[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ10 (794レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: (ワッチョイ cd9c-Y8Ua [118.108.146.27]) 2018/02/09(金)20:58:20.63 ID:Uw3ch1y30(4/4) AAS
259 名前:いくみ ◆MZE8PCD5tA [sage] :2018/02/09(金) 20:44:52.42 ID:5IIM8PsU
涙の数だけ強くなれるよ
見るもの全てに怯えないでね
プライドとか捨てたらばいいことあるから
カッコつけないで泣いていいよ
付き合うから
涙の数だけ強くなろうよ
風に揺れてる花のように
自分をありのまま信じていてね
明日は来るよどんな時も
省15
195: (ワッチョイ 2b9c-YHbr [118.108.146.27]) 2018/02/22(木)15:56:08.63 ID:HnWuGELF0(2/2) AAS
松本人志「何が非正規だ何がネカフェ難民だ!何がニートだ!ちゃんと働け!甘えるなタウンワーク読め」
2chスレ:morningcoffee

2月18日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)にて、ダウンタウンの松本人志の発したネットカフェ難民への持論が波紋を呼んでいる。

 この日の『ワイドナショー』では、家を持たずインターネットカフェで生活をする「ネットカフェ難民」を特集。番組スタッフが実際に訪れ、長期滞在者が溢れる現状を放送した。
番組によると、ネットカフェ難民の平均年齢は30歳〜40歳の定職を持たないフリーターたち。彼らによると、部屋を借りたいがまとまった金がなく、1日2000〜3000円で生活できるネットカフェから出たくても出られない、という現場の声を放送した。

 これらの話を聞いた松本は、「若干、オレは(VTRに出てきた人に)イライラしている。ちゃんと働いてほしいからね」
「いっそのこと路上からはじめるのもいいかもしれない」と持論を展開した。

松本は「バイトするならタウンワーク!」と視聴者へ呼びかけるCMに出演しており、松本自身もこのフレーズがよほど気に入ったのか(?)、
『ワイドナショー』やほかの出演番組でも「バイトするならタウンワーク!」をギャグとして連呼するなどしている。
省1
320: わにくん◆htT2l2LViA (ワッチョイ c71c-btux [124.41.19.202]) 2018/02/24(土)09:15:33.63 ID:OuhpS7ot0(1) AAS
>>318
マスコミが電通に忖度したからだろ
390: (ワッチョイ af23-u7A+ [153.215.147.251]) 2018/02/24(土)20:20:00.63 ID:7U2DOR0h0(6/8) AAS
>>368
TPPの名前を変えないといけない
502: (ワッチョイ e31e-1Jbg [116.220.144.51]) 2018/02/25(日)11:47:18.63 ID:3mNHU+my0(1) AAS
>>494
凄いねーw 朝日新聞らしい記事だわw
蓮舫の場合は外人の血が入ってたというのもあったから、こっちのパターンの方がもっと酷いなw
生粋の日本人が自らの意志で外国籍になるって言って出て行って、やっぱり日本国籍も欲しいから二重国籍にしろってか。

原告が勝ったら日本人全てが二重国籍がOKになるわけだな。
603: (ブーイモ MM6f-C+Eo [210.149.253.37]) 2018/02/26(月)00:14:21.63 ID:U84FFriMM(2/5) AAS
●一人住まい世帯は増加しているのか
 大東建託のWebサイトにあるIR情報には以下のような文言がある。
 「少子高齢化や晩婚化の進行とともに、一人住まい世帯が増加しています。これに伴い、総世帯数は今後も増加し、賃貸住宅の入居需要は引き続き活発に推移すると見込まれています」(大東建託のWebサイト)
 だから、土地持ちの方は賃貸住宅をじゃんじゃん建てても大丈夫ですよ、ということなのだろうが、実はこの見込みはかなりビミョーだ。
確かに、国勢調査によると、15年の「一人住まい世帯」は1841万8000世帯で、10年前から396万世帯も増えている。
 が、その内訳を見ると、男性は60〜80歳以上、女性の場合は80歳以上というシニア世代が牽引していることが分かる。
このあたりの方たちは、パートナーに先立たれたり、子どもが成人して「一人住まい世帯」になった方も多く、持ち家比率も高い。
若いときからずっとシングルライフを送っていた方もいるが、経済面や健康面の理由から長く住んでいる公営住宅などに住み続けるケースも多い。
つまり、シニアのおひとりさまが増えることと、賃貸住宅の入居需要はイコールではないのだ。
 しかも、賃貸住宅のコアターゲット層に目を移すと、さらに雲行きが怪しくなる。
省21
694: (ワッチョイ 2fbd-x4Or [221.87.210.30]) 2018/02/27(火)00:48:31.63 ID:bxFXs8R90(2/14) AAS
STAP細胞 燃費不正 年金泥棒 データ改ざん 振り込め詐欺・・・

選挙だけは不正がないと信じている低脳があまりにも多い国
730: なまら◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 03bd-JfZF [60.132.48.206 [上級国民]]) 2018/02/27(火)02:49:52.63 ID:MetVcu5e0(13/13) AAS
ユダヤ人じゃないけど、母系では実は九州の武士の家系なんだよな〜 その後、江戸時代に仙台藩へ

福井(松平藩)の血が一番血が濃いんだけど、山形県が父系の血なんだよな〜
いつも、庄内藩(唯一幕末で負けなかった奥羽列藩同盟側)領民だったら良いなぁ〜と思ってたんだけど、そろそろ先祖調べしようかとおもってるさぁ〜

因みに相当九州出身の女性とは相性がかなり良さそうなんだけど、年齢を重ねると九州男児が大嫌いになってるんだよねw
唯一、男女とも相性が良さそうなのが、沖縄人なんだよな〜w

大友家と島津家とは関係ありそうな血筋なんだろうけど、そもそも蝦夷地の北海道に夢見たのが西郷どんと坂本龍馬なんよ
子孫の坂本画伯は札幌では有名で、札幌の街割りしたのは肥前藩のお人よ

実質的な北海道初代長官の黒田清隆は西郷どんが目を掛けたお人だったからな〜
黒田清隆は河合継之助の件と米沢藩と庄内藩攻略に凄く関わってからな〜
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s