[過去ログ] 【若狭勝】小池百合子国政新党 その2 [無断転載禁止]©2ch.net (232レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
167: 2017/09/29(金)02:03 ID:BlmEPn3Y(1/7) AAS
民進党議員の9割は確実に希望に行けるらしいぞ。良かったな
全員受け入れると民進党そのものになっちゃうから1割の生贄は必要悪かもな
民主党が結党する時に排除の論理を使ったように。前原も自分からは言えないがこれは覚悟してると思うぞ
希望は連合の支援を得るために左派でも労組の組織系候補は入れてもらえると思うが、
菅みたいな非労組系左派で比例当選のやつとか一番いらないから、排除される1割がいるとしたらそういうのからだろうな
民進党幹部「議員の1割ぐらいはこぼれるだろう」
小池代表と前原代表の会談 急きょ中止に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
関係者によると、実は28日夜に小池代表と前原代表の会談が予定されていたのだが、急きょ、中止になった。
中止の理由だが、ある希望の党関係者は、
省6
168: 2017/09/29(金)03:03 ID:BlmEPn3Y(2/7) AAS
【速報】民進「解党」、希望へ合流
民進党が事実上の解党。衆院議員は前原を除き、基本的に離党した上で希望の党に参加
参院側も希望の党に加わる方針。前原は近く小池と会談し、公認調整や公約策定など詰めの協議に入る
民進「解党」、希望へ合流 菅、野田氏の公認拒否
外部リンク:this.kiji.is
民進党は28日の両院議員総会で、前原誠司代表が提案した新党「希望の党」(代表・小池百合子東京都知事)への合流を決定した。
衆院解散を受け、民進党所属の前衆院議員は前原氏を除き、基本的に離党した上で希望の党に参加する。
参院側も希望の党に加わる方向で、事実上の解党となる。
希望の細野豪志元環境相は菅直人元首相、野田佳彦前首相の2人の公認申請は拒否されるとの見通しを明らかにした。
政権奪取に向けて、小池氏には国政復帰の待望論も出ている。
省1
170: 2017/09/29(金)12:12 ID:BlmEPn3Y(3/7) AAS
山本太郎も希望に入れてもらえるなら合流する気満々だな
社民党も安倍政権打倒の一点で一致すれば、希望とも候補者のすみ分けに応じる可能性を示唆
結局、希望の党と完全に敵対してるのって共産党だけだな
自公は小池新党批判を強めるほど脅威に感じている。小池新党の爆勝ちは確定だな
山本太郎「合流するか、再び無所属で活動するかで深く悩んでいる。
希望の党は政権交代を果たす可能性もあるほどに勝利する。中で(彼女の暴走を)止める多くの人が必要」
社民党・又市幹事長「安倍政権打倒の一点で一致すれば、希望とも候補者のすみ分けに応じる」
官邸内「想定外の展開で、首相もしまったと思っている」
公明幹部「政権を維持したいという思いを共有したということ。それだけ小池新党が脅威だってことだ」
省27
171: 2017/09/29(金)13:57 ID:BlmEPn3Y(4/7) AAS
菅官房長官が小池は衆院選に出てくると予想。自民は終わったな
三権の長経験者はご遠慮をっていうのは細野が持論を勝手に主張しただけだな
細野は民進党時代から民主党の首相経験者を馬鹿にするようなことを言ってたし
ただ、主に馬鹿にしてるのは鳩山と菅であって野田ではないと思うけど
細野はテレビでこういう軽口をたたく馬鹿だから若狭共々小池にリセットされるんだよ
野田も言ってるが、決めるのは小池と前原なんだから小童は自重しろ
小池は菅直人はともかく、保守系で小選挙区当選者の野田を拒否するとかありえないと思うぞ
菅官房長官「小池は衆院選に出てくる」
野田「総理経験者がもしダメだというなら、これは小池氏と前原氏が決めることだと思うが、
(公認が得られなければ)一人の無所属の自民党を倒す候補として頑張る」
省23
172: 2017/09/29(金)16:42 ID:BlmEPn3Y(5/7) AAS
民進と希望の合流構想を知っていたのは前原と小池の側近それぞれ数人だけだったのか
幹事長の大島でさえ、前原の合流構想を知ったのは25日だとか
小池側近を自認する細野や若狭らは蚊帳の外だったとかワロタwピエロすぎんだろw
民進党「解党」の舞台裏 小池百合子氏「私が代表なら興味あるかしら?」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
解党する民進党が意気揚々とし、電撃解散に打って出た安倍が悲壮な表情なのはなぜか。
安倍の脳裏に平成21年夏の衆院選の悪夢がよぎったからだろう。
「1強」と言われる自民党だが、反自民勢力が一つにまとまると意外なほどもろい。
希望の党創設に伴う、ここ数日の電撃的な動きは8年前のあの日を彷彿とさせた。
つい1週間前まで絶望に打ちひしがれていた民進党議員の表情が急に明るくなったのはこのためだ。
省34
173: 2017/09/29(金)20:24 ID:BlmEPn3Y(6/7) AAS
,
174: 2017/09/29(金)20:25 ID:BlmEPn3Y(7/7) AAS
小池は維新にも民進と同じような姿勢で合流を持ちかけるらしいな
一度でも民進党に在籍した議員はムリとか言ってる足立が無慈悲にはじかれるところが見たいんだがw
与党、小池代表“アピール力”に選挙戦略練り直しも
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党・公明党としてもこの状態が続くと戦いづらいものなのでしょうか。政治部・遊佐記者の報告です。
小池さんのアピール力の強さにどう対抗していくのか。与党内では選挙戦略の練り直しの動きが始まっているようです。
自民党内からは「消費税増税の使いみちの変更を中心に訴えるのは有権者にわかりにくい」といった声が出ていまして、
実際28日の安倍総理の演説を見てみますと、全部で16分ほどの演説で北朝鮮への対応に7分半を割いているんです。
小池さんの動向を意識してか、より目に見える形で有権者に訴えていく戦略のようです。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s