[過去ログ] 【名古屋・尾張】愛知選挙総合スレ22【三河】 (445レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2017/12/27(水)15:03:42.95 ID:kT/9itxP(1/11) AAS
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!

・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
省30
60: 2018/01/14(日)14:29:06.95 ID:pQj0Y1DN(1/2) AAS
橋下と足立が希望は立民と変わらんから立民に合流しろと正論を述べる
未だに希望とか民進にいるやつらって確固たる信念があるわけでもなく、
「主導権は俺らが握るんだ!枝野に土下座して軍門に降るのは嫌だ!」とかくだらないプライドのためにモラトリアムを続けてるだけだからな
野党を一つにまとめたいというのなら、立民の理念・政策に賛同するって言って、希望と民進を解党したうえで
希望・民進の議員全員が立民に入党すればいいだけの話だし(希望の比例復活議員だけは入党できないから統一会派で)

橋下「希望の党は首相改憲案に反対というなら立憲民主党に合流しろ!」

足立「これなら立憲民主党と変わらないし、希望の存在意義なし!それに、それを自治労の会合で言うとは情けない限り」

橋下徹 (@hashimoto_lo)

首相改憲案は自衛隊の役割に変更はないが組織の違憲性の疑義は払しょくできる。
玉木さんは自衛権の話と組織根拠の話は別物だという理解が足りない。
省14
121: 2018/01/29(月)00:26:04.95 ID:FoXnkqPq(1/2) AAS
元民主党議員で民進党系の地方議員や連合岐阜の支援を受けた柴橋が
保守王国・岐阜の県都の市長選で自公推薦候補を破る!自民系が敗れるのは16年ぶり! 岐阜で自民党の崩壊が始まったな

宮崎の延岡市長選では参院選で野党共闘候補として出馬した読谷山洋司が自公推薦候補に勝利!

福岡の太宰府市長選でも元民進党議員の楠田大蔵が自公推薦候補に勝利!

そして、立憲民主党の枝野代表が参院選で、神奈川選挙区(改選数4)に公認候補を擁立する意向を表明
改選を迎える4人のうち旧民主党で当選したのが1人だけだったので、
他の野党との関係で、候補者を立てることは十分可能だと判断

<岐阜市長選>柴橋氏初当選確実に 16年ぶり自民系敗れる
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省28
251: 2018/03/09(金)16:47:05.95 ID:8MH1muBH(4/5) AAS
佐川が国税庁長官を辞任。安倍に「愛国」されないようにちゃんと監視をつけておけよ

佐川国税庁長官が辞任意向固める
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

森友学園への国有地売却問題をめぐり、
売却交渉の経緯を国会で説明していた財務省の前理財局長、佐川国税庁長官が辞任の意向を固めた。

★ 安倍政権、愛国リスト

住民基本台帳で違憲判決を出した竹中省吾裁判官が自殺
省15
315: 2018/03/18(日)12:29:14.95 ID:J3iwwnFe(1) AAS
愛知5区は、名古屋市外の自民党の強い地域も含んでいるので旧民主党王国・名古屋では一番、自民
候補が戦いやすいはずの場所。
ところが、今の自民党候補が地元の自民党県議・市議や公明党と仲が悪く、自公支持層が赤松に流れる
ので今や愛知随一の立憲民主党王国になりつつある。
338: 2018/03/19(月)09:39:25.95 ID:0CuCvpjl(2/7) AAS
今回の前川問題で早くも深刻な弊害が明らかになったが、まだまだ続くよ〜♪
共産系がやりたい放題やっても、共産系は矢面に立たず、名教組が守ってくれるからなw
たとえ容共市長の河村たかしが退任した後でもね。
379: 2018/03/21(水)13:05:56.95 ID:5rDRxrsd(2/2) AAS
立憲民主が高知県連設立 四国4県で初
外部リンク[html]:www.sankei.com

 立憲民主党の武内則男衆院議員(比例四国)が18日、高知市で記者会見し、党高知県連を設立すると発表した。
19日に県選挙管理委員会に届け出る。同党の県連設立は四国4県で初めて。

 武内氏が代表に就任、民進党を離党した地方議員2人も参加する。事務所は高知市に置く。
武内氏は「来年の統一地方選や参院選に向け、有権者の声を聞きながらボトムアップ型の組織をつくっていきたい」と話した。

民進県議 離党し立憲民主へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

民進党県連の副代表を務める県議会議員が、近く離党届を提出し、立憲民主党に入党する意向を固めたことがわかりました。
立憲民主党の地方組織の立ち上げを目指す方針で、去年の衆議院選挙で野党第一党になる中、
省20
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*