[過去ログ] 【総選挙】 日本共産党総合Part135 【スレは無茶苦茶】 [無断転載禁止]©2ch.net (818レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232(1): (ワッチョイ cd9c-QQCp [118.108.146.27]) 2017/10/03(火)23:01 ID:SL4sp5Kq0(13/13) AAS
衆院選 維新・小沢鋭仁元環境相、希望の党から東京25区に出馬へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
『小沢氏は維新の山梨1区の公認候補に内定していたが、党側に希望の党入りの意向を伝えていた』この人もただ生き残るためだけって感じしか
233(2): 姫子 ◆3j6TY9hKgc (ワッチョイ 0581-L+TQ [180.19.220.24]) 2017/10/03(火)23:03 ID:DyrmgGqm0(5/5) AAS
>>226
期間限定の労働者が増えてるだけですよ。
インフレだのデフレだのはどうでもいいんですp(・・*)
「誰もが8時間働いたら、結婚して
共働きで子供が1〜2人産める」ぐらいの
生活水準にすることp(・・*)
234(2): (ワッチョイ f12a-/Jtr [114.150.117.128]) 2017/10/03(火)23:05 ID:eusGkvVn0(10/10) AAS
>>233
よく言うわwwwwww
「中韓のイヌ」の日本共産党は、中韓のためにスパイ防止法に反対し、
日本の産業技術を中韓にどんどん流出させて、
先人が築いた「世界最強」と言われた日本の基幹産業をボロボロにして、
日本の膨大な【製造業の正社員需要】を喪失させ、
「一億総中流」と言われた平等で豊かな日本を「非正規雇用の国」にして、
貧富の格差を拡大させ 、豊かな日本人の生活をメチャクチャにしている。
「日本の貧富の格差を拡大する政党 = カルト日本共産党」
235: (ワッチョイ a619-bz6c [153.151.194.174]) 2017/10/03(火)23:16 ID:U085Nfhf0(1/4) AAS
>234
Ve con dios.
236: (ワッチョイ a619-bz6c [153.151.194.174]) 2017/10/03(火)23:19 ID:U085Nfhf0(2/4) AAS
>Ora a Dios.
237: (ワッチョイ a619-bz6c [153.151.194.174]) 2017/10/03(火)23:21 ID:U085Nfhf0(3/4) AAS
>233
ボランティア活動ご苦労様です。
まさにアガペーを実践されていますね。
238: (ワッチョイ a619-bz6c [153.151.194.174]) 2017/10/03(火)23:25 ID:U085Nfhf0(4/4) AAS
>234
Que quire decir"Ama a tus enemigos."?
239: 河内のおっちゃん ◆bD/EPAkqms (ガラプー KKe1-vux3 [353462059251616]) 2017/10/04(水)00:38 ID:7udFr3bDK(1) AAS
>>231
『野党共闘』なる狂気熱病で、せっせと尽くしていた相手側の本質がこれ。
共産党中央委員会にも大きな責任がある現実だ。単に共産党や社民党などで独自候補を出せば良いというような話ではない。血迷った茶番に対する責任を取らねばならない。
240: (ワッチョイ cd9c-QQCp [118.108.146.27]) 2017/10/04(水)00:57 ID:QMfrAvK/0(1/7) AAS
前原誠司さん「民進分裂は全て想定内ですよ」「自分は正しかった!ハハハ」
2chスレ:giin
241: (ワッチョイ f123-bz6c [114.145.140.137]) 2017/10/04(水)09:17 ID:4noaAzW/0(1) AAS
共産と新社会党が選挙協定
242: (ブーイモ MM29-P1pW [210.149.252.63]) 2017/10/04(水)10:36 ID:Cft5T4+PM(1) AAS
>>232
希望の公認もらっても自民の井上信治には勝てないだろ?
比例復活狙いかな?
243: (ワッチョイ cd9c-QQCp [118.108.146.27]) 2017/10/04(水)10:45 ID:QMfrAvK/0(2/7) AAS
>>188
お前はほんと憲法改正大好きの反共だよな
それを元共産党員とかなりすまししてまで反共アンチするから
卑怯なんだよ
バレバレだよ
あのよまずおバカなお前に言う改正となると公明がどうなるかわからん
つまり公明が慎重姿勢だと改憲組で3分の2を超えなくなる
また希望も東京では人気だが果たして国政で広がるかは不透明である
そしてだ改憲組が3分の2を超えたからと言って憲法改正できるわけではない
住民投票があるからだ
省10
244(1): (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.245.133.207]) 2017/10/04(水)11:02 ID:oyMh20Xfp(1/2) AAS
共産と新社会党が選挙協定 相互推薦
共産党と新社会党とが国政レベルで組むのは初なんじゃね。都議選の頃から新社会やみどりの党と仲良くなり始めたが
日本共産党兵庫県委員会と新社会党県本部は2日、選挙協定に調印し、兵庫8区で新社会党が共産党の堀内照文予定候補を、
9区で共産党が新社会党県本部書記長の菊地憲之予定候補をそれぞれ推薦し、たたかうと発表
協定の政策課題は、▽憲法「改正」反対▽安保法制廃止▽消費税10%増税反対▽原発ゼロ▽核兵器禁止条約に調印する政府を―など10項目です。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
245: (スプッッ Sdaa-r9GF [1.75.214.119]) 2017/10/04(水)12:26 ID:HX4TmjdKd(1) AAS
>>244
うむ、極めて常識的で低いハードルだ。これで共闘できないのは極右か基地外だけだろう。
246(1): (ワッチョイ 4ad0-WdNA [115.177.251.238]) 2017/10/04(水)13:19 ID:a6+MBFc20(1) AAS
ワロタ
139名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/04(水) 12:13:59.95ID:obF+r9LO0
枝野は改憲派だったんだが
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
247: (ササクッテロレ Sp9d-QQCp [126.245.133.207]) 2017/10/04(水)13:30 ID:oyMh20Xfp(2/2) AAS
>>246
今は違うだろ
枝野はいまんとこ信用はできる
248: (ワッチョイ 6998-bzvS [202.224.231.28]) 2017/10/04(水)13:58 ID:AIuJ8D3Z0(1) AAS
内輪もめを唆す投稿には注意しましょう。
こたつぬこさんがこたつぬこをリツイートしました
つまり」希望の党か安倍政権打倒といいながら、リベラルを排除したりするのは
意味不明だ」という疑念が世論に急速に広がっています。ここで必要以上に前原
や希望叩きをやると、野党共闘も内輪揉めにエントリーしたとみなされます。とに
かくいまこそ、本当の反安倍は野党共闘だということを示すのが大事
249: (ワッチョイ d115-NphX [120.75.4.139]) 2017/10/04(水)14:16 ID:dRmX6/GC0(1/3) AAS
なるほどね。希望の党は擁立を見送った公明党、維新、鴨下や野田聖子といった自民党で関係が良好な議員や、
無所属で出馬する民進党のメンバーと選挙後に合流して一大勢力を作り上げる計画なんだな
立憲民主には刺客を送って徹底的に対立することにより選挙後のパヨク勢力との野合を防いでるのも大事なポイントだね
減税の名古屋市議も希望から衆院選出馬。民進と減税が希望に合流したら大勢力になるな
そして、連合の神津会長が民進党解党を評価。選挙後の連合の支持政党は希望で確定だな
神津会長「民進党解党は何としても一強政治に終止符を打たんとする、文字通り身を捨てる覚悟を伴った決断だ。
連合として支持政党をどうするかについては選挙後に議論する」
1次公認に小池氏思惑 選挙後見据えた狙い
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省32
250: (ブーイモ MM29-jOk0 [210.149.254.161]) 2017/10/04(水)14:35 ID:B7zeNhbFM(1) AAS
次の世論調査がどう出るか注目だね。
枝野の新党ができてからテレビなどマスコミの印象づけで
「小池都知事の強引さに前原代表が負けて民進党は実質解体されて、
怒ったリベラル派が真の民主主義を実現させる立憲民主党を立ち上げた」
というこれまでの小池ブームを打ち消す流れができてきたので、
前回の世論結果からどう変化するか楽しみ
■政党別支持率
(ANN テレ朝世論調査 9月30日実施)
自民 39.7%
希望 9.6%
省6
251: (ワッチョイ cd9c-QQCp [118.108.146.27]) 2017/10/04(水)16:04 ID:QMfrAvK/0(3/7) AAS
【情報コーナー】自由党・森ゆうこ氏「小沢一郎代表は、前原・小池会談には参加していません。」
外部リンク:blog.goo.ne.jp
>自由党の衆議院総選挙への対応について
外部リンク:app.m-cocolog.jp
>小沢一郎代表、玉城デニー幹事長は自由党籍のまま「無所属」で戦います。他の元職や新人の公認予定候補者は、選挙区の事情等により本人の判断で、無所属(立憲民主党に参加する可能性あり)が3人、希望の党の公認が3人となります。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s