[過去ログ] 児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!104 [無断転載禁止]©2ch.net (483レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2017/11/07(火)19:17 ID:5KaxULeq(6/6) AAS
大串が8人の推薦人を確保!出馬へ!推薦人が集まらないとか言ってた馬鹿は息してるかー?
希望内には想像以上に小池やチャーターメンバーに批判的な議員が多いということだ
希望共同代表選、大串氏出馬へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党の大串博志氏は7日、衆院議員会館で記者会見し、共同代表選の立候補に必要な推薦人8人を確保したと明らかにした。
285(1): 2017/11/07(火)21:23 ID:gDxvqfx4(1) AAS
「座間事件」の容疑者はアニメ、ゲームの影響を受けた? 発言の山本議員に「現実と妄想の区別がないのはオマエ!」の声
外部リンク[html]:www.j-cast.com
286(1): 2017/11/07(火)21:55 ID:kBYto00h(1) AAS
>>285
普段は自民マンセーのキモヲタネトウヨが抗議()してるのかw
287: 2017/11/07(火)22:02 ID:uk+eIW+b(1) AAS
日本共産党最高!!
社民党頑張れよ…
288: 2017/11/08(水)11:54 ID:kuwQ+WTu(1) AAS
泉と渡辺が推薦人集めに難航して出馬断念。やはり大串支持議員が相当な数いるんだな
大串が勝ったら細野とか長島は離党するのかな?
<希望の党>玉木、大串氏が立候補届け出 共同代表選・告示
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
希望の党の初の共同代表選が8日午前に告示され、玉木雄一郎(48)、大串博志(52)両衆院議員が立候補を届け出た。
分裂した立憲民主党や民進党との野党連携や、憲法改正を目指す安倍政権へのスタンスなどが争点になる。共同代表は10日に選出される。
玉木氏は昨年の民進党代表選に立候補し、蓮舫氏に敗れた。
共同代表選では若手議員のほか、安全保障関連法を容認する細野豪志元環境相ら希望の結党メンバーが支援する。
他党との連携よりも党内の結束を優先する立場で、改憲については「9条も含めて議論したらいい」としている。
旧民主党政権で首相補佐官などを務めた大串氏は、民進合流組の中堅議員らの支援を受ける。
省14
289: 2017/11/08(水)15:35 ID:V7I0p6AU(1/3) AAS
田嶋要が大串の推薦人になったか。情報労連は立憲民主党についたな
牧、山岡と小沢系も立憲民主についた
しかし、希望の代表選で大串が勝って全員合流方針とかになって抱き着かれても立憲は迷惑だから、
できれば大串が負けて大串含めた一部の議員だけ個別に離党して立憲に合流してほしい
比例当選の議員は立憲に行けないから、とりあえず無所属会派行きかな
民進党の大塚代表がさっきやってた両院議員議会で言ってたが、
民進党は衆院の情報が参院に入ってこない現状に危機感を感じていて、
立民の国対委員長が辻元だから、同じ大阪の平野を国対委員長にしたみたいだな
前原と希望に怒り心頭だった平野が国対委員長なら立憲と民進の連携は上手くいきそうだな
玉木、大串氏が一騎打ち=安保法・改憲で対立−希望共同代表選
省30
290: 2017/11/08(水)16:10 ID:V7I0p6AU(2/3) AAS
民進党県連がどんどん立憲民主党に擦り寄ってきてるな
将来的にはほとんどの民進党県連組織がそのまま立憲民主党に移行しそうだな
民進党群馬県総支部、立憲民主2議員オブザーバーに
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
民進党県総支部は7日、前橋市内で常任幹事会を開き、
10月の衆院選で当選した立憲民主党の長谷川嘉一氏と堀越啓仁氏について、
同支部のオブザーバーに位置づけ、連携していくことを決めた。両氏には、国政の動きの報告などをしてもらうという。
291: 2017/11/08(水)20:03 ID:V7I0p6AU(3/3) AAS
AA省
292(1): 2017/11/08(水)22:41 ID:cyd8zMN/(1) AAS
>>286
銀魂で講義していた二重国籍疑惑で民進党元代表がいるけどね!
293: 2017/11/08(水)22:42 ID:KA/uhdH6(1) AAS
>>292
キモヲタネトウヨ必死だなw
294: 2017/11/09(木)01:04 ID:Q6IOZnBT(1) AAS
自民党で派閥勧誘合戦 総裁選にらみ加速 :日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
295: 2017/11/09(木)20:27 ID:obHjkpDI(1) AAS
希望の代表選は玉木が勝って分裂確定だな
大串が勝っちゃうと民進党の代表選で勝った前原みたいに離党ができなくなって足枷になるだけだからこれでいい
そして、名古屋市・東区補選には減税日本の市議団団長だった元名古屋市議が立候補。これで無投票はなくなった
選挙で立憲が勝利して立憲を勢いづかせる展開を避けたかった減税にはいい迷惑だろうなこれw
玉木氏優勢、大串氏追う=共同代表、10日選出−希望の党
外部リンク:www.jiji.com
希望の党は10日午前の両院議員総会で、国会議員団を率いる初代の共同代表を投票で選出する。
玉木雄一郎衆院議員(48)が幅広い支持を得てリードし、大串博志衆院議員(52)が追う展開。
安全保障関連法や憲法改正、野党連携をめぐり、両候補の立場の違いが鮮明になっており、党内では選挙後に党分裂を招くとの声も出ている。
有権者は党所属国会議員53人。両陣営によると、玉木氏が半数程度の支持を固める一方、大串氏支持は十数人にとどまっている。
省15
296(1): 2017/11/10(金)07:58 ID:c+uFxyiP(1/2) AAS
>>276
泉健太はなんで危険人物なの?
ソース求
297(1): 2017/11/10(金)08:02 ID:c+uFxyiP(2/2) AAS
>>268
大事なところが映っていない裸でも見る人によっちゃあ慰み者になる。
未成年は判断力があやふやで裸を取らせることが後々どうなるか分からない・社会経験が乏しいんだ
298: 2017/11/10(金)12:14 ID:aXFlrgPf(1/2) AAS
2005年産経新聞にブルマを復活させるべきって投稿があったのは本当だった!!^^
今は市議会議員してて日本会議、統一教会とも関係があるみたい
最高!!^^♪
299: 2017/11/10(金)17:08 ID:aXdQanDL(1/2) AAS
希望の分裂は当面はなさそうか。確実に分裂するのは希望が維新との合流を決めた時だな
維新との合流は立憲民主・民進党・無所属の会との野党再編を捨てて、
今の維新みたいな純化路線にならざるを得なくなって万年野党になることを意味するからな
細野とか長島が代表だったらそれをやりかねないが、玉木はそこまでアホじゃないからまあ大丈夫だろう
細野、長島、中山夫妻あたりが出て行ってくれればかなりまともな党になると思う
希希望の党 共同代表に玉木雄一郎氏を選出
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
玉木氏「日本の未来を切り開く政党に」
共同代表に選出された玉木氏は「すべての皆さんと日本の未来を切り開いていける政党に育て上げていきたい。
しかし、現状は大変厳しいものがある。このことに真摯(しんし)に謙虚に向き合う必要がある。
省31
300: 2017/11/10(金)17:18 ID:WHG81N41(1/2) AAS
森友学園は男女とも上半身裸で乾布摩擦させてたんだっけ
無意識なのか確信犯なのか知らんが、ウヨがロリコンを喜ばせることもあったりするw
301(2): 2017/11/10(金)17:20 ID:WHG81N41(2/2) AAS
>>297
ヌーディストビーチの写真に子供が映ってたら児童ポルノ?
そもそもそんな所に子供連れてきてOKとか、欧米の基準はよくわからん
302: 2017/11/10(金)17:36 ID:aXFlrgPf(2/2) AAS
産経新聞に変えて良かった♪
303(1): 2017/11/10(金)20:40 ID:mPOkFuMe(1) AAS
>>301
この人は昭和時代の日本の写真雑誌とかで
「混浴露天風呂で撮影された親子の全裸写真」が流行してたのを知らないのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s