[過去ログ] 【小池新党】希望の党2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2017/10/06(金)18:39 ID:mHizKJl0(4/4) AAS
満員電車ゼロの施策早くしろや
964
(1): 2017/10/06(金)18:39 ID:OaHY891i(1/3) AAS
>>956
その程度の知識で原発ゼロなんてほざくと恥じかくぞww
で、原発ゼロってことは核燃料サイクルはやめることは決定だから、
使用済み核燃料はどうするんだ? 

当然いままでのエネルギー使用割合に応じて、引き取るんだろwww
方針を決めるまで地方で預かっておいて、みたいなエゴがつようすると思ってるのかw

>>960
夜間分を含めれば半分は無断になっているだろ。むしろそれが原発のいいところ。
ベースロード電源たるゆえんだ。
965
(1): 2017/10/06(金)18:40 ID:N5jMmRbh(8/10) AAS
>>961
橋下さん連立で政権取る気でしょツイッター見てると
希望の党だって選挙後に役員決めるって言ってるし同じだよ
966
(1): 2017/10/06(金)18:45 ID:9KtVD/Ne(1) AAS
>>922
都民ファの議員のツイッター何名かよく観るけどそれなりに更新してるぞ
どこが隠蔽体質なんだ?
967
(1): 2017/10/06(金)18:46 ID:NCusEdK4(9/10) AAS
原発に頼らずCO2の排出量も減らしたければ天然ガスで発電するのが良い
シェールガス革命によりアメリカの天然ガスの輸入量が劇的に減っているので中東の天然ガスがダブついている
ただ天然ガスは液化するとコストが上がるのでパイプラインで輸入する方が安いが日本は島国なのでパイプラインでの輸入は無理

日本が低コストで天然ガスによる電力を手に入れる方法がサハリンからの電力輸入
サハリンで産出された天然ガスを液化せずサハリンの火力発電所で発電し超高圧直流送電で北海道に運ぶ
968: 2017/10/06(金)18:47 ID:6PZraDCh(10/12) AAS
都ファは女性都議が多いとこも支持できるよね
これは小池の女性議員を外国なみに増やすという公約が実行されているということ
969
(1): 2017/10/06(金)18:48 ID:N5jMmRbh(9/10) AAS
>>964
使用済み核燃料は廃炉になる原発についても考えなきゃいけないことだから自民も考えなきゃいけないのでは
今まではどうしてるの?
970: 2017/10/06(金)18:48 ID:OaHY891i(2/3) AAS
>>967
平和条約も結んでない国からの電力を前提とした経済活動ですかwww
ロシア様のご機嫌を損ねたら、電力停止ですかwww

お花畑もたいがいにしろよwww
971: 2017/10/06(金)18:49 ID:SFcj75hr(1/2) AAS
小池が告示当日に出馬表明して自動失職でするとまだ言ってる奴がいたw
972
(2): 2017/10/06(金)18:50 ID:fXO3/Gzh(1) AAS
次スレ
【小池新党】希望の党3
2chスレ:giin
973: 2017/10/06(金)18:50 ID:IEustSi0(14/16) AAS
AA省
974
(1): 2017/10/06(金)18:50 ID:6PZraDCh(11/12) AAS
>>972
おつ
議席予想スレみたいに批判だけのスレにならないようにしよう
975: 2017/10/06(金)18:51 ID:JFugtZSl(1) AAS
>>926
都議選の時自民に対しても同じこと言ってたら本物だ
976: 2017/10/06(金)18:51 ID:rT5GrpA/(3/5) AAS
>>965
橋下は顧問ですらないのでもはや関係ないし。僕が言ってるのは国会議員が国会対応すると維新は明確にしてると言うこと。小池はどこまで関わるのかはっきりしない。同じと言うならせめて小池は維新と同じように国会議員団を作らせて国政はこの人たち任せると言うべき。
977: 2017/10/06(金)18:52 ID:N5jMmRbh(10/10) AAS
>>972
新スレありがとう
978
(1): 2017/10/06(金)18:52 ID:HjIthaN/(1) AAS
東京は松原柿沢長島以外討ち死にかな
新人を優先したから民主と競合しまくりだよ
979: 2017/10/06(金)18:52 ID:kql9ibJm(11/12) AAS
>>974 あのスレは議席予測にすらなってないしなw
980: 2017/10/06(金)18:53 ID:Zqo5tzQd(1) AAS
>>947
あんたが嘘つきだからじゃないかな
981
(1): 2017/10/06(金)18:54 ID:OaHY891i(3/3) AAS
>>969
だからその程度の知識で原発問題を語ると恥じかくぞ、っていってるわけだ。
現在の使用済み燃料はごみではなく、核燃料サイクルに使用する貴重な資源だ。

だから地方はその資源を保管している。その資源には価値が当然あるので、固定資産税ががっぽりつくとな。

核燃料をやめると決定すれば、即ごみとなる。地方は当然その場合は、電力本社に即送り帰すすぞって言ってるわけだ。

パヨクホイホイ代表の枝野が経産大臣時、核燃料サイクル廃止って話を持ち出し、青森県が激怒し、
すぐにでも使用済み核燃料を送りつけるぞ、って言ったとたん、枝野は手のひら返しで、核燃料サイクルをやめるなんていってません、
だってさwww
982: 2017/10/06(金)18:55 ID:6PZraDCh(12/12) AAS
>>978
若狭はど鉄板ですが
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s