[過去ログ]
自由党応援スレッド11 (663レス)
自由党応援スレッド11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 無党派さん [sage] 2017/10/31(火) 20:42:27.99 自由党応援スレッド5 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501591436/ 自由党応援スレッド6 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504318854/ 自由党応援スレッド7 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1504936157/ 自由党応援スレッド8 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1505983466/ 自由党応援スレッド9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1506694257/ 自由党応援スレッド10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507992153/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/1
644: 無党派さん [sage] 2018/01/11(木) 07:54:21.62 次の参院選までには野党共闘体制できるでしょうなぁ。 一人区は無所属野党統一候補で。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/644
645: 無党派さん [] 2018/01/11(木) 08:02:53.80 慰安婦問題解決は日本の謝罪必要と大統領 2018/1/10 11:05 一般社団法人共同通信社 【ソウル共同】韓国の文在寅大統領は慰安婦問題を巡る日韓合意について「日本が心から 謝罪するなどして、被害者たちが許すことができたときが本当の解決だ」と述べた。 | ∧_ \  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ ./'⌒) / .| | <ヽ`∀´>\ ̄ ̄謝罪汁 ̄ ̄ ̄) ̄賠償汁 ̄ ̄ ̄)  ̄反省汁/.\/ ☆ | | /, つ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄./ | || || / # | | (_(_, ). ●Λ_\ ヽ-==・-′ /=・- -==・- /=・-/..゚ヽ | || || ,'゚ '゚ / | | 人レレ'. |<`∀´7\ ∧∧∧∧∧ / /.( OOΛ_Λ∧_∧.O.O.)) | | (;;:::.:.__:;) σ''i⌒l O) .\ < 謝 .> ./ (( O <`∀´* = *`∀´> O | | (;;:_:.__〃⌒)↓ヽ_〉 | ワル!!\.< 罪 .> / (( OOヽ ≡,)(≡ メ O.O.) .| | (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´Д`)つ(・∀・..<. 汁 >. ε= ヽ__,〈 〈 〉 〉、__フ =3 .| http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/645
646: 無党派さん [sage] 2018/01/11(木) 08:19:49.02 参院は比例復活ないんだから無所属でよいだろう 比例は、オール日本(非自公共) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/646
647: 無党派さん [sage] 2018/01/11(木) 08:52:24.89 「安倍政権はけしからん!」小泉純一郎が自民党に叩き付けた挑戦状 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515597035/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/647
648: 憂国の記者 [sage] 2018/01/11(木) 11:55:31.08 希望の党のようにあれが嫌だこれは排除だと言うべきではない 協力するし排除はしない 非共や反共である必要はない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/648
649: 無党派さん [sage] 2018/01/11(木) 13:19:11.84 希望と統一会派を組んだら民進党議員の集団離党は確実だな 保守政党のはずなのに産経新聞にもボロクソに叩かれる希望は終わりすぎだろ 立憲民主党みたいに筋を通すことが有権者の信頼を得るのに一番大事ってことだわな 民進党・参院議員 「希望の党とは政策、主張が異なる。どのタイミングでまとまって党を出ればいいか、検討したほうがいいと考えている」 杉尾秀哉参院議員「希望の党とだけ統一会派を組むのなら、そのときは離党しようと思っている」 産経新聞「迷走する民進や希望を見ていると、 立民の『スジの通った姿』を演出するために 意図的に醜態をさらしているのでは、という気すらしてくる。 野合を「自己否定」と断じる枝野氏と、「寛容」という言葉で正当化する玉木氏は実に対照的だった」 蓮舫氏に続く民進離党ドミノの予感…立憲民主・枝野幸男代表の高笑いが聞こえる!? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000512-san-pol 本来、政党にとって「離党ドミノ」というのはただならぬ事態のはずだ。しかし、そんな末期症状がもはや常態化してしまっているのが民進党である。 昨年末に蓮舫元代表(50)ら複数の議員が立憲民主党に移り党勢の低迷を印象づけたが、年明け早々、ドミノの「第2波」が直撃しそうな様相なのだ。 民進党と希望の党は1月10日、幹事長と政調会長、国対委員長による協議を開き、統一会派結成を見据えた政策のすり合わせに着手した。 希望の党は協議の中で政策に関する党見解の文書を提示し、民進党の賛同を求めた。 焦点の安全保障法制に関しては「必要な見直しの議論を行う」との表現だった。 昨年の衆院選で、希望の党は現行の安保法制を実質的に容認する公約を掲げて戦ったが、 法制の白紙撤回を求める声が根強い民進党に配慮し、うやむやな書きぶりでお茶をにごそうとしたわけだ。 「十分合意ができる前提がある。協議に値する内容だ」 民進党の増子輝彦幹事長(70)はこう記者団に語り、希望の党の歩み寄りを歓迎した。 しかし、ニンマリしている場合ではない。民進党内の「離党予備軍」たちの間には、 希望の党との連携に舵を切った執行部への不満が渦巻いているからだ。 「希望の党とは政策、主張が異なる。どのタイミングでまとまって党を出ればいいか、検討したほうがいいと考えている」 こう漏らすのは立憲民主党入りを模索する民進党参院議員である。 離党の機会をうかがう予備軍たちにとって、統一会派協議の進展は格好の「大義名分」になっている。 杉尾秀哉参院議員(60)は昨年12月26日、「希望の党の一部に考え方が大きく違う方がいる。 憲法、安保法制についても民進党が掲げてきた政策と違う。希望の党とだけ統一会派を組むのなら、 そのときは離党しようと思っている」と記者団に公言した。 確かに、希望の党は先の衆院選で、安保や憲法に関し民進党の政策をことごとく否定する公約を打ち出した。政党は、その主張に賛同した主権者に支えられている。 相反する理念を掲げる両党の統一会派結成はは、それぞれの支持者に対する背信行為にほかならない。 さて、民進党からの離党者を拾い上げているうちに、いつのまにやら衆参合計で野党第一党に躍り出たのが立憲民主党だ。 「数合わせ」を忌避する姿勢を最も際立たせている政党が数集めのレースで優位に立っているのだから、実に皮肉である。 「希望の党とは理念、政策が違う。会派を組むことは自己否定につながる」 立憲民主党の枝野幸男代表(53)は1月7日のNHK番組で、希望の党を含む枠組みの統一会派に加わる可能性をきっぱりと否定した。 別に枝野氏は立派なことを述べているわけではない。当たり前のことを口にしているだけだ。 理念や主張をかなぐり捨てて打算の連携に走る民進党や希望の党が無節操すぎるというだけの話である。 迷走する民進党や希望の党を見ていると、立憲民主党の「スジの通った姿」を演出するために意図的に醜態をさらしているのでは、という気すらしてくる。 枝野氏の後に番組に出演した希望の党の玉木雄一郎代表(48)は、衆院選の際に「排除」したはずの立憲民主党の会派参加への期待を口にした。 「もともと一緒にやっていた皆さんなので。われわれは寛容な改革保守なので…」 野合を「自己否定」と断じる枝野氏と、「寛容」という言葉で正当化する玉木氏は実に対照的だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/649
650: 無党派さん [] 2018/01/11(木) 17:09:41.57 民進と希望の統一会派は民進や希望の内部からも異論噴出 「2党でも会派を組めば野党第1党の座を立憲から奪えて国会での存在感を高められる!」とか皮算用でしかないわなあ こんな有権者を馬鹿にする野合をやっても人気は出ないし、 そもそも無所属の会や希望の結党メンバーが離脱して野党第一党にすらなれない可能性も高いのに 無所属の会・岡田克也代表「2党先行で協議する場合は立憲を優先する」 ベテラン議員「希望との会派結成を強行で決められるはずがない」 希望・行田邦子参院議員「憲法改正と安全保障を見ても、民進党と希望の党は一致しているとは言い難い」 希望結党メンバーの一人「考えが違うから分かれた。また一緒になるなら離党だ」 民進・希望、どうなる統一会派結成 両党に根強い反対論 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00000016-asahi-pol 民進党と希望の党は10日、国会での統一会派結成に向けた政策調整を始めた。 民進が当初目指した立憲民主党を含む3党での会派結成は、立憲の拒否で絶望的になっており、 2党による協議を先行させた。ただ、民進、希望の両党内で連携には反対論が強く、強行すればそれぞれ分裂含みの展開になる可能性がある。 民進の増子輝彦幹事長はこの日、希望の古川元久幹事長と東京都内で会談。 安全保障関連法の容認を前提に「必要な見直しの議論を行う」とする希望の立場について、古川氏から説明を受けた。 同法の「白紙撤回」を求める民進とは相いれない考え方だ。 ところが、増子氏は会談後、記者団に「十分協議に値する。小異を捨てて大同につくことも必要だ」と説明した。 民進執行部の一部が希望との連携に前のめりなのは、立憲が統一会派結成を「野合」と批判して参加を拒むなか、 2党でも会派を組めば野党第1党の座を立憲から奪え、国会での存在感を高められるとの思惑がある。 希望との統一会派結成を事実上先行させる方針は、10日の民進の常任幹事会でも了承された。 22日に召集される通常国会までに交渉をまとめたい考えだ。 だが、党内では、希望からの立候補を拒否して、党籍を残したまま無所属で衆院選を戦った議員を中心に、 「希望と会派は組めない」との声が根強い。民進議員らの衆院会派「無所属の会」(岡田克也代表)は10日、 2党先行で協議する場合は立憲を優先する、と党と異なる方針を確認した。 ベテラン議員は「希望との会派結成を強行で決められるはずがない」と話した。 一方の希望側も一枚岩とはいえない。党の支持率は衆院選後、報道各社の世論調査で1%前後と低迷。 統一会派結成を党勢回復の契機としたいのが本音だが、結党メンバーを中心に民進との連携には否定的な声がくすぶる。 行田邦子参院議員は自身のブログに「憲法改正と安全保障を見ても、民進党と希望の党は一致しているとは言い難い」と書き込んだ。 結党メンバーの一人は「考えが違うから分かれた。また一緒になるなら離党だ」と話す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/650
651: 無党派さん [sage] 2018/01/11(木) 17:28:07.83 >>649 そもそも自衛隊違憲の共産党と自衛隊合憲の他の野党が一致できるのは「自衛隊を米国の戦争に派遣しない」という点のみ その点で希望、民進、立民、自由、社民、共産に違いはない 共産も枝野も人気取りに走りすぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/651
652: 無党派さん [sage] 2018/01/11(木) 17:31:35.94 社民、ただとも辞退でどうなんだろね。 自由党的には良い方になってくれると良いけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/652
653: 無党派さん [] 2018/01/11(木) 22:33:25.89 >>650 野党第一党になりたいからって、違憲の安倍安保を容認するなんて どうかしてると思います こんなことやってたら、解釈改憲した安倍さんのこと 批判できなくなると思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/653
654: 無党派さん [] 2018/01/11(木) 22:46:54.25 >>652 前に又市さんが、一般論としては改憲そのものを否定しないて言ってて これなら自由党とも考え合うと思います 自由と社民はすでに参議院で統一会派組んでるし 一緒になっても、案外うまくいくんじゃないかと思います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/654
655: 憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A [ ] 2018/01/11(木) 23:34:00.35 現状見てる限り、社民党は吉元が代表になるのではないかと思う。 そして22日までに希望の党も、立憲民主党も統一会派でまとまることは ないと思っている。 すると、民進党と希望の会(自由+社民+無所属)の統一会派+無所属の会という 連携が一番可能性がある。 だからこそ、小沢氏はじめとして各党の代表が何とかまとまってほしいと思っている。 大塚耕平は馬鹿じゃないんだからよくわかっていると思う 枝野はヒーロー症候群になっているから今は無理だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/655
656: 無党派さん [] 2018/01/12(金) 08:22:55.41 足立康史 落ち込む。 なんでこんな人物が代表を務める政党が野党第一党なのか。 激しく落ち込む。 https://twitter.com/adachiyasushi/status/951439168927879168 > 立憲・枝野氏「9条改憲には手を触れさせてはならない」 https://www.asahi.com/articles/ASL1C67D5L1CUTFK01D.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/656
657: 俺さま [sage] 2018/01/12(金) 08:40:17.60 立憲・枝野代表「9条改憲絶対反対!手を触れさせてはならない」 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515713863/ 枝野幸男・立憲民主党代表(発言録) (安全保障法制は)集団的自衛権の一部行使を容認しており、立憲主義に違反し、憲法にも違反する。これを前提にした9条(改憲)には絶対に手を触れさせてはならない。 一切妥協なく、徹底して貫いて参りたい。 軸をぶらすことなく、筋を通して前へ進んで参りたい。(日教組の「新春の集い」で) https://www.asahi.com/articles/ASL1C67D5L1CUTFK01D.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/657
658: 無党派さん [sage] 2018/01/12(金) 09:55:33.69 岩手県議選にピーキングしてほしいね いわて県民クラブ=平野の犬 を退治するべし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/658
659: 無党派さん [sage] 2018/01/12(金) 11:15:49.85 立憲・枝野代表 憲法9条改正を阻止する考えを強調 立憲民主党・枝野代表:「集団的自衛権の一部行使容認という立憲主義に違反し憲法にも違反をする。これを前提にして (憲法)9条には絶対に手を触れさせてはならない。これは一切妥協なく徹底して貫いて参りたいと思っています」 統一会派の結成を目指す民進党、希望の党との違いを強調する狙いもあるとみられます。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180112-00000000-ann-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/659
660: 無党派さん [sage] 2018/01/12(金) 17:51:49.04 立憲民主が神奈川県連を立ち上げ。県連入りを希望する地方議員が既に20人も 社民党の又市幹事長が民進党と希望の党が協議する統一会派構想を批判 立憲民主党については「数合わせには乗れないとして拒否した。筋が通っている」と評価 「地域活動に結びつける」 立憲民主が神奈川県連立ち上げ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000022-san-l14 立憲民主党は11日、県連を立ち上げたと発表した。同党の都道府県連発足は東京都などに次いで全国8番目。 代表に阿部知子氏(12区)、幹事長に青柳陽一郎氏(6区)が就任。 篠原豪氏(比例南関東ブロック)▽中谷一馬氏(同)▽早稲田夕季氏(4区)−を含む衆院議員5人が役員となる。 今後、地方議員の入党申請を受け付ける方針。 県庁で開いた会見で阿部代表は「(県連発足を)地域活動に結びつける」とし、 県連入りを希望する地方議員は「問い合わせも含めて20人くらい」と述べた。 青柳幹事長は「来年の統一地方選に向け、準備を加速させる」と語った。 県連事務所は横浜市中区にある民進党県連と同じビルに入る。3月4日に県連設立大会を開催する予定。 「民進党はダメだといって出た人と一緒にやるのは理解できない」と社民党の又市幹事長 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000505-san-pol 社民党の又市征治幹事長は11日の記者会見で、民進党と希望の党が協議する統一会派構想について 「民進党ではダメだと出ていった人と一緒にやるのは理解ができない」と苦言を呈した。 又市氏は「政策をすり合わせた上での合流はあるかもしれないが、まず先に統一会派というのは数合わせだ」と批判した。 立憲民主党については「数合わせには乗れないとして拒否した。筋が通っている」と評価した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/660
661: 無党派さん [] 2018/01/12(金) 23:47:29.68 1月21日投票日の沖縄県南城市長選に立候補予定の 瑞慶覧長敏さんを、自由党は推薦すること決定したそうです 今年の沖縄県は、選挙イヤーとのことで 南城市長選で勝って、はずみつけてほしいです! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/661
662: 無党派さん [] 2018/01/13(土) 07:12:17.60 苫米地英人が激白!こうやって政府と経団連とマスごみが国民を騙し更に大増税と年金ゼロ! にする手口! https://www.youtube.com/watch?v=UPPDeWTivDY http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/662
663: 無党派さん [] 2018/01/13(土) 11:29:42.69 来年の参院選で自由党系の候補者としては東京の山本太郎はもちろん、岩手は無所属畑こうじで固いとして、青森では平山先生に出馬してほしいな。新潟は5区か6区の落選者の片方を担ぐことになるだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509450147/663
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*