[過去ログ]
小沢一郎「前原でも枝野でもどうでもいい!民進党はダラシない党内がバラバラ!きちんとしろ」 [無断転載禁止]©2ch.net (180レス)
小沢一郎「前原でも枝野でもどうでもいい!民進党はダラシない党内がバラバラ!きちんとしろ」 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161: 無党派さん [] 2017/09/12(火) 17:09:15.75 ID:T6stFm0X 結党以来最低を叩き出した山尾志桜里 はる/ミハル@みらい選挙Project・@miraisyakai・56m 民進党の支持率、読売と朝日の世論調査では結党以来最低じゃないか。 NHKでは微増だけど(ただし想定誤差の範囲内)、加重平均をとったら横ばいか微減になりそう。 世論調査政党支持率で民進党支持率が5% 一体何が原因なんだ?山尾か? http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1505187834/ 読売新聞世論調査政党支持率 2017年09月12日 11時29分 http://sp.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20170911-OYT8T50054.html Q 今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。 1.自民党 40 2.民進党 5 3.公明党 3 4.共産党 3 5.日本維新の会 1 6.自由党 0 7.社民党 0 支持する政党はない 45 答えない 2 うーんこちらも朝日と同じで民進党支持率おちてるなあ 民進党5%かあ 朝日新聞世論調査 2017年9月11日20時57分 ◆あなたは今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。 自民35(33)▽民進5(6)▽共産3(3)▽公明2(3)▽維新1(1)▽自由0(0)▽社民0(0)▽日本のこころ0(0)▽その他の政党1(1)▽支持する政党はない46(46)▽答えない・分からない7(7) ◆民進党の新しい代表に前原誠司さんが選ばれました。あなたは、これからの民進党に期待しますか。期待しませんか。 期待する28 期待しない58 ◆民進党の幹事長に内定していた山尾志桜里衆議院議員が、既婚男性との交際疑惑を週刊誌が報道したことを受け、民進党を離党しました。あなたは、このことで、民進党のイメージはよくなりましたか。悪くなりましたか。それとも、変わりませんか。 よくなった1 悪くなった32 変わらない62 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9C4GV4K9CUZPS002.html 何が原因だ民進党支持率5% 朝日だけならともかく読売もだもんなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/161
162: 無党派さん [] 2017/09/13(水) 12:45:02.76 ID:Q1mMxxD3 文春砲!今度は民進党前原誠司が朝鮮美女と不倫! [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1505273563/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/162
163: 無党派さん [sage] 2017/09/13(水) 16:41:11.79 ID:I5zKYcZA 20年前の写真かよ。古いし大したこともない写真だったな むしろこんなものしか見つからないとか前原のクリーンっぷりが証明されただけ しかし、最近の文春は馬鹿みたいに持ち上げてるやつがいるせいかなんか勘違いしちゃってるな 自分で「文春砲」とか言って予告までし始めて寒いんだよ 前原誠司民進党代表と北朝鮮美女“親密写真”を入手 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170913-00004105-bunshun-pol 9月1日の民進党代表選で、新代表となった前原誠司氏(55)に、北朝鮮との不可解な蜜月関係が発覚した。 小誌は1999年6月3日に北朝鮮を代表する観光地・妙香山で撮影された複数枚のスナップ写真を入手。 そこには大自然をバックに、親密に身体を寄せ合い、カメラに向かって微笑む当時37歳の前原氏と、北朝鮮美女の姿が写っている。 中には、前原氏が女性の頬に後ろから手をまわして顔を引き寄せたり、 身体を密着させて後ろから女性に下半身を押し付け、ジャレ合っているシーンもある。 小誌取材班が取材を進めたところ、これらの写真は、当時2回生議員だった前原氏が地元・京都の支援者とともに、 訪朝した際に撮影されたものであることがわかった。この支援者は次のように語った。 「(写真は)妙香山の河原でバーベキューをした時。(相手の女性は)炭をおこしたり、セッティングしてくれる接待係。 (中略)あの時もベロベロになるくらいビールや焼酎を飲んだ」 前原氏を直撃した。 ――(写真を見せながら)99年に訪朝された時の写真ですが、記憶にありますか? 「ありますね」 ――女性とかなり親密な感じだが。 「外ですし、たくさんの人数の中ですから。北朝鮮の方もたくさんいますから」 事務所を通じて、ハニートラップの疑いを指摘したが、「やましいことは何もありません」と回答した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/163
164: 無党派さん [sage] 2017/09/14(木) 15:28:15.93 ID:ZsmfPzt4 民進党を解党しなければ離党するとか言ってた岸本は結局離党しないのか また後で離党されてもうざったいから離党したいやつらはまとめて今出てけよ そしてついに前原も小池ブームにすり寄る議員を批判。風頼みの第3極なんて長続きしないのにな みんなの党は消滅、減税日本も消滅寸前、維新も組織のある大阪以外は壊滅したしな 前原「今週中にけじめをつけてほしい。(離党検討中の議員が新党との連携を模索していることについて)ブームにすり寄っているとしか見えない」 民進“離党予備軍”ら8人、野党再編などで意見交換 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170914-00000014-jnn-pol 民進党からの離党を検討している岸本周平衆院議員や今の執行部と距離を置く若手議員らが13日夜、 会合を開き、野党再編などについて意見を交わしました。 会合に出席したのは離党がささやかれる岸本氏や後藤祐一衆院議員、 すでに離党した木内孝胤衆院議員、さらに今の執行部と距離を置く若手議員ら8人です。 出席した議員によりますと、会合では野党再編について意見が交わされたということで、 離党がささやかれる後藤氏が「地元でもしっかり説明している」などと近く離党する考えを示した一方で、 岸本氏は「すぐに党を出ることはない」「当面は党の抜本的改革を党内から訴えていく」などと語ったということです。 民進・前原誠司代表、離党議員は小池百合子氏の「ブームにすり寄っている」 離党問題の週内決着を指示 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000522-san-pol 民進党の前原誠司代表は14日、離党を検討中の衆院議員への対応をめぐり大島敦幹事長に 「今週中にけじめをつけてほしい」と早期決着を指示したことを明らかにした。金沢市で記者団に語った。 離党を検討中の衆院議員が小池百合子東京都知事の側近が目指す新党との連携を模索していることについては「ブームにすり寄っているとしか見えない」と批判した。 民進党、再生できるか=影山哲也(政治部) https://mainichi.jp/articles/20170914/ddm/005/070/023000c もう少しだけ見極めたい 民進党が再生を果たせるのか、もう少しだけ見極めたい。今の正直な感想だ。 離党したとて、先の展望描けぬ 山尾氏離党をきっかけに、再び離党者が相次ぎそうな情勢にはため息が出る。 現時点では小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆院議員の「新党」構想への参加を視野に入れているようだ。 ただ、その先の展望をどう考えているのか。 若狭氏は「自民党でも民進党でもないイメージ」と言うが、 みんなの党などの「第三極」はほとんどが長続きせず、日本維新の会も与党寄りの姿勢が目立つ。 民主党を離党し、その後民進党に復帰した議員の多くは「去年できたばかりの民進党を割るのはもったいない」と離党に否定的だ。「経験者」の言葉は重い。 1998年の旧民主党結党から09年の政権交代までは11年かかった。 仮に、民進党とは別の野党第1党を作り上げても、再び政権交代を成し遂げるには多大の労力と時間を要するのは確実だ。 20年の東京五輪・パラリンピックの後、内外の課題はより顕在化する。それは意外にすぐにやってくる。 それまでに再び「政権の選択肢」とみなされる政策を磨き、「バラバラ」と言われない体質を築くことこそが本筋だし、国民への責任だ。 有権者からの信頼を勝ち得るためには「急がば回れ」でいいのではないか。 一見地味だが、今がラストチャンスと覚悟を決め、政策具体化に向けてじっくり腰を据えて取り組むべき時だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/164
165: 無党派さん [sage] 2017/09/15(金) 15:18:23.03 ID:0Kat+1hz 前原が補選の候補一本化に前向き。離党するやつは共産関係なく離党するから前原もああいう駄々っ子にかまうのはやめたんだな 青森はともかく、民進候補と自民候補が接戦の愛媛は共産が降ろせば勝てそうだから、速やかに一本化してほしいわ 女性スキャンダルもあっていかにも無能な世襲のドラ息子が弔い合戦という理由だけで当選して、 ずっと真面目に活動し続けてきて実力のある白石洋一さんが落選したら国家の損失だわ 民進・前原代表、候補一本化に前向き 「ベストな形を模索」/青森県4区補選 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-15105702-webtoo-l02 民進党の前原誠司代表は14日、弘前市内で取材に応じ、衆院青森県4区補欠選挙(10月10日告示、22日投開票)での野党共闘について 「相手が1人でこちらが1人というのが一番良い。ベストな形を模索したい」と述べた。 前原氏は国政選挙での野党共闘の見直しを検討しているが、同補選での野党候補の一本化に前向き姿勢を示した。 前原氏は同日午後、同党公認で立候補する山内崇氏(62)の弘前市の事務所を訪問し、スタッフを激励した。 取材に「他党と考え方の違うところもあるので、どこまで共有できるかしっかり考えたい」と話した。 結論を出す時期については「県連としっかりと相談してから」と述べるにとどめた。 民進党候補が共産、社民党の協力を得て勝利した昨年の参院選青森県選挙区で、 4区の大票田・弘前市でも自民党候補の得票を上回った。このため、民進党県連内では補選での野党共闘への期待が大きい。 前原氏は8月下旬、同党代表選の遊説で弘前市を訪れた際、野党共闘について 「政党の理念、政策の一致が重要」としながらも 「地域が築いた政党との協力関係をどのように最大限生かしていくか、県連と相談したい」と話し、地域事情を考慮する姿勢も示していた。 前原氏は14日、弘前市の相馬村農協やリンゴ農家などを巡り、協力を呼び掛けた。 Mew Mew Panic (@sartrean) 玉木雄一郎さん、評価がガン上がりじゃないですか。 https://pbs.twimg.com/media/DJnAdRYV4AAd7qG.jpg 玉木雄一郎 10月22日に補欠選挙が予定されている愛媛3区。今日は、白石よういち候補予定者の応援のため、終日愛媛県を回っていました。 二回の落選にもめげず、5年の間に選挙区内の全戸訪問を二回通り行った白石さん。 有権者27万人の声を国会に届けることができるのは白石よういちです。 真面目な性格は相変わらずですが、とても元気で活力に満ち溢れていました。がんばれ!よういち! Mew Mew Panic (@sartrean) 愛媛3区補選の白石洋一さん、1日300軒の戸別訪問をしているという。 「靴底減らし運動。海江田代表が提唱された運動です。一人一人に会って話を聞いて回る。 このやり方で落選したなら仕方ないという想いでここまで来た。」 実に真面目な人だ。 https://youtu.be/4J3uhJjKXLI?t=5504 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/165
166: 無党派さん [sage] 2017/09/16(土) 13:29:29.64 ID:fKKZ/mdJ , http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/166
167: 無党派さん [sage] 2017/09/16(土) 13:29:50.44 ID:fKKZ/mdJ 若狭が馬鹿すぎるから足立がまともに見えてワロタ。若狭はとりあえず一院制って言っとけば人気出るだろうと思って何も考えてないんだろうなw 足立の言うように概して先進国は二院制、途上国は一院制になっていて、 維新や旧みんなの党ですら参院を地方代表とし権限を厳格に制限する「事実上の一院制」って言ってるだけで、 衆院と参院を統合して議員定数を大幅削減とかアホなこと言ってないのにな こんな理念も思想もなくて人気取りしか考えてない党は将来確実に崩壊するね。前原も完全に若狭のことを突き放してるな 一院制?若狭衆院議員の軽薄で短絡的な提案に唖然 --- 足立 康史 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170916-00010013-agora-pol 小池百合子東京都知事に抱きついている若狭勝衆院議員が急きょ記者会見を開き、 年内にも結成する若狭新党の基本政策に「一院制」導入を位置付ける考えを表明したという。何という軽薄で短絡的な提案なのだろうか。 統治機構に関する政策哲学や思想が本当にあって言っているのだろうか疑わざるを得ない。 そもそも世界の統治機構を知って言っているのだろうか。概して先進国は二院制、途上国は一院制になっていて、 いわゆるG8(英米独仏伊加露日)はすべて二院制を敷いている。 そうした中で一院制を主張するのであれば、統治機構に関する何らかの体系的な思想がなければ、軽々に提案できるものではない。 ちなみに日本維新の会も維新八策以来「一院制」を提案してきているが、 それはあくまでもイタリアのレンツィ首相が提案し憲法改正に挑戦したのと同じ「事実上の一院制」だ。 上院議員は選挙を実施せずに地方代表が就任し、内閣不信任権は剥奪、法律審査権限も下院に集中、地方分権とセットの提案なのだ。 要するに、先進国でかつ一院制を主張するのであれば、それはイタリアが挑戦したように、 一院は地方代表とし権限を厳格に制限する「実質一院制」とするのが世界の常識なのだ。 そして参院を地方代表の院とするわけだから、「実質一院制」というのは道州制といった強力な地方分権政策とパッケージになる。 実際、日本政治においても、これまで一院制(実質一院制)を掲げてきた日本維新の会やかつてのみんなの党は、 同時に地方分権政策を掲げ、参院を地方院とし外交防衛政策やマクロ経済政策には関与させない、としてきた。 都民ファーストを母体とする若狭新党は、そうした政策体系を有しているのだろうか。 日本維新の会は、来年の秋にも大阪市を特別区に再編し大阪の大都市政策(広域行政)の司令塔を大阪府知事に一本化する「大阪都構想」の住民投票に挑戦する。 政治にとって大事なことは、やってることと言っていること、つまり言行が一致することだが、若狭新党はそうした基本を満たしているのだろうか。 そもそも政治というのは目的ではなく手段である。議員であることも手段、政党を作るのも手段、政策さえも手段である。 どういう地域にしたいのか、どういう国づくりをしたいのか、そうしたビジョンや政策理念なきところにいくら旗を掲げても、 それは所詮、“看板”かけ替えた民進党に過ぎないのである。 新党「一院制」提唱に失望=前原氏 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170915-00000166-jij-pol 民進党の前原誠司代表は15日、若狭勝衆院議員が結成を目指す新党の基本政策に「一院制」導入が盛り込まれることについて 「将来不安、教育格差など日本社会の問題にどう解決策を示すかが政党の本来あるべき問題意識だ。 それが一院制と言われると『何ですかこれは』というさみしい思いがした」と批判した。 一方、若狭氏と連携する小池百合子東京都知事については「知事として実績を残し、人気もある」と評価した。東京都内で記者団の質問に答えた。 前原代表「なんですか?これは」 若狭勝氏の掲げる「一院制」を冷笑 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170916-00000502-san-pol 民進党の前原誠司代表は15日、小池百合子東京都知事の側近である若狭勝衆院議員が、国政新党の目玉政策として憲法改正による 「一院制」導入を打ち出したことについて「楽しみにしていたが、『なんですか?これは』という寂しい思いだ」と突き放した。東京都内で記者団に語った。 前原氏は一院制に関し「議論はしてもいい」と述べた上で、「政権政党のあるべき問題意識は、 高齢者の将来不安や教育格差、各地の人手不足など日本の社会問題にどう解決策を示すかだ」と指摘した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/167
168: 無党派さん [] 2017/09/17(日) 16:06:06.70 ID:gXYnhj9V 民進党「離党ドミノ」もはやボロボロの瓦礫 国会議員の相次ぐ離党により、ますます力を失いつつある民進党。あまりにも弱い野党第一党の状況を受け、加計学園問題などにより 一時は支持率を落としていた安倍政権は急激に勢いを取り戻している。「臨時国会冒頭解散」によって足元を固めようとの説も飛び出すほどだ。 今、民進党では「瓦解」としか表現のしようがない事態が進んでいる。笠浩史衆議院議員と後藤祐一衆議院議員が9月15日、民進党本部に離党届を出した。自らの不倫疑惑で党を離れた山尾志桜里衆議院議員を除けば、 13日に離党届を出した鈴木義弘衆議院議員とともに、3人が離党することになる。いずれも8月に離党した細野豪志元環境相が率いた派閥「自誓会」のメンバーだ。 笠氏にしても後藤氏にしても、細野氏が離党した8月の時点で行動を共にするとみられていた面々。 ■「民進党は国民の信頼を取り戻すことは不可能」 15日午後に会見したのは後藤氏だった 後藤氏の地元である神奈川16区は、厚木市や伊勢原市などを含む神奈川県の北西部に位置する。もともと保守色が濃く、自民党が強い地盤だ。 支持率がじり貧の民進党では次期衆院選はかなり厳しくなる。 ■神奈川9区も民進党公認で勝つのは厳しい 笠氏も事情は同じ 選挙区の神奈川9区はもともと松沢成文参議院議員の地元。 さらに追い打ちは、松沢氏に衆議院復帰の意向があるとみられること。松沢氏は“小池新党”への参加を模索しており、8月25日には小池百合子東京都知事に近い若狭勝衆議院議員と接触している。 もし松沢氏が“小池百合子新党”に参加して次期衆議院選に出馬すれば、笠氏にはかなり不利になる。 カギを握るのは、“小池百合子新党”である。いったいどうなるのか。 「国政は若狭に任せている」。若狭氏が“日本ファーストの会”を発足させた時、 小池知事はそう述べた。 しかし実際は、小池知事が顔を出さざるをえないようだ。その一例が9月11日の小池知事、細野氏、若狭氏の3者会談だ。報道では「若狭氏が呼びかけて実現した」とされるが、 こんな話も聞こえてくる。「実際には小池知事と細野氏が2者会談するはずだった。それに若狭氏が後で加わった」。 細野氏は、自分が中心となるべく“新党”の気勢を上げようと必死だ。 12日午後には民進党の大島敦幹事長に慰留された鈴木氏の事務所を訪れている 新党の動きへのアピールをするためだと思われる。 さらに13日に行われた鈴木氏の離党会見では、終わる頃を見計らったように、細野氏が現れた。そして鈴木氏とがっちり握手して、カメラに収まっている。 笠氏、後藤氏に鈴木氏が加わると、すでに連携を確認している細野氏と若狭氏とともに現職国会議員は5人になる。 「5人集まれば立ちあげる」との若狭氏の言葉通りなら、すぐさま結党する方向だ。 そんな折、13日にいきなり永田町に「臨時国会冒頭解散説」が走った。 民進党は3人の離党の他、幹事長に抜擢されそこなった山尾志桜里衆議院議員の離党など、まさに泣きっ面に蜂 民進党に残った人たちも、その多くは「これで収まった」とは思っていない。複数の議員が「そのうちに党を出る。 ただタイミングを見ているだけ」と異口同音に打ち明ける。ある議員は「『民進党』ではダメ。最低限でも名前を変えなくては」と言う。 民進党の瓦解は止めようがないといえるだろう。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170917-00189114-toyo-bus_all&p=3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/168
169: 無党派さん [] 2017/09/18(月) 14:33:53.81 ID:P0MRDfHR 【情報コーナー】堺市長選の情勢:朝日「竹山氏やや優勢」共同「竹山氏先行」米重「現職わずかにリード」- あと一押し! やはり維新は前回に続き負けそうな情勢 https://youtu.be/qpjO0tE8878 ■朝日新聞 堺市長選、現職が維新新顔にやや優勢 朝日新聞情勢調査 (朝日新聞デジタル) >竹山氏は自民支持層の7割を固め、無党派層の大半の支持を集めている。自主投票を決めた公明支持層にも浸透。 永藤氏は日本維新の会支持層をほぼまとめた一方、無党派層の支持は広がっていない。 ■共同通信 【堺市長選】現職竹山氏が先行 都構想58%が堺市参加に否定的 共同通信電話調査 - 産経WEST >竹山氏は、推薦各党の支持層の一定程度を固めた上、自主的に支援する共産党にも浸透。「支持する政党はない」と答えた無党派層でも永藤氏を上回った。 日本維新の会は大半が永藤氏を支持。 自主投票を決めている公明党では、竹山氏支持の方が多くなっている。 ■米重氏は「接戦」だが、竹山氏の名前を先にした 大阪・堺市長選中盤情勢 現職・竹山氏と維新・永藤氏が接戦=JX通信社世論調査(米重克洋) - 個人 - Yahoo!ニュース まだ安心できませんが、 共同通信も「竹山氏先行」。 いずれも記事タイトルに維新候補について、「追う」「猛追」表記がないので、ある程度の差はあるのではと思われますね。 JX通信の米重氏のみ「接戦」表記ですが、「永藤、竹山接戦」から「竹山、永藤接戦」に変わっています。 やはり4年前と同じく竹山氏が「やや優勢」ではと思いますね。 まだ1週間あり何が起こるかわかりませんので、最後の最後まで気を引き締めて維新をさらに離しましょう http://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/f72e3c8daeb8926dd055495de0cc501b http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/169
170: 無党派さん [] 2017/09/19(火) 04:59:52.52 ID:9YxeQwe0 |::::::::::::::::::::!i!i!i!ヽ::::::| \:::⌒::/_ /⌒ ::::::/ (v →ノ , ← V) .*li (・_・ヽ ⌒ .l* 。)人 >ェェェ( イレ 。 , ⌒ヽ:ヽ、 ⌒_ ・゚ ⌒ヽ、 \ :: / ミミ川ミミ_ 二⊃ .:: / σ\ヽ:. ⊂ 二⊃ ::( ( .◎ ) :: ⊂二 \ ::`.. u:/..': 乙武に垂らす国庫助成金 \ .,.,. U) *.,.,. / \ f;;;;;;;;vi i;;;;;;;;;;;;T_/ |;;/' " U ̄ ヾ;;;;| |/ ,,,,,,,,, ,,,,,,,,ヾ| |=[へ_]=[ へ_]=| ひゃっひゃっ、NGOで大儲けw | ( _ _ )⌒ .| 安倍昭恵さん補助金あんがと〜 | トェェェェェイ | /⌒\/⌒ヽ | r-r-| /⌒/⌒ヽ / ノつ\ ・`ヽー'ー' ・ /⊂ヽ ヽ 0/ /( 3. \ _∩_ ./ と ) O0o。 `ヽ /、__ノ (;;;;)(;;;;) (_ノヽi ) _) \ ::: * ::: / (__ノ https://www.facebook.com/akieabe http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/170
171: 無党派さん [] 2017/09/25(月) 12:22:32.63 ID:tErVYoli 民進・松原氏が離党届、民進末松氏も検討 民進党の松原仁(衆院比例東京、当選6回)は25日、同党に離党届を提出し、東京都の小池百合子知事が支援する若狭勝衆院議員らが設立する新党入りを表明した。 28日の衆院解散を前に、低迷する民進から新党へ離党する流れが強まっている。 また、民進の元衆院議員で衆院東京19区から立候補を予定している末松義規・元復興副大臣も25日、離党を検討していることがわかった。 関係者によると、一両日中に表明する意向で、新党への参加を希望しているとみられる。 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9T33LKK9TUTFK001.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/171
172: 無党派さん [sage] 2017/09/25(月) 16:41:56.61 ID:S5/Ba5+I 小池が前原にラブコール 小池「前原代表とは日本新党依頼の付き合いなのでしっかりコミュニケーションをとれる 柱の政策に同意いただけるかどうかが大事。今後も化学変化は起こるのだろうと考えている」 ココナツ・チャーリイ (@CharlieInTheFog) 小池知事「昨日は中山恭子さんが夫婦での参加を申し込んでこられた。 民進党については個別の対応をしてきたが、新しい旗を掲げることでどのような変化が起きるのか。 前原代表とは日本新党依頼の付き合いなのでしっかりコミュニケーションをとれる」 ココナツ・チャーリイ (@CharlieInTheFog) 小池知事「だが党まるごとというよりは、柱の政策に同意いただけるかどうかが大事。 今後も化学変化は起こるのだろうと考えている」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/172
173: 無党派さん [sage] 2017/09/25(月) 17:15:07.88 ID:S5/Ba5+I ついに小池都知事が国政参戦 秘策は小泉純一郎との脱原発タッグ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170925-00000060-sasahi-pol&p=1 衆院選での他党との連携については「前原(誠司・民進党)代表とは日本新党以来の付き合いで、 しっかりとコミュニケーションを取ることができる」と述べ、民進党と協力する可能性を示唆した。 「小池新党」めぐり与野党に警戒感 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00018788-houdouk-soci 民進党の前原代表は24日、自由党の小沢共同代表と会談し、若狭氏らの新党も加えた野党再編を念頭に、 両党を軸とした野党勢力の結集が必要だとの認識で一致した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/173
174: 無党派さん [] 2017/09/25(月) 20:03:15.07 ID:xWLTZsGc 八分 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/174
175: 無党派さん [] 2017/09/25(月) 20:46:45.35 ID:q48ZhaSJ 渡辺喜美「小池百合子新党に尽くす触媒になる。私は忍者、影で維新に接触し切り込み工作を測る」 渡辺喜美参院議員は25日、栃木県の会合で小池百合子都知事が結成を目指す新党について 「アジェンダ(政策課題)が一致した!」と述べ、“小池新党”参加への強い意欲をにじませた。 また、「表には出ず維新議員と接触を測り切り崩す小池百合子の接着剤的役割をしていく」と語った 「私はいわばステルス。周りには分からない」 「気付かれぬよう忍び寄り触媒としてみんなの党時代の政策、理念を話しているが、取り入れてくれれば大変結構なこと。そして、言ってみれば(自分は)忍者。今の私はステルス忍者だ」と 独特の言い回しで政界での活躍を誓った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/175
176: 無党派さん [] 2017/09/27(水) 20:05:13.40 ID:M5X201NP 民進党ついに消滅へ 分裂か、それとも解党か 民進党は「最終局面」迎えた 離党者が相次ぐ民進党では、東京都の小池百合子知事が立ち上げた国政政党「希望の党」と小選挙区での競合を避けるための「解党論」が噴出。その一方で前原前原代表は小池氏と会談。 両党が比例区で統一名簿を作ったり、民進内の希望者は「希望の党」と連携する方向で合意したとみられる。 前原氏は自由党の小沢一郎代表と会談したとの情報もあり、両党が合流する可能性も出てきた。 「希望の党」とは原発や消費税などをめぐり政策面の隔たりがある上、民進党内には一度は袂を分かった小沢氏への反発も強く、方針がそのまま了承されるかは不透明。党分裂や解党に突き進む可能性もある。 「発展的解党」要求 民進党の柚木道義衆院議員は27日午前に党本部を訪れ、「希望の党」など非自民との競合を避けるため、場合によっては「発展的解党」が必要だとする意見書を大島敦幹事長に手渡した。 柚木氏は記者団に対して、玉木雄一郎、小川淳也両衆院議員も同様の考えだと説明。玉木氏は24日放送のフジテレビの報道番組「新報道2001」でも、民進党解党を宣言していた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000015-jct-soci http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/176
177: 無党派さん [] 2017/09/27(水) 21:30:06.81 ID:M5X201NP 民進党リベラル系グループが希望の党との合流反対 集団離党仄めかし 民進党が分裂へ 選挙後の総理大臣指名選挙で小池都知事を担ぐ構想も浮上しています。民進党が小池都知事が代表を務める「希望の党」に合流する方向で最終調整していることが明らかになりました。 民進党が希望の党への合流に向けて大きく動き出しました。これからどうなっていくのでしょうか。 民進党内では突如、浮上した合流話に激震が走っています。今、民進党内のリベラル系の議員グループは緊急集会を開いています。28日の両院議員総会への対応を話し合っています。 ある議員は「全くそんな話は聞いていない。本当にそんな提案があるなら、あすの総会で反対する合流するなら離党する」と明言しています。 また、民進党の参議院議員は、27日午後9時から「必ず出席するように」と通達したうえで、緊急の総会を開くことを決めました。 民進党では合流について、参議院議員はそのまま民進党として残すことや希望する人に希望の党から出馬を認める形にするなど、さまざまな構想が浮上しています。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170927-00000042-ann-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/177
178: 無党派さん [sage] 2017/10/03(火) 18:14:37.44 ID:eZIWGH8f 結局、イメージが悪くて政策の一致にも邪魔になる左翼軍団が生贄になっただけだな これだけの民進党議員が受け入れられたわけだから前原大勝利。前原は民進党議員を救った英雄だな 民主党が下野してから有能なのに汚れた看板のせいで当選できない元職や新人が多くてかわいそうだったから、 看板が変わってほんとに良かったと思うよ。選挙後に新しい顔を見るのが楽しみだ 衆院選 民進第1次公認で191人擁立 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000560-san-pol 東京都の小池百合子知事が代表を務める希望の党は3日、 衆院選第1次公認候補として191人を小選挙区から擁立すると発表した。 民進党前衆院議員の寺田学氏は比例代表東北ブロックの単独候補として出馬する。 民進党の玄葉光一郎総合選挙対策本部長代行は同日の記者会見で、 選挙区の191人のうち109人が民進党出身者であると明らかにした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/178
179: 無党派さん [] 2017/10/06(金) 01:26:06.89 ID:VHSh9NcU いつまで青い小沢一郎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/179
180: 無党派さん [] 2017/10/15(日) 08:14:20.55 ID:pYWGoJFf もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも 思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ 何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、 この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円 この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に 垂れ流されている。 日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員! 国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった 元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1503760034/180
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.231s*