[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ df95-Wr25 [131.147.249.151 [上級国民]]) 2017/10/23(月)01:53:38.87 ID:272Qm4lk0(1/14) AAS
いや
立憲に元民進議員候補が多かったら風が吹かなかった
少なかったから同情票で救われた
48: (ワッチョイ a7bd-dtEq [126.78.151.14]) 2017/10/23(月)01:56:29.87 ID:TUipKv6m0(1/37) AAS
野党第一党確定だから追加公認は逢坂とか必要最低限でいいよ
希望の残党や山尾なんて入れたら途端に立憲民主党叩きが始まる
117: (ワッチョイ 6723-jk/5 [124.85.163.227]) 2017/10/23(月)02:15:56.87 ID:isfP382w0(1/3) AAS
近畿5取れそう
NHKマラソン
141: (ワッチョイ 27df-0GSP [180.145.40.136]) 2017/10/23(月)02:24:26.87 ID:Vt7nagq20(3/15) AAS
少し前までは民進より維新から出たほうが票が取れそう、
なんて感じで移籍する奴がいたけど、今回そうした候補者は惨憺たる結果
(兵庫1:梅村、兵庫6:市村など)
希望に関しても「民進より良さそう」で移籍したものの悲惨な結果

民進党はすぐに「他の党に移ったほうが勝てそう」と浮気心を出されてたが、
立憲は逆に「ここに移ったほうが勝てそう」と思わせる力を今は持ってる
そういう立ち位置に立てたことも大きい
154: (ワッチョイ 07ae-OJdz [122.214.128.76]) 2017/10/23(月)02:30:07.87 ID:KCt6AFBp0(3/6) AAS
無所属の中川さん(三重)はよく判断して頑張ったな。
岡田の影響もあったと思うがね。
243
(2): (ブーイモ MMff-C8Fz [49.239.69.16]) 2017/10/23(月)03:03:06.87 ID:thSVT7nLM(4/20) AAS
江田は、書いたものを読むと支持したくなるけど、
現物が喋ってるのを見ると、なぜか嫌悪感が湧いてくる。
288: (ワッチョイ 6733-xnhs [124.211.210.31]) 2017/10/23(月)03:21:56.87 ID:c2xmrtty0(3/4) AAS
南関東、近畿、九州のラスト2議席
570: (ワッチョイ 07be-koSQ [218.224.152.62]) 2017/10/23(月)10:22:12.87 ID:XQXsmRQC0(3/4) AAS
>>557
既に菅さんの戸野本スキャンダルで山尾と同様の対応してるし、
まったく問題ない
726
(1): (ワッチョイ 7fa1-16zt [121.2.140.209]) 2017/10/23(月)12:26:05.87 ID:1bIp4BMF0(1/2) AAS
共産、公明は立民に食われ、維新は希望に食われた選挙になったな
希望はあんだけ叩かれても予想以上に粘って50議席だから誇っていいぞ
中道左派の立憲民主ができたことで役割を終えて議席を半減させた共産はもう解党しろよ。最低でも志位は惨敗の責任を取って辞任すべきだろ
維新は希望に合流、社民は立民に合流すればすっきりする。無所属も希望に入る無所属と立民に入る無所属に別れるだろう

共産惨敗、議席大幅減…立憲民主に支持流れ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 共産党は、前回2014年の衆院選で獲得した21議席を大幅に下回り、惨敗した。

 比例選で過去最多となる850万票獲得を目標に掲げたが、
新たに結党した立憲民主党などと政権批判票を分け合う形となり、厳しい戦いとなった。

 志位氏は22日夜の記者会見で「『比例は共産』という激励をたくさんいただいた。
省33
732
(1): (ワンミングク MMbf-feTS [153.235.50.88]) 2017/10/23(月)12:27:55.87 ID:UoDjueXFM(1) AAS
豚さんと不倫さんは申し訳ないが擦り寄って来ないでほしい…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s