派は経済を語ろう」を読んで考えてみてくださいよ。「経済は命」ですよ イデオロギー左派は安倍政権の政策だからという理由でリフレ政策を否定しようとするんだけど、それは思考停止ですよ。 誰が採用したっていいわけ。えだのんにもせめて山本太郎くらいのことは言ってほしい。 山本は大嫌いだし議員にしてはいけない人だけど、経済政策については正しいと思う 山本が主張してる経済政策はアベノミクスよりも先を行ってる。彼は松尾匡さんの教えを受けてる。 えだのんも松尾さんなり他の誰かなり、リフレ派をブレーンに招くべきだと思う。 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 長島昭久さん@nagashima21 昨日某所でばったりと遭遇。 リフレ派になりましたといわれて驚く。 安全保障では定評があったが、 経済ではどうかなというところだったが、今後の活躍に期待したい 長島昭久 (@nagashima21) 近いうちにリフレ派の考え方を参考にした私なりの経済政策を発表しようと思ってたところ、高橋洋一さんにばったり。 野田政権の閣僚として社会保障財源の安定化のためには消費税増税こそが「政治の責任」と思いつめて来ましたが、 この間、金子洋一さんの粘り強いご指導もあり一大政策転換に至りました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/972
973: 無党派さん (ワッチョイ 821e-0bdh [61.24.195.19]) [sage] 2018/10/23(火) 18:23:13 ID:JPPYSaTg0 長島は閣僚やってないだろw嘘つくな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/973
974: 無党派さん (ワッチョイ c2bd-WRLr [221.84.250.174]) [sage] 2018/10/23(火) 19:19:40 ID:pW+JFZeh0 自由幹事長に森裕子氏 10/23(火) 18:29配信 自由党は23日の両院議員総会で、幹事長に森裕子参院議員、国対委員長に日吉雄太衆院議員をそれぞれ起用する人事を決めた。 幹事長と国対委員長を兼務していた玉城デニー氏が沖縄県知事選に立候補して衆院議員を失職し、空席となっていた。 小沢一郎代表は記者会見で、森幹事長について「政治家としての言動全てにわたって高い評価を得ている」と語った。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000099-jij-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/974
975: 無党派さん (ワッチョイ c69c-1yD9 [119.243.162.27]) [] 2018/10/23(火) 20:31:27 ID:NsqpaU3y0 本日23日、新宿区四谷区民ホールで新宿区長選挙ガンバロー演説会、のざわ区長候補×小池晃書記局長×青木愛×橋本久雄(緑の党共同代表)×福田実(新社会党都本部委員長) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/975
976: 無党派さん (ワッチョイ 7143-TJRJ [150.246.98.26]) [sage] 2018/10/23(火) 20:39:48 ID:C3M3EaVN0 東京選挙区に立憲が候補者を2人擁立。まもなく発表だとさ。楽しみだな かな (@s_zuka0073)1時間前 噂では聞いていたが、 立憲の議員が東京2人立てる、まもなく発表と言っていた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/976
977: 無党派さん (ワッチョイ ee99-hlAj [153.223.181.90]) [sage] 2018/10/23(火) 20:46:38 ID:z5DAFvWv0 川田と、あと誰だ 自民公明立憲立憲自由共産の6人当選になればよいが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/977
978: 無党派さん (スップ Sd02-xGx2 [1.66.97.47]) [] 2018/10/23(火) 20:49:42 ID:FrCCJIfqd >>977 川田は全国比例に回った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/978
979: 無党派さん (ワッチョイ 05be-7PZ0 [114.180.13.251]) [] 2018/10/23(火) 22:06:27 ID:wbClOn/H0 次スレたのむ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/979
980: 無党派さん (ワッチョイ e206-PzIJ [163.58.255.31]) [sage] 2018/10/23(火) 22:59:33 ID:ZrHqB8RA0 >>977 自民2人目を阻止するのはなかなか難しいやろうなあ。 立憲が2人立ててしかも国民まで公認候補立てたら、 野党の同士討ちが激しくなって、 結果太郎が落選なんてことにならないことを祈る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/980
981: 無党派さん (ワッチョイ 65bb-Pr2h [120.143.14.122]) [] 2018/10/23(火) 23:11:50 ID:HNrTVELL0 普通になるよ。 立憲舐めた真似しやがって。 本性を現したな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/981
982: 無党派さん (ガラプー KK0d-1N7h [Kxg0Qwa]) [] 2018/10/23(火) 23:20:31 ID:ncOTFbhvK >>959 与党幹事長目の前にして、自民に10人20人引き連れてくから入れてくれなんて 後で何言い訳しようが、冗談では済まないと思います 国民党は、政策も共闘野党とはかけ離れてるし 先の国会でも、高プロやカジノ法案の件でも 与党をアシストするようなこと平気でやってきて さらに↑の篠原さんの発言ときたら、信頼しようて方が無理だと思います 今後国民党が、10人20人引き連れて自民に入らないか 注意していく必要あると思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1537471270/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.318s*