[過去ログ] 【憲法改正】自由民主党の派閥11【岸破朋充】 (377レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2017/11/14(火)21:38 ID:su+Lu2Ar(5/5) AAS
もともとドイツ方式なら維新や都民と公明が一緒になる協力は無理がある
多党化した最近はドイツでも見られるけど、それは派閥が無い国柄だから
日本みたいに派閥第一の国だと主要三党プラス公明しか成り立たない
今の局面を都民が暫く凌ぐには公明の代わりは共産しかないけどね
113: 2017/11/14(火)22:07 ID:9MM/qfrU(1/3) AAS
「反安倍」ベテラン2人が相席に 政権側のメッセージ?

朝日新聞デジタル 11/1(水) 18:34配信

衆院本会議場の新たな議席が1日に決まり、
自民党の石破茂元幹事長と村上誠一郎元行革担当相が議場最後部の2人がけの席になった。
2人とも党内で安倍晋三首相と距離を置き、「反安倍」と受け止められているベテラン。「うるさ型」の思わぬ相席に、臆測も呼んでいる。

議席は国会召集の度に変更される。自民党関係者によると、党の国会対策委員会が当選回数や大臣などの役職を踏まえて決める。
石破、村上両氏はともに1986年に初当選し、今回の衆院選で当選11回を数える。
石破氏は防衛相や地方創生相を歴任しており、村上氏も閣僚経験者だ。

さらに、2人は「安倍1強」が続いてきた政治状況の中にあっても、
学校法人「加計(かけ)学園」問題や憲法改正などで安倍首相に異論を唱えてきた党内少数派を代表する存在。
省3
114: 2017/11/14(火)22:09 ID:9MM/qfrU(2/3) AAS
AA省
115: 2017/11/14(火)23:03 ID:9MM/qfrU(3/3) AAS
都議の息子が背後から女性に抱きつく「魔が差した」

テレビ朝日系(ANN) 11/14(火) 18:54配信

面識のない女性に抱き付くなどして都議会議員の息子が逮捕されました。

大学生の井樋葉月容疑者(20)は先月、
東京・調布市の路上で20代の女性の背後から抱き付き、スカートの中に手を入れて体を触るなどした疑いが持たれています。
警視庁によりますと、井樋容疑者は女性に抵抗されて逃走しましたが、付近の防犯カメラの映像などから関与が浮上しました。
井樋容疑者は日本共産党の井樋匡利都議の長男です。
取り調べに対して「ストレスがたまっていて魔が差した」などと容疑を認めています。
116: 2017/11/15(水)03:27 ID:4xYtZCBg(1) AAS
外部リンク[html]:web.archive.org
117: 2017/11/15(水)04:10 ID:Et/mt2jT(1/3) AAS
公明党に見放された小池都政は長くもたないな
小池が衆院選に出馬しなくても公明党に切り捨てられるなら小池は出馬して都政から逃げとけば良かったのにな

しかし、政調会長というお飾りポジションとはいえ玉木は大串や連合の言う事を聞かずにチャーターメンバーを執行部に入れたのは馬鹿すぎるな
大串派は言うまでもなく、連合にも見捨てられるから玉木派も細野とか長島とかの一部チャーターメンバーを除いて分裂するぞ

<都議会公明党>「知事与党」関係解消へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 小池百合子知事が14日に国政政党「希望の党」代表を辞任したことを受け、
都議会公明党の東村邦浩幹事長は報道陣に「これまで小池知事寄りのスタンスを取ってきたが、これからは是々非々でやっていく」と述べ、
小池氏が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」との「知事与党」関係を解消する考えを示した。

 公明と都民ファーストは7月の都議選で選挙協力し、都民ファースト大勝の一因となったが、
省30
118: 2017/11/15(水)13:36 ID:Et/mt2jT(2/3) AAS
足立が玉木を批判しまくってるが、希望と維新が合併することになったら足立ってどうすんだろうな?w
ここまで言ったらならもちろん最低でも離党くらいはするんだろうな?比例ゾンビなんだから議員辞職するべきだが
「比例復活だったら議席を返上する!」とか言ったのに返上しなかった前科があることを考えると、
こいつは離党しないで手のひらを返して玉木をマンセーし始めるんだろうなw
足立に限らず強い口調で他人を批判しまくってるだけのウヨって自分には甘い口だけのゴミが多いよな

加計学園 「新たなニーズに対応する」林芳正文部科学相、衆院委で認可の正当性強調
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 日本維新の会の足立康史氏は、希望の党の玉木雄一郎代表の政治団体が
獣医学部新設に反対する日本獣医師会の関係団体から政治献金を受けていたことに絡み
「斡旋の報酬として献金を受け取ったという疑惑がある」との持論を述べる。
119: 2017/11/15(水)18:53 ID:Et/mt2jT(3/3) AAS
立憲と希望が足立に懲罰動議を提出!反足立で立憲、希望がまとまっててワロタ
しかし、献金貰うと犯罪者とかほんと足立の脳みそは腐ってるなwこれが犯罪なら自民議員も犯罪者だらけだろw

立憲・希望、維新・足立氏へ懲罰動議検討=質問中に「犯罪者」呼ばわり
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可をめぐる15日の衆院文部科学委員会の審議で、
質問に立った日本維新の会の足立康史氏が、
立憲民主党の福山哲郎幹事長と希望の党の玉木雄一郎代表を名指しして「犯罪者だ」と発言した。

 立憲、希望両党は一方的な不規則発言だとして反発。懲罰動議提出の検討に入った。

 足立氏は、福山、玉木両氏について「獣医師会から献金をもらって国会質問をしていれば、
お金をもらってあっせんすれば、あっせん利得罪、あるいはあっせん収賄罪、あるいは何らかの嫌疑がある」と述べた。
省4
120: 2017/11/16(木)12:23 ID:h+DXTe2N(1/3) AAS
質問が終わって拍手が維新の議員1人からしかなかったから、「拍手しろよ!」と怒鳴ったとか足立小物すぎワロタw
足立は加計問題で安倍を擁護したいなら安倍が不正をやってないことを質問で明らかにしていけばいいだけなのに、
野党議員やマスコミに感情的に暴言吐いてるだけなんだから自民から見ても無能な味方でしかないなw

衆議院議員 源馬謙太郎 げんまけんたろう (@gemmakentaro)

質問後、拍手が同党議員一人からしかなかったため「拍手しろよ!」と他党の委員に怒鳴ってたのが印象的でした。
拍手がほしかったのか!

立憲・希望、維新・足立氏へ懲罰動議検討=質問中に「犯罪者」呼ばわり
外部リンク:www.jiji.com

まつのすけ? (@sntb29481)
省8
121: 2017/11/16(木)14:11 ID:h+DXTe2N(2/3) AAS
立民が埼玉県内に地方組織を設立。参院の選挙区は独自の公認候補を立てる考え
希望の行田は終わったな。入れてもらえるか分からんが、とにかく枝野に土下座して立民から出馬させてもらうしかないな

立民、年明けにも埼玉県内に地方組織
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 立憲民主党の枝野幸男代表は15日、さいたま市で開かれた連合埼玉のパーティー参加後、
記者団の取材に応じ、県内の地方組織の設立について、「党代表の足もとなので、内々の相談は始めている。
年明けに姿を見せるようにしたい」との考えを明らかにした。

 県内の民進党の地方議員の多くは県連に残る方向だが、枝野氏は「地方議員は国会の事情と関係なく、活動している。
無用な軋轢(あつれき)が生じないように進めたい」と話した。2年後に統一地方選と参院選が行われるが、
「参院の選挙区は独自の公認候補を立てる」との考えを示した。
省4
122: 2017/11/16(木)18:32 ID:h+DXTe2N(3/3) AAS
足立が発言を陳謝して撤回wwダサすぎワロタww

自民・立憲・希望「維新は足立の馬鹿を黙らせろ!」

維新・遠藤国対委員長「足立の発言は国民も当事者(3党議員)も不快に思うのは当然だ」

維新・片山共同代表「足立に厳重注意をした。議事録からの発言削除もやむをえない」

足立「申し訳ございませんでした!陳謝して撤回します!」
省20
123: 2017/11/17(金)19:09 ID:6JAPBFY6(1/2) AAS
希望は事務能力もお粗末でもう滅茶苦茶だな。政党の体を成してない
民進党の有能の職員はみんな立憲民主に行ったみたいだし、希望はまともに党を運営できないだろう
このまま未来の党のように消える運命だな

候補氏名も連絡先も間違いだらけ…事務能力もお粗末だった「希望の党」 この政党も急造→雲散霧消か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 「希望の党」創設者の小池百合子東京都知事(65)が党代表を退いた。
電撃的な結党、急失速と衆院選惨敗、選挙後の内紛など、何かと常識破りの出来事が続く政党だ。
筆者は衆院選の期間中、候補者の経歴を記した名鑑の作成や情勢調査など、
もっぱら事務的な作業を担当しながら選挙戦の取材にかかわったが、
バックヤードの視点からも希望の党は常識外れだったことは記しておきたい。
省29
124: 2017/11/17(金)20:41 ID:6JAPBFY6(2/2) AAS
足立が辻元に頭を下げて謝罪してて糞ワロタwこの映像は永久保存版だなw
維新の足を引っ張ってるだけだし、維新はもう足立を議員辞職させたほうがいいだろw
そもそも足立は「比例復活だったら議席返上する!」って自分で宣言したんだから有言実行させろよw

維新・足立議員が発言撤回、立民・希望・自民に謝罪
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 日本維新の会の足立議員が、国会で他の党の幹部らを名指しして「犯罪者だ」などと発言したことについて謝罪しました。

 「当事者の方はもちろんですが、国民の皆様にも不快な思いをさせたということで、
表現については深く反省をし、撤回をし、謝罪を申し上げる」(日本維新の会 足立康史衆院議員)

 足立議員は、国会内で、立憲民主党、希望の党、自民党の3党の控え室を相次いで訪れ、
15日の国会審議で、各党の幹部らを名指しし「犯罪者だ」などと発言したことを撤回し、謝罪しました。
省12
125: 2017/11/19(日)22:34 ID:xkO5vJH7(1/3) AAS
名古屋市議補選で立憲民主党候補が減税候補にダブルスコアで圧勝!
これから減税は立民に食われて徐々に衰退して消滅するだろうな
減税の仲間の希望や維新もまったく立民の相手にならないことが判明したしもう解党しろよ

名古屋市議会議員東区選挙区補欠選挙

開票結了速報

1 くにまさ 直記立憲民主党6,641
2 のりたけ 勅仁無所属3,149
126: 2017/11/19(日)23:09 ID:xkO5vJH7(2/3) AAS
.
127: 2017/11/19(日)23:09 ID:xkO5vJH7(3/3) AAS
民進党の愛知県議3人が立憲への移籍を表明していて、今後も全国的に民進の地方議員が立憲に移る動きが出るとさ

<名古屋市議東区補選>立憲民主党の国政氏が初当選
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 衆院選に出馬した市議の辞職に伴う名古屋市議東区補選(改選数1)で19日、
立憲民主党の新人、国政直記氏(28)が初当選した。立憲の党本部によると、同党所属で初めての地方議員となる。

 国政氏は10月の衆院選で比例復活当選した立憲の吉田統彦氏(43)の秘書。

 選挙戦では立憲の枝野幸男代表が応援に駆けつけ、街頭で「草の根からの政治を地方から広げる第一歩とする」と強調し、
衆院選で野党第1党に躍進した勢いを地方の支持基盤固めにつなげる戦略を展開した。地方議員の補選で党首が応援するのは異例だった。
省4
128: 2017/11/20(月)19:02 ID:AQhSou9k(1/2) AAS
AA省
129: 2017/11/20(月)19:46 ID:AQhSou9k(2/2) AAS
名古屋市議補選での立憲民主党の勝利の影響で、さっそく民進党の名古屋市議が離党して立憲民主党に入党
大塚は立憲や希望の議員も参加できる愛知の地域政党を作って必死に民進の影響力を残そうとしてるが無駄な抵抗でしかないな

赤松「(地域政党について)衆議院議員がいない政党などあり得ず、少なくとも立憲民主党はそういう動きには関わらない」

立民初の地方議員で新たな動き
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

19日投票が行われた名古屋市議会議員の補欠選挙で、
立憲民主党が全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得したのに関連し、
20日、民進党の市議会議員1人が年内にも離党して、立憲民主党に移る考えを明らかにしました。
19日投票が行われた名古屋市議会議員の東区選挙区の補欠選挙では、
立憲民主党の新人、国政直記氏が当選し、立憲民主党は全国で初めてとなる地方議会の議席を獲得しました。
省8
130: 2017/11/21(火)11:37 ID:J/iE7Ic2(1/2) AAS
馬淵が統一地方選の候補者を決めるタイムリミットは来年の3月末だから、
枝野の期限を区切る発言は正しいと評価。馬淵も立憲民主に来ればいいのに

馬淵澄夫「(候補者を決める期限について)民進党すなわち民主党バックオフィス中枢がいるから、その辺よくわかっているのが立憲民主。
       再来年に向けて、先んじてくる。他二党も知恵を絞って欲しい。闘うべきは、安倍自民だから」

野党再編のタイムリミットは?
外部リンク[html]:mabuti-sumio.cocolog-nifty.com

 国会議員の間では、再来年の参院選を睨んで、
来年の通常国会でイニシアティブを取った野党が再編の中心になるので、
通常国会の終盤まで、見極めなければならないとの論を述べる者もいる。
しかし、これは、状況認識の誤りだ。
省27
131: 2017/11/21(火)13:01 ID:J/iE7Ic2(2/2) AAS
来年4月の清須市、北名古屋市の選挙で、民進党議員が離党して立憲民主党から立候補決定

東区補選で当選 立憲民主党の名古屋市議は1人会派
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

立憲民主党初の地方議員となった国政直記名古屋市議は、21日からの議会に1人会派で臨みます。
名古屋市議会議員の東区補欠選挙で当選した立憲民主党の国政直記さん(28)は、20日、当選証書を受け取りました。
21日から始まる名古屋市議会では、民進党の市議団と合流せず1人会派で臨みます。
国政市議(は「地方議員第一号として送り出して頂いたこの責任、
そして期待を裏切ることがないよう取り組んでまいります」と意気込みを語りました。
立憲の愛知県連は今後、県内で行われる地方議員選挙に公認候補を順次、擁立していく方針です。
愛知県連顧問の赤松広隆衆院副議長は「2018年4月に予定されている清須市、北名古屋市の選挙がある。
省1
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*