[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド294 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692: (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)12:12 ID:LyedaEx50(1/11) AAS
>>671
>補選を避けるために離党だけさせて、有能な若手の政治生命を奪った執行部の対応は最低だ」と憤慨し、離党を検討中だと話している。

これは離党のための口実に使ってるだけでしょ
庇ったら庇ったで「執行部の対応はありえない。離党を検討する」とか言うよ絶対
706: (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)12:17 ID:LyedaEx50(2/11) AAS
>>686
>嘘でしたって白状する時は、議員辞職して政界引退する時だよ。
>生き残りたきゃ、ホントの事を言うべきだったんだが

ほんとコレだなぁ
最初の対応ですべて間違えた
741
(2): (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)12:39 ID:LyedaEx50(3/11) AAS
>>729
落下傘+ドブ板しない+スキャンダル

これは厳しい…
ドブ板まったくしてなかったのかよ
758
(2): (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)12:46 ID:LyedaEx50(4/11) AAS
>>745
さすがにちょっとくらいは選挙区に帰って活動してるとは思ってたが
まったくやってないとは…
807: (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)13:13 ID:LyedaEx50(5/11) AAS
>>799
弁護士は会費がべらぼうに高いらしいね
あと高額な会費に加えて事務所費もかかるから大変なんだって
その上法科大学院の学費のローン(総額1000万とかかかるらしい)も残ってて
それ払えなくなって廃業する人も多いらしい
大変そうだ
814
(1): (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)13:19 ID:LyedaEx50(6/11) AAS
>>812
活動家みたいなことやりそう
847: (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)13:55 ID:LyedaEx50(7/11) AAS
>>842
むしろこの状態のまま自民が補選3勝して
衆院選も与党が勝つなら与党内の権力争いも収束化していくでしょ

石破は焦っているのではないかな
923
(1): (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)15:31 ID:LyedaEx50(8/11) AAS
>>920
確か山尾の事務所は以前秘書が自殺未遂起こしてたよな
やはり秘書の反乱の可能性はあると思うね
文春の追加報道でも秘書による内部告発の可能性は十分考えられる
926: (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)15:37 ID:LyedaEx50(9/11) AAS
>>924
豊田も秘書の内部告発であそこまでやられたからな
同じような可能性はある
ガソリンの問題の対応とか見てるとやっぱりそういうのは出てくると思うね
954
(4): (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)16:09 ID:LyedaEx50(10/11) AAS
小林よしのりヤバイなコレ...

小林よしのり語録

2015.03.14(土)自民不倫路チュー議員について

政治家ならば「私」より「公」を優先すべきである
国民の税金で活動している身分であることなどを考えれば、
政治家は「公務」だから、「私」が制約されるのが
当然である。
不倫路チュー議員は男女とも議員辞職しやがれ!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
省5
968: (ワッチョイ de1e-x/0H [119.172.110.7]) 2017/09/10(日)16:46 ID:LyedaEx50(11/11) AAS
>>954の>2015.03.14(土)自民不倫路チュー議員について
は↓ね。中川郁子の時のやつだね

外部リンク:yoshinori-kobayashi.com

ー前略ー

子育てに影響がない個人主義で生きられる女性や、フリーランスであり、芸術家タイプの女性なら、恋愛したって様になるかもしれない。

だが、中川昭一の地盤看板カバンを継いでいること、政治家ならば「私」より「公」を優先すべきであること、
国民の税金で活動している身分であることなどを考えれば、「政治家である前に女よ」という言動は許されない。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s