[過去ログ] 児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!105 (496レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2018/03/17(土)07:19 ID:vivHCYJV(1) AAS
>>441
許さなかったらどうするつもりなんや?
443: 2018/03/17(土)12:53 ID:v07sVf0m(1/2) AAS
地方組織の設立を着々と進めて、地方議員を増やしまくり、統一地方選も躍進確実と産経も認めざるを得ない立憲民主党のすごさ
そしてついに待望の静岡県連を立ち上げ
産経新聞「立憲民主党は 来春の統一地方選で民進党や希望の党に比べて優位な戦いを展開することも予想される」
産経新聞「再編構想の迷走でゴタゴタが続く民進、希望両党とは対照的に、国会議員の離合集散と距離を置く立憲民主党の姿勢が評価されているようだ」
産経新聞「枝野幸男代表は『きちんと自前の草の根のネットワークを張っていく』と繰り返し強調し、
地方での基盤固めを党勢拡大の軸とする姿勢を示している。その成果は、最近の地方選でじわじわと表れている」
立憲民主、統一地方選へ都道府県連設立着々
外部リンク[html]:www.sankei.com
省20
444: 2018/03/17(土)13:28 ID:v07sVf0m(2/2) AAS
安倍3選はもう無理だな
江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice)
佐川喚問は自民党内の政治力学が急速に変わりつつあるということ。
反主流派は当然、二階幹事長も含め秋の総裁選に向け動きだしたということ。
その背景には官邸の失態でこれ以上党が迷惑を被るのはかなわないという思い。
麻生大臣の首をとるのは野党や世論だが、安倍首相の首を最後とるのは自民党。
政府関係者「財務省爆弾の威力はすさまじい」
石破茂元幹事長「党への信頼を回復する方が改憲より先だ」
省38
445: 2018/03/17(土)20:03 ID:HE4CF2S5(2/2) AAS
前川や反安倍界隈の野党のこんな事を言う奴がいるから、
現行法が駄目なんだなと世間に思われてしまうだろ。
黙認のマスゴミ連中もJKリフレに言っていると思われるな。
文科省で前川氏の公立中学校での講演に関する野党合同ヒアリング、
一部の野党議員、
「(JKリフレのような)そういった店には誰でも行くと思いますよ、
みんな行ってると思いますよ。」
446(1): 2018/03/17(土)22:19 ID:d48G8Mba(1/2) AAS
なあ話を次々別の話にすり替えはぐらかすのいつまでやるんだ?
お前が聞いてきた事に何度も間違いを指摘して答えてるにの
こっちの質問は全部無視して答えもせず別の話にはぐらかす
なあいつまでやるんだ?
都合の悪い事から話題を逸らし、悔しくて何とか一矢報いたいのかもしれんが
的外れな事ばっか言ってんじゃねーよ
447(1): 2018/03/17(土)22:24 ID:d48G8Mba(2/2) AAS
そんな事ばっかしてる暇あったら
安倍さんの窮地を救いに行ってやれよ
世の中お前がお前が言ってるのとは逆方向に
事態が動いてるぞ
現実見ずに妄想ばっか見てんじゃねーよ
448(1): 2018/03/17(土)23:44 ID:SXS1tpFw(1) AAS
ネトウヨにとってはこれが安倍を救う唯一の方法なんだろ
449: 2018/03/18(日)04:32 ID:xhluIt8Z(1/6) AAS
>>446>>447>>448
このスレは児ポ法スレであるのは忘れたのかね?
反安倍界隈の野党や支持派は推進派に協力しているとしか思えないね。
450: 2018/03/18(日)05:03 ID:cCXJPI0s(1/6) AAS
じゃあ近々の課題として児ポ法にも関係してくる自民が出してきた青健法の話に戻そうぜ
元々この話をしてたらあれやこれやと話をはぐらかしだしたのはどこの誰でしたっけね?
お前だろ、忘れんなよ
それに最初に児ポ法に二次元含めようとしたのも自民だし
いまでも二次元を含めた改正しようとしてる自民党議員がいるんだがな
二次元込みの児ポ法に賛成して推進しようとしたのが自民、党議拘束までかけて
それに反対したのが野党、これで一旦は児ポ法からは二次抜きになったんだよ
その話もしていいのか?
451: 2018/03/18(日)05:21 ID:cCXJPI0s(2/6) AAS
児ポ法に関しては野党も賛成していた時期があったのは確かだが
二次元込みって事の周知が進んでなかったって事と、事実上の創作物規制だって事など
危険な面があるって事の理解が進みだしてからは野党が反対に回ったんだよ
もちろんリアル児ポは許されるはずもいないから
本来必要なちゃんとした児ポ法を作れって事も同時にね
それでも二次込みに執着してたのは自民党、正確には自民議員の支援をしていた規制派
で児ポ法の整備が遅れに遅れようやく最初の児ポ法が出来たのが99年だ
まあこれも問題大ありな法何だが
その後児ポ法改正で規制派の意向を受けた自民議員が率先して二次をねじ込もうとしてきたリな
これは数々の資料がいくらでも残っているから見てくればいい、過去ログにもあるし
省1
452: 2018/03/18(日)05:31 ID:cCXJPI0s(3/6) AAS
>このスレは児ポ法スレであるのは忘れたのかね?
お前が望めば幾らでも
自民党が規制を推進してきた資料は出せるが
どうする?
正直めんどくさいんで
人に向かって偉そうな事言うなら
ざっと自分で過去ログぐらい調べてからにしてからにしてくれな
453: 2018/03/18(日)06:28 ID:xhluIt8Z(2/6) AAS
立憲民主党議員が児童ポルノ(買春)を進めるようなことを言っているから、
推進派がつけあがるのだよ。
【出会い系バーにみんな行く】
今井雅人(56)「そういう事がある人だと不適切?」
川内博史(56)「そういった店(出会い系バー)に行った事は無いの!?誰でも行く!みんな行く!」
文科「私はございません!」
反対派は一刻も早く前川喜平を逮捕するように官邸前でデモした方がいいと思うよ!
454: 2018/03/18(日)06:41 ID:xhluIt8Z(3/6) AAS
立憲民主党を擁護している連中は
本当は児ポ法反対や自民党嫌いじゃなくて、
安倍や麻生そして支持する人達が嫌いなだけかと思うね。
ネトウヨと言ってね。
現実に2次を規制したのは蓮舫議員であるのは覆せない事実。
自民党議員もアニメで相当イジられたけど、一度も放送禁止しろと
抗議していないし、黒塗りにもなっていない。
これを説明できない反安倍界隈は無能な味方しかならないね。
455: 2018/03/18(日)08:53 ID:xhluIt8Z(4/6) AAS
やっぱりマスゴミ連中も推進派みたいなようだな。
自分達だけいい思いがしたいが為に表現規制法に賛成しているのかもしれんね。
青健法をあまり報道しないのも、その理由かもしれんね。
上念司
「前川喜平はビーチに行く時に出入りの記者を連れて行っていた。
そして一緒に行った記者は児童福祉法違反に及ぶ行為をした可能性があるので
前川追及に及び腰という話を伝聞で聞いた」
これが事実だったら前川喜平と一緒に出会い系バーで
女性の貧困調査をした記者がいることになりますよね…
456(1): 2018/03/18(日)09:42 ID:chotv8Vb(1) AAS
良いから自民党応援してろやキモオタ
457(1): 2018/03/18(日)10:08 ID:cCXJPI0s(4/6) AAS
何だ、児ポ法の話するんじゃなかったのか?
そっちから振ってきたのに、だから合わせてやったのに
また話を摩り替えてはぐらかす、何度同じ事すれば気が済むんだ?
しかもまあネトウヨお得意の曲解デマをさも事実かの様にまあ。。。
話しをはぐらかす前に答えろよ、その程度の事も出来んのか?
458: 2018/03/18(日)10:49 ID:+uZaQ3fg(1) AAS
俺は日本第一党!!^^
459: 2018/03/18(日)11:12 ID:xhluIt8Z(5/6) AAS
>>456>>457
君たちは自民党じゃなくて安倍麻生を応援すると困るからじゃね?
もともとこの法律は児童を性犯罪から守るために
成立されたのが建前だと思うけど、
前川を逮捕できない状況から
まともに運用されているとは思えない気がするね。
自民党が利権目的で、青健法進めているのは知っている。
しかし、肝心の野党が前川を擁護しているなら、
仮に野党が正しい意見を言っても信用されないと思うけどどうかね?
460: 2018/03/18(日)17:18 ID:jhiWn/sm(1/3) AAS
時事通信に続いて共同通信でも支持率が10ポイントの爆下げで30%台突入キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
支持率は38.7%で不支持は48.2%、決裁文書改ざんで「安倍晋三首相に責任があると思う」との回答は66.1%
「安倍昭恵首相夫人の国会招致が必要だ」との回答は65.3%とか安倍は完全に終わったな。安倍は早く辞職しろ
内閣支持率は38%、不支持が逆転
外部リンク:this.kiji.is
共同通信が17、18両日実施した全国緊急電話世論調査によると、
内閣支持率は38.7%で、3、4両日の前回調査から9.4ポイント減った。不支持は48.2%で逆転した。
森友改ざん「首相に責任」66%
外部リンク:this.kiji.is
共同通信の世論調査によると、森友学園への国有地売却に関する決裁文書改ざんで
省5
461: 2018/03/18(日)17:31 ID:jhiWn/sm(2/3) AAS
内閣支持率が12ポイント爆下げして33%!不支持率は15ポイントも爆増して47%!
首相にも「責任がある」は68%!
それにしてもすげーペースで支持率が落ちてるな。来月の調査では内閣支持率20%台まで落ちるなこりゃ
<本社世論調査>内閣支持率33% 前回比12ポイント減
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
毎日新聞が17、18両日に実施した全国世論調査によると、安倍内閣の支持率は2月の前回調査から12ポイント減の33%、
不支持率は同15ポイント増の47%だった。不支持が支持を上回ったのは昨年9月以来。
学校法人「森友学園」に関する財務省の決裁文書改ざん問題が影響したとみられる。
この問題で麻生太郎副総理兼財務相が「辞任すべきだ」との回答は54%、「辞任する必要はない」は32%。
首相にも「責任がある」は68%に上った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.088s*